攻略チャート
- カノンに会う。
- カノンの家に行く。きれいないしを集めるように頼まれる
→きれいないし探し
- きれいないしをすべて集めてカノンに話しかける。
- ひみつのにわに行く。
→ひみつのにわ
- アルトマーレジムに行ってジム攻略。ギンノに勝利する。
→アルトマーレジム
- ひみつのにわでかくれんぼイベント。
→かくれんぼイベント
- オルディナを捕獲する。
→オルディナ戦
- スフィアいせきに行ってダンジョン攻略。アスフィアを捕獲する。
→スフィアいせき
- アルトマーレジムに行く。本気ギンノ戦。
→本気ギンノ
- カノンから手紙を貰う。
→カノンの手紙
きれいないし探し
カノンの家はアルトマーレジムの右側にある青い家。左から入れる。
石の場所
- 家の中(1軒につき1個まで、ない家もある)27個
- 水の上の岩(PC南)
- ミノル周辺の岩
- スフィア遺跡近くの陸地
- ラティアスの像(港からすぐの柱のこと)
- マーレ公園の看板
- 波乗りで渡ったところのひとつだけある花
- 大聖堂の化石上
家の中は花、鉢植え(大きい物は左右で別判定)、
ピジョットの置物、砂の置物、レンガ三色、風船三色、テレビ(正面からしか調べられない)
のいずれかに隠れており、調べると見つかる。ダウジングマシンには反応しない。
合計34個。全て集めてからカノンに話しかけるとストーリーが進行する。
わざおしえハウスの
ピジョットの置物にある石が拾えない事があるというバグがあるが、
それ以外の石を全て集めればストーリーは進行するので実害は無い。
ひみつのにわ
最初にボンゴレが立っていた所が通行可能になっている。
植物トンネルをまっすぐに進み壁にめり込むとひみつのにわへ行くことができる。
ラティオス&
ラティアスを捕獲することができる。
アルトマーレジム
配置1
■■■■■■■■■■■□■■
■□□□□□①□□□□□□■
■□□□□木□木木□木木木■
■□□□木□□□□木★□□■
■★□□□木木木木□□□□■
■木□□□□□□□木木□②■
■□木□□■□□■□□木□■
■③□木□□□□□□木□□■
■■■■■■□□■■■■■■
配置2
■■■■■■■■■■■□■■
■□□□□□①□□□□□□■
■□□□□木□□木木木木木■
■□□□□□木木□□★□□■
■★□□□□□□□□□□□■
■木木木□□□木□□□□②■
■□□□木■□□■□□木□■
■③□木□□□□□□□□□■
■■■■■■□□■■■■■■
配置3
■■■■■■■■■■■□■■
■□□□□□①□□□□□□■
■木木木木木□木木□木木木■
■□□□□□□□□木★□□■
■★□□□木□□木□□□□■
■□□□□□木木□□□□②■
■□木木木■□□■木木木□■
■③□□□□□□□□□□□■
■■■■■■□□■■■■■■
①②③の木を調べる度に木の配置が1、2、3の順で変化する。
+
|
詳細攻略 |
詳細攻略
- ユウキを倒す
- ①の木を左から1回調べる
- ハルカを倒す
- ②の木を下から1回調べる
- ③の木を右から2回調べ、上から1回調べる
- ①の木を下から2回調べる
- 奥の部屋へ
|
主なタイプ:ゴースト
ジムリーダー:ギンノ
ポケモン |
タイプ |
Lv |
技1 |
技2 |
技3 |
技4 |
持ち物 |
ハンタマ |
ゴースト・かくとう |
77 |
シャドーボール |
ビルドアップ |
マッハパンチ |
じしん |
オボンのみ |
タテボーシ |
みず・どく |
78 |
ふぶき |
なみのり |
さいみんじゅつ |
みちづれ |
オボンのみ |
ムウマージ |
ゴースト |
79 |
あくのはどう |
あやしいひかり |
10まんボルト |
ほろびのうた |
オボンのみ |
サマヨール |
ゴースト |
79 |
シャドーボール |
かわらわり |
かなしばり |
おにび |
オボンのみ |
ゲンガー |
ゴースト・どく |
79 |
あくのはどう |
サイコキネシス |
さいみんじゅつ |
ゆめくい |
オボンのみ |
ネクロシア |
ゴースト・あく |
80 |
シャドーボール |
つばめがえし |
きりさく |
のろい |
オボンのみ |
かくれんぼイベント
上記のマップの丸の場所のどこかに出現する。
透明になっているが、いる場所はぶつかって通り抜けることができなくなっている。
話しかけるとまた丸の場所にランダムで移動するので何度も探して話しかけよう。
連続で同じ場所に出現することもあるので注意。
青丸の場所に出現した時に話しかけると
オルディナ戦が始まる。
オルディナ戦
出現する
オルディナはレベルが10と低い。
ゴーストタイプのため、みねうちは効かないのでそれ以外のHPを削る手段を用意しておこう。
捕まえるのに失敗する(倒す・逃げる)とかくれんぼイベントからやり直しになる。
捕獲率は他の伝説のポケモンと同じで非常に捕まえにくい。
ストーリーを進行させるには必ず捕まえる必要があるので面倒ならここでマスターボールを使うのも手。
イベント終了後スフィアいせきの前にいるライバルが移動し、進入可能になる。
本気ギンノ
ポケモン |
タイプ |
Lv |
技1 |
技2 |
技3 |
技4 |
持ち物 |
ハンタマ |
ゴースト・かくとう |
100 |
シャドーボール |
マッハパンチ |
ビルドアップ |
バトンタッチ |
ひかりのこな |
ヤミクラゲ |
みず・あく |
100 |
ぶちこわす |
なみのり |
かげぶんしん |
あやしいひかり |
ヤタピのみ |
プテリクス |
いわ・ひこう |
100 |
グランボールダ |
ブレイブバード |
りゅうのまい |
じしん |
きあいのハチマキ |
メタグロス |
はがね・エスパー |
100 |
コメットパンチ |
バレットパンチ |
じしん |
だいばくはつ |
メタルコート |
カビゴン |
ノーマル |
100 |
すてみタックル |
じしん |
ねむる |
はらだいこ |
カゴのみ |
ラティオス |
ドラゴン・エスパー |
100 |
サイコブースト |
10まんボルト |
れいとうビーム |
じこさいせい |
しろいハーブ |
カノンの手紙
サブイベント
シナリオには関係ないイベントです。
先頭に★がついたものは一回限り。
★ラティアス・ラティオスと遭遇
条件:ストーリーを進めすぎると見れなくなる
場所:大聖堂の右にある橋
橋を渡ろうとすると
ラティアスと
ラティオスの姿が見れる。
わざおしえハウスにワープ
場所:ポケモンセンターの上にある赤色の家
女性に話しかけると技教えハウスにワープさせて貰える。
★デパートの秘密?
場所:「←ポケモンセンター」の看板の左にある青色の家
男性に話しかけると秘密を教えて貰える。
調べてから再度男性に話しかけると…
ピジョットとおいかけっこ
場所:マーレこうえん
マーレこうえんで逃げる
ピジョットを捕まえる。
捕まえると「きんのたま」を貰えるが、強制的にポケモンセンターに移動する。
★ビードロ入手イベント
場所:「みがわりとヤタピのような~」と話す女の子の右下にある青い屋根の緑色の家
男性に話しかけると「はいぶくろ」と引き換えにビードロを全種類貰える。
道具に空きを5個以上を作っておかないと全種類貰えないので注意。
ドーピング入手イベント
条件:
きれいないし探し終了後
場所:ボンゴレが塞いでいた場所の奥にある赤い屋根の大きな青色の家
男性に話しかけると「マックスアップ」「タウリン」「ブロムヘキシン」「リゾチウム」「キトサン」「インドメタシン」を貰える。
何度でも貰えるので売ればお金稼ぎになる。
★おとどけものイベント
場所:ポケモンセンターの上にある紫色の家
男性に話しかけると「おとどけもの」を届けるように頼まれる。
預かった「おとどけもの」をアルトマーレデパートの受付に渡す。
渡してから再度男性に話しかけると「おちゃ」を貰える。
「おちゃ」は
おちゃイベントで使用する。
★おちゃイベント
場所:「↑アルトマーレジム」の看板の周辺にある赤色の大きな家
喉が渇いたと話す女性に「おちゃ」を渡す。
モスギス会話イベントの条件。
★モスギス会話イベント
★マスターボール入手イベント
条件:
モスギス会話イベント終了後
場所:「←ポケモンセンター」の看板の左にある紫色の横から入る家
モスギスにスフィアいせき攻略後に話しかけると「マスターボール」を貰える。
水上レース
場所:「ここから なみのりが できます」の看板の周辺
男性に話しかけてからから水上に設置された11箇所のチェックポイントを順番に通過すると、きのみ等をランダムで貰える。
手に入るアイテムは、
- 「ラムのみ+フィラのみ+ウイのみ+マゴのみ」
- 「バンジのみ+イアのみ+チイラのみ+リュガのみ」
- 「カムラのみ+ヤタピのみ+ズアのみ」
- 「サンのみ+スターのみ+ナゾのみ」
- 「ふしぎなアメ」
の中からランダムで1セット。
きんのたまイベント
場所:「↑アルトマーレジム」の看板の右にある青色の家
きんのたまオヤジに「きんのたま」を渡すと個数に応じてアイテムを貰える。
1個 |
ハイパーボール |
5個 |
ハートのうろこ |
10個 |
ふしぎなアメ |
おしえわざ スターダスト
場所:西側のトンネルの奥にある緑色の家
老人に
ピカチュウ系統のポケモンを見せるとポケモンにスターダストを教えて貰える。
★スタイラー探し
場所:「みがわりとヤタピのような~」と話す人の下にある紫色の家
男性に話しかけると「スタイラー」を探して欲しいと頼まれる。
各街にいる目撃者の話を聞いてスタイラーを探す。
- トウカシティのPC北にいる老人
- フエンタウンのPC西にいる老人
- ミナモシティPC西にいる男性
- カイナシティ市場にいる女性
- シダケタウンPC南にいる男性
- ミシロタウン研究所北にいる男性
順番通りに話しかけないとスタイラーの話をしてくれないので注意。
「スタイラー」を渡すと「ハートのウロコ」を10個貰える。
★あまいもの探し
場所:アルトマーレデパートの上にある紫色の家
男の子に「きのみジュース」「モーモーミルク」「ふしぎなアメ」「サイコソーダ」「ミックスオレ」を渡すと情報を教えて貰える。
四天王会話イベントの条件。
きのみジュース |
ポケモンビルの受付で貰う |
モーモーミルク |
アルトマーレの食堂で貰う |
ふしぎなアメ |
拾う(アルトマーレ内のイベントでも手に入る) |
サイコソーダ |
自販機で購入 |
ミックスオレ |
自販機で購入 |
★四天王会話イベント
ツキカゲ |
茶色の二つ入り口がある家 |
メリー |
「←ポケモンセンター」の看板の左の家 |
センリ |
ジムの右の紫色の家 |
★こころのしずく入手イベント
条件:ひみつのにわでゆめうつしイベントを見る
場所:ひみつのにわ
ラティアス、
ラティオスを捕獲、もしくは撃破してから「こころのしずく」を調べると入手できる。
道具に空きを作っておかないと二度と入手できなくなるので注意。
★NPCとポケモン交換
場所:「←ポケモンセンター」の看板周辺の緑色の窓のある家にいる男性
送る |
ドラドーン |
貰う |
メタモン |
|
メタモン★(NN:DITTO) |
親 |
ソガチン |
ID |
00127 |
持ち物 |
メタルパウダー |
性格 |
ゆうかん |
特性 |
じゅうなん |
個体値 |
31-31-31-31-31-31 |
場所:「なんだかんだときかれたら~」と話す人の上にある赤い家にいる女性
送る |
ゴリチュウ |
貰う |
スコルピ |
|
スコルピ♂(NN:コピ) |
親 |
マリッペ |
ID |
25945 |
持ち物 |
せいなるはい |
性格 |
むじゃき |
特性 |
カブトアーマー |
個体値 |
20-20-20-20-20-20 |
ライバルとバトル
使用アイテム:かいふくのくすり×4
主人公がリープンを選んだ |
ポケモン |
タイプ |
Lv |
技1 |
技2 |
技3 |
技4 |
持ち物 |
キノガッサ |
くさ・かくとう |
75 |
ばくれつパンチ |
マッハパンチ |
キノコのほうし |
こころのめ |
サンのみ |
ユニサス |
エスパー・はがね |
77 |
メタルブラスト |
さいみんじゅつ |
みずのはどう |
じこさいせい |
ひかりのこな |
サマヨール |
ゴースト |
79 |
シャドーボール |
じしん |
みちづれ |
いたみわけ |
たべのこし |
ムクホーク |
ノーマル・ひこう |
80 |
ブレイブバード |
でんこうせっか |
はがねのつばさ |
かげぶんしん |
チイラのみ |
ドラドーン |
ドラゴン・ひこう |
82 |
げきりん |
かわらわり |
なみのり |
ふぶき |
キーのみ |
ファマイン |
ほのお・はがね |
85 |
オーバーヒート |
アイアンヘッド |
じしん |
てっぺき |
きあいのハチマキ |
主人公がファマーを選んだ |
ポケモン |
タイプ |
Lv |
技1 |
技2 |
技3 |
技4 |
持ち物 |
マグカルゴ |
ほのお・いわ |
75 |
だいばくはつ |
だいもんじ |
じこさいせい |
ドわすれ |
サンのみ |
ユニサス |
エスパー・はがね |
77 |
メタルブラスト |
さいみんじゅつ |
みずのはどう |
じこさいせい |
ひかりのこな |
ネクロシア |
ゴースト・あく |
79 |
シャドーボール |
かわらわり |
かげうち |
つるぎのまい |
たべのこし |
ムクホーク |
ノーマル・ひこう |
80 |
ブレイブバード |
でんこうせっか |
はがねのつばさ |
かげぶんしん |
チイラのみ |
ドラドーン |
ドラゴン・ひこう |
82 |
げきりん |
かわらわり |
なみのり |
ふぶき |
キーのみ |
タテボーシ |
みず・どく |
85 |
なみのり |
サイコキネシス |
ちいさくなる |
さいみんじゅつ |
きあいのハチマキ |
主人公がアクタシを選んだ |
ポケモン |
タイプ |
Lv |
技1 |
技2 |
技3 |
技4 |
持ち物 |
ニョロトノ |
みず |
75 |
さいみんじゅつ |
ハイドロポンプ |
はどうだん |
ほろびのうた |
サンのみ |
ユニサス |
エスパー・はがね |
77 |
メタルブラスト |
さいみんじゅつ |
みずのはどう |
じこさいせい |
ひかりのこな |
ムウマージ |
ゴースト |
79 |
10まんボルト |
あくのはどう |
サイコキネシス |
あやしいひかり |
たべのこし |
ムクホーク |
ノーマル・ひこう |
80 |
ブレイブバード |
でんこうせっか |
はがねのつばさ |
かげぶんしん |
チイラのみ |
ドラドーン |
ドラゴン・ひこう |
82 |
げきりん |
かわらわり |
なみのり |
ふぶき |
キーのみ |
リーテイル |
くさ・ひこう |
85 |
ウッドハンマー |
ねむりごな |
つばめがえし |
じしん |
きあいのハチマキ |
使用アイテム:かいふくのくすり×4
主人公がリープンを選んだ |
ポケモン |
タイプ |
Lv |
技1 |
技2 |
技3 |
技4 |
持ち物 |
ロズレイド |
くさ・どく |
75 |
ねむりごな |
エナジーボール |
やどりぎのタネ |
かげぶんしん |
サンのみ |
ユニサス |
エスパー・はがね |
77 |
メタルブラスト |
さいみんじゅつ |
みずのはどう |
じこさいせい |
ひかりのこな |
ムウマージ |
ゴースト |
79 |
10まんボルト |
あくのはどう |
サイコキネシス |
あやしいひかり |
たべのこし |
ムクホーク |
ノーマル・ひこう |
80 |
ブレイブバード |
でんこうせっか |
はがねのつばさ |
かげぶんしん |
チイラのみ |
ドラドーン |
ドラゴン・ひこう |
82 |
げきりん |
かわらわり |
なみのり |
ふぶき |
キーのみ |
ファマイン |
ほのお・はがね |
85 |
オーバーヒート |
アイアンヘッド |
じしん |
てっぺき |
きあいのハチマキ |
主人公がファマーを選んだ |
ポケモン |
タイプ |
Lv |
技1 |
技2 |
技3 |
技4 |
持ち物 |
コーシャン |
ほのお・あく |
75 |
つじぎり |
だいもんじ |
ねこだまし |
めいそう |
サンのみ |
ユニサス |
エスパー・はがね |
77 |
メタルブラスト |
さいみんじゅつ |
みずのはどう |
じこさいせい |
ひかりのこな |
サマヨール |
ゴースト |
79 |
シャドーボール |
じしん |
みちづれ |
いたみわけ |
たべのこし |
ムクホーク |
ノーマル・ひこう |
80 |
ブレイブバード |
でんこうせっか |
はがねのつばさ |
かげぶんしん |
チイラのみ |
ドラドーン |
ドラゴン・ひこう |
82 |
げきりん |
かわらわり |
なみのり |
ふぶき |
キーのみ |
タテボーシ |
みず・どく |
85 |
なみのり |
サイコキネシス |
ちいさくなる |
さいみんじゅつ |
きあいのハチマキ |
主人公がアクタシを選んだ |
ポケモン |
タイプ |
Lv |
技1 |
技2 |
技3 |
技4 |
持ち物 |
テペトラー |
みず・かくとう |
75 |
はどうだん |
アクアジェット |
ハイドロポンプ |
あやしいひかり |
サンのみ |
ユニサス |
エスパー・はがね |
77 |
メタルブラスト |
さいみんじゅつ |
みずのはどう |
じこさいせい |
ひかりのこな |
ネクロシア |
ゴースト・あく |
79 |
シャドーボール |
かわらわり |
かげうち |
つるぎのまい |
たべのこし |
ムクホーク |
ノーマル・ひこう |
80 |
ブレイブバード |
でんこうせっか |
はがねのつばさ |
かげぶんしん |
チイラのみ |
ドラドーン |
ドラゴン・ひこう |
82 |
げきりん |
かわらわり |
なみのり |
ふぶき |
キーのみ |
リーテイル |
くさ・ひこう |
85 |
ウッドハンマー |
ねむりごな |
つばめがえし |
じしん |
きあいのハチマキ |
施設
大聖堂
場所:ポケモンセンターから北に進んだ先
ミラージュシステムがある。
詳細は
こちら
孵化親父の家
場所:ポケモンセンターから北に進んだ先にある緑色の大きな家
ポケモンのタマゴを見せるとその場ですぐに孵化して貰える。
アルトマーレデパート
場所:橋の左にある赤色の家
他の店にはない珍しい道具が売っている。
食堂
場所:「↑アルトマーレジム」の看板の左上にある紫色の家
500円で食べることが出来る。(特に何も起こらない)
食べると「モーモーミルク」を貰える。
左上にいるメイドに近づくと…
わざおしえハウス
場所:大きな木の上にある緑色の家
「ふしぎなアメ」3個と引き換えに技を教えて貰える。
詳細は
こちら
-
最終更新:2024年08月21日 19:37