目標とする武器
前提として、アークシップレジェンドに挑む為、タイムアタックに挑戦する為の装備を目標とする。
→はじめに述べておきますが、これらが無いからと言ってアークに参加してはいけない、などと言うルールは存在しません。
※優先度が高い順に記述
- 射撃時ブーメラン効果のデバステーター(以下デバブ)
- スロット数は不問。よりスロット数が多い物を狙うならアークへ。
- スピードジョルト効果のブーメラン
- ダッシュリチャージ増のアーマー
- 減効果はバイオならレイス、タンクならテスラ、サボならプラズマがいいかもしれない。
- スロット数の多いメイン・ヘビーウェポン
- スロが多ければ効果は不問。トータルGPを上げる為だけに装備するため。
その他、あると武器掘りが捗る装備
- 射撃時電撃効果のデバステーター
- ファストリチャージ効果のボルテックスグレネード
- 小さい敵なら拘束し、大きい敵には速度低下をかけるため、安全に立ち回ることができる。
- 射撃時ブーメラン、または電撃効果のプラズマショットガン
- 射撃時ブーメラン、または電撃効果のメインウェポン
ハクスラ実践
周回効率の良いステージ
・バロー2
周回者が多いステージ。1周2~3分ほど。
進行上、行ったり来たりがなく一本道であること、道中にチェックポイントが3つ存在することが利点。
また、少しではあるがタレットが設置されているため、装備が整っていなくても敵の迎撃がしやすい。
・プリピャチ1
1周3分ほど。
虫の巣を探す必要があるものの、慣れてくれば素早く進行可能。道中にチェックポイントもある。
バロー2との違いは、敵が多いこと。敵が多ければドロップの期待も多少はできる。しかし多すぎる時もあるので電撃デバスなどが無いとストレスかもしれない。
最終更新:2017年07月11日 00:22