植物系 パックン種 か行
ガトリングパックン
- 投稿者
- レオパルドさん
- 属性
- メカキマイラ
- 技・能力・道具
- 説明
- 口にガトリング砲を内蔵したパックンフラワー。土
- 管から出てから引っ込むまでガトリング砲を乱射し
- まくるので、即効倒すか土管の上に立って封じた隙
- に逃げた方がよい。
キメラパックンフラワー
- 投稿者
- (無記名)
- 属性
- 臆病
- 技・能力・道具
- 毒液
- 毒ガス
- オプションの顔:炎や毒液で攻撃。2ターンで再生
- 炎、氷弱点
- HP200 攻撃力8 防御力0
- 説明
- ペパルイの「破壊された城下町」の地下研究所で戦
- うボス。HP200 攻撃力8 防御力0。キメラと
- いうだけあり、本体の顔以外にも様々な生物の顔が
- ツタから生えている。本当は普通のキラーパックン
- だったが、例のミサイル攻撃の騒ぎで逃げ出した実
- 験生物を食べてこのような姿になったらしい。本体
- の攻撃は毒液や毒ガスだが、本体ではないオプショ
- ンの顔も炎や毒液で攻撃してくる。オプションの顔
- は体力が低いが攻撃しても2ターンで再生してしま
- うため、全体攻撃でオプションの顔をつぶしながら
- 本体の顔を攻撃しよう。植物なので炎に弱く、ツタ
- の中は水分で満ちているので氷にも弱いが、炎の技
- を使うと火災報知器が作動して攻撃が当たり辛くなっ
- てしまう。「アイスノチカーラ」を装備して「ツギ
- ツギジャンプ」を使うか、城下町のアイテム屋で大
- 量に手に入る「こおりのいぶき」を使って倒せ!
グレネードパックン
- 投稿者
- 忍夜さん
- 属性
- メカキマイラ
- 技・能力・道具
- 説明
- 口から砲弾を吐くように改造されたパックン。砲弾は、
- 当たらなくても地面に落ちると同時に爆発する、スター
- か、カメの甲羅でしか倒せない強敵。工場の警備とし
- て配置されている。
クロマニョンパックン
- 投稿者
- (無記名)
- 属性
- 古代
- 技・能力・道具
- 説明
- 約340万年前に誕生したパックンフラワーの祖先。
- 自分の根と葉を自由に操って獲物を捕まえる。今は
- 根の化石しか残ってないが、近年、ワルイージ&ワ
- リオのコンビがそれを復活させたらしい。
ケミパックン
- 投稿者
- スラムさん
- 属性
- ケミストリー/マイク
- 技・能力・道具
- 説明
- 歌好きの2匹1組のパックンフラワー。ハーモニー
- を武器にしている。片方は、サングラスを下げてい
- る。
最終更新:2006年12月24日 00:19