ヒアヒアの実
ヒイヒイの実
ヒウヒウの実
ヒエヒエの実
種類 |
自然系 |
一言説明 |
氷結人間 |
能力者 |
クザン(青雉) |
登場作品 |
原作 |
- 体を氷に変えることができる。
- 触れたものを凍結させることができる。
- ユキユキの実の上位種。
- 海を凍らせることで海の上を歩くこともできる。
ヒオヒオの実
ヒカヒカの実
ヒキヒキの実
種類 |
超人系(パラミシア) |
一言説明 |
演奏人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
- 自分で書いた楽譜を何かしらの楽器で演奏するとどこからか歌詞が聞こえ、その歌詞通りのことが起こる。
- 楽譜を破壊すると効果は消える。
ヒクヒクの実
ヒケヒケの実
ヒコヒコの実
ヒサヒサの実
ヒシヒシの実
ヒスヒスの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
|
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
ヒセヒセの実
ヒソヒソの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
ヒソヒソ人間 |
能力者 |
アピス |
登場作品 |
アニメ |
ヒタヒタの実
ヒチヒチの実
ヒツヒツの実
ヒテヒテの実
ヒトヒトの実
種類 |
動物系 |
一言説明 |
人間トナカイ |
能力者 |
トニートニー・チョッパー |
登場作品 |
原作 |
- トナカイなどの動物が食べた場合、人間に変身することができるようになり、人間と同等の知能を得られ人語での意志疎通も可能に。
- ただし、なぜか完全な人間とは程遠い姿までにしかなれず、トナカイからも人間からも化け物扱いを受け迫害された。
- 通常動物系は人型、獣型、人獣型の3形態にしか変身できないが、自身が作り出した「ランブルボール」を服用することでさらに多くの形態に変身できる。
- ドラム島で食べたと思われる。
ヒトヒトの実:モデル「大仏」
種類 |
動物系 |
一言説明 |
大仏人間 |
能力者 |
センゴク |
登場作品 |
原作 |
- 幻獣種。大仏に変身できるようになる。
- 自身の巨大化や、仏罰を思わせるかのような衝撃波を手から発射する能力による、圧倒的な戦闘力を得られる様子。
ヒトヒトの実:モデル「大入道」
種類 |
動物系 |
一言説明 |
大入道 |
能力者 |
オニ丸 |
登場作品 |
原作 |
- 幻獣種。弁慶のような姿をした大入道に変身する。
- オニ丸はこの能力で「牛鬼丸」と名乗りおいはぎ橋で通行人の武器を奪っていた。
ヒトヒトの実:モデル「女神」
種類 |
超人系 |
一言説明 |
女神人間 |
能力者 |
女神天子エデン |
登場作品 |
東方NEXTStories緋想天「オリジナル」 |
- 幻獣種。天使に変身できるようになる。
- 空を飛ぶことができる。
- ケガや病気の治癒などを行うことができる。
- 上記のような事をしても、体力が減ることはない。
- バリアを張ることができるがバリバリの実ほど形を自由に変えられない。自身を覆う形でバリアを張ったままなら水の中に入ることも可能
- 光の弓矢などの神秘の力を発揮できる。
- 相手に裁きを下すことができる。
ヒトヒトの実:モデル「ニカ」
種類 |
動物系 |
一言説明 |
太陽の神 ニカ |
能力者 |
モンキー・D・ルフィ |
登場作品 |
原作 |
- 幻獣種。太陽の神「ニカ」の力を持ったギア5になれる
- ゴムゴムの実の真の姿
- 太陽の神「ニカ」の力を持ち空想のままに戦う戦士
- 想像したものをどんなふざけたことでも実現させられる『この世で最もふざけた能力』
ヒトヒトの実:モデル「ゼウス」
種類 |
動物系 |
一言説明 |
全知全能の神 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
- その名の通りに世界中のすべての情報や未来、過去などを知ることができ、天空神や雷神であるため、雷を始めとした天候を自由に操ることができる。
- 最大威力の状態だと一度振るうことで宇宙すらも焼き尽くす雷霆ケラウノスを剣やハンマー、弓などの好きな形で召喚できる。
- 秩序の神、正義の神とみなされているため、悪事は徹底的に潰そうとする。(海賊がこの実を食べると、海賊に誘われ、自らならない限りは海賊をやめ放浪者となる)ただ、(サンジ程)女好きである男が口にすると女癖の悪い浮気性の人物となる。
ヒトヒトの実:モデル「天照(アマテラス)」
種類 |
動物系 |
一言説明 |
所願成就人間 |
能力者 |
ジュエリー・D・ルビー |
登場作品 |
夢小説 |
- 悪魔の実:古代種「トゥトトゥトの実」の本来の姿。幻獣種。
- 古来より空、太陽の神として崇められた女神「天照大御神」の名を冠する悪魔の実。
- 一度口にするとこの世の全てを自由自在に出来るぶっ壊れ悪魔の実であり、文献からも名前が抹消されかけている。
- 考古学者達が過去を紐解く際に、ニカと同様の悪魔の実が存在した所までは突き止めていた。しかし「最古の悪魔の実」とも呼ばれる為、名前の伝承が廃れていた。困った考古学者達が仮置きにつけた名前が、万能を意味する「トゥトトゥトの実」だったそう。
- 主な能力としてはニカと同じく、空想を現実にする所願成就の力を持つ。その為か、既存する悪魔の実(wiki内も含め)をイメージするだけで能力の使用が可能となる。
- 覚醒すると後光輪が現れ、黄色い羽衣状の雲が出現。髪、服も光り輝くようになり、意識せずとも悪魔の実の能力を使用可能となる。
- 覚醒した場合、天竜人の一部界隈にしか語り継がれていない、世界最強の存在になってしまうので、未だに名前が記された古文書の不可解な紛失が頻発している。
ヒナヒナの実
ヒニヒニの実
ヒヌヒヌの実
ヒネヒネの実
ヒノヒノの実
ヒハヒハの実
ヒヒヒヒの実 モデル センポクカンポク
種類 |
動物系 |
一言説明 |
魂の道案内人間 |
能力者 |
不明 |
登場作品 |
不明 |
魂を抜いたりその魂を別のものに入れたり、自分の力にしたり、弾幕にできる。
弾幕にした魂はそのままその能力者に向かう。
ヒヒヒヒの実
ヒフヒフの実
ヒヘヒヘの実
ヒホヒホの実
ヒマヒマの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
暇人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
ヒミヒミの実
ヒムヒムの実
ヒメヒメの実
種類 |
超人系(パラミシア系) |
一言説明 |
姫人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
- これを食べるとおじさんだろうがブサイクだろうが関係なく絶世の美女になれる。
- 指から人間を自分の下僕にするレーザーを放つ。
- 下僕になった人間は能力者が「自分を守れ」と命令するとプリキュアみたいな感じで鎧と武器を身につけ、能力者に仇なす者を攻撃し始める。
ヒモヒモの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
ヒモ人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
男女関係なくヒモになれる。
おまけ:靴紐などのヒモを自由に操れ、解けそうになっても見ているだけで元通りにできたりする。
パーマネントリンク
ヒヤヒヤの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
恐怖人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
ヒユヒユの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
比喩人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
ヒヨヒヨの実
ヒラヒラの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
旗(フラッグ)人間 |
能力者 |
ディアマンテ |
登場作品 |
原作 |
- 自分自身や触れた物質を、本来の硬度・強度を保ったままで旗のようにはためかせることができる。
- 旗化により物質の形状を変化させ、「ロック」で形を保ったまま旗化を解除できる。これにより、闘牛の頭を象った剣などを作ることができる。
ヒリヒリの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
トウガラシ人間(辛味自在人間) |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
- オリジナルの辛味成分である『カプリコ』を自在に生み出し、操ることができる
- 『カプリコ』は肉眼では見えないほど微小で、強風などで簡単に飛散してしまう
- 『カプリコ』が肌に触れると炎症が起こり、大量に付着すると発火してしまう
- 『カプリコ』が食べ物に付着すると、どんなに甘い食べ物でも激辛に変わってしまう
- 能力者自身に『カプリコ』への耐性はできないため、自分で食らってもダメージを受けてしまう
ヒルヒルの実:モデル「ヒル」
種類 |
動物系 |
一言説明 |
ヒル人間 |
能力者 |
ムシイタリ |
登場作品 |
オリジナル |
- 触手で攻撃をしたり、血を吸う。
- 常に触手がうねうねしており、逃げる人もいる。
- 実際、ムシイタリは人と仲良くしたいだけ。
ヒレヒレの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
鰭人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
- 肌に鰭を発生させることで、水中を泳ぐことができる。
ヒロヒロの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
ひろゆき人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
こんちゃこんちゃ、それってあなたの感想ですよね?などとひろゆきの台詞を多用する。
パーマネントリンク
ヒワヒワの実
ヒガヒガの実
ヒギヒギの実
ヒグヒグの実
ヒゲヒゲの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
ヒゲ人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
- 相手にヒゲを生えさせることができる。
- ケケケケの実の下位互換。
ヒゴヒゴの実
ヒザヒザの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
膝人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
- 自身の膝の脂肪や筋肉、骨や血管などの大きさや形状を変える事ができる
- 応用することで、自身の膝を骨を伸ばして鈍器や刃物に変えて攻撃することもできる
- 自身の膝の強度の限界は変わらないため、限界以上に巨大化または縮小しようとすると膝が破裂して能力が使用できなくなる可能性がある
ヒジヒジの実
ヒズヒズの実
ヒゼヒゼの実
ヒゾヒゾの実
ヒダヒダの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
ヒダ人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
主にま○こに使われる。
ヒダを増やしたり長くしたりを自在にでき、ち○こを虜にする。
パーマネントリンク
ヒデヒデの実
ヒドヒドの実
ヒバヒバの実
ヒビヒビの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
ヒビ入れ人間 |
能力者 |
バアキーン |
登場作品 |
オリジナル |
- どんな物にでもヒビを入れあと少しで破壊できるような状態にする
- 覚醒すると空間など、概念にもヒビを入れることが出来る…が何が起こるかは不明
ヒブヒブの実
ヒベヒベの実
ヒボヒボの実
ヒパヒパの実
ヒピヒピの実
ヒプヒプの実
ヒペヒペの実
ヒポヒポの実 モデル カバ
種類 |
動物系 |
一言説明 |
カバ |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
ヒキャヒキャの実
ヒキュヒキュの実
ヒキョヒキョの実
ヒシャヒシャの実
ヒシュヒシュの実
ヒショヒショの実
ヒチャヒチャの実
ヒチュヒチュの実
ヒチョヒチョの実
ヒニャヒニャの実
ヒニュヒニュの実
ヒニョヒニョの実
ヒヒャヒヒャの実
ヒヒュヒヒュの実
ヒヒョヒヒョの実
ヒミャヒミャの実
ヒミュヒミュの実
ヒミョヒミョの実
ヒリャヒリャの実
ヒリュヒリュの実
ヒリョヒリョの実
ヒギャヒギャの実
ヒギュヒギュの実
ヒギョヒギョの実
ヒジャヒジャの実
ヒジュヒジュの実
ヒジョヒジョの実
種類 |
超人系 |
一言説明 |
非常口人間 |
能力者 |
|
登場作品 |
オリジナル |
- 自身を非常口に変え、安全な場所まで異空間で繋げる「非常口人間」になる
- 異空間内には階段やドア、エレベーター、通路などの物体を設置・移動・破壊する事ができる
- 自身の周りで非常事態が起こっていないと非常口になる事ができない
- 高さがある場合は階段も異空間内に作る事ができる
- 覚醒した能力は周囲の物体も非常口に変える事ができる
- 応用として、敵の真下に落とし穴を作ることもできる
ヒビャヒビャの実
ヒビュヒビュの実
ヒビョヒビョの実
ヒピャヒピャの実
ヒピュヒピュの実
ヒピョヒピョの実
ヒシェヒシェの実
ヒチェヒチェの実
ヒツァヒツァの実
ヒツェヒツェの実
ヒツォヒツォの実
ヒティヒティの実
ヒファヒファの実
ヒフィヒフィの実
ヒフェヒフェの実
ヒフォヒフォの実
ヒジェヒジェの実
ヒディヒディの実
ヒデュヒデュの実
ヒイェヒイェの実
ヒウィヒウィの実
ヒウェヒウェの実
ヒウォヒウォの実
ヒウァヒウァの実
ヒクィヒクィの実
ヒクェヒクェの実
ヒクォヒクォの実
ヒツィヒツィの実
ヒトゥヒトゥの実
ヒグァヒグァの実
ヒドゥヒドゥの実
ヒヴァヒヴァの実
ヒヴィヒヴィの実
ヒヴヒヴの実
ヒヴェヒヴェの実
ヒヴォヒヴォの実
ヒテュヒテュの実
ヒフュヒフュの実
ヒヴュヒヴュの実
ヒンヒンの実
ヒッヒッの実
最終更新:2025年01月12日 16:24