ここは技データの情報を掲載しています。
なお新技データは本家wikiより引用し、編集・加工してます。
新技データ
●ダイパ技(効果)
- ウッドハンマー(反動ダメージ)
- エナジーボール(特防ダウンの追加効果)
- アクアジェット(先制攻撃)
- こおりのつぶて(先制攻撃)
- ほうでん(麻痺の追加効果)
- はどうだん(必中)
- どろばくだん(命中ダウンの追加効果)
- パワージェム(通常攻撃)
- ロックカット(素早さ二段階アップ)
- ブレイブバード(反動ダメージ)
- エアスラッシュ(ひるみの追加効果)
- むしのさざめき(特防ダウンの追加効果)
- かげうち(先制攻撃)
- ダストシュート(毒の追加効果)
- どくづき(毒の追加効果)
- ドラゴンダイブ(ひるみの追加効果)
- あくのはどう(ひるみの追加効果)
- つじぎり(急所に当たりやすい)
- アイアンヘッド(ひるみの追加効果)
- バレットパンチ(先制攻撃)
- マグネットボム(必中)
●オリジナル技
- グランボールダ(ひるみの追加効果)
- ソウルブレイク(混乱の追加効果)
- スターダスト(二体同時攻撃)
- だいちのいかり(反動ダメージ)
- のりうつる(混乱の追加効果)
- ぶちこわす(防御ダウンの追加効果)
- メタルブラスト(通常攻撃)
- ひょうらいは(氷、麻痺、火傷の追加効果)
●ウッドハンマー
タイプ |
くさ |
いりょく |
120 |
めいちゅう |
100 |
PP |
15 |
ついかこうか |
相手にダメージを与えるが、自分も相手に与えたダメージの1/3を受ける |
覚える既存ポケモン |
なし |
説明文 |
かたい どうたいを あいてに たたきつけて こうげきする。じぶんも かなり ダメージを うける。 |
せつめい |
どうたいを たたきつけて こうげき じぶんも ダメージをうける |
●エナジーボール
タイプ |
くさ |
いりょく |
80 |
めいちゅう |
100 |
PP |
10 |
ついかこうか |
1割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる |
覚える既存ポケモン |
わざマシンの為自然に覚えるポケモンはいない |
説明文 |
いのちの ちからを あつめて こうげきする。あたった あいての とくぼうを さげることが ある。 |
せつめい |
いのちの ちからで こうげき とくぼうを さげることがある |
●アクアジェット
タイプ |
みず |
いりょく |
40 |
めいちゅう |
100 |
PP |
20 |
ついかこうか |
先攻になる |
覚える既存ポケモン |
マリル(たまごわざ) |
説明文 |
めにも とまらない ものすごい はやさで あいてに つっこむ。 かならず せんせい こうげき できる。 |
せつめい |
ものすごい はやさで つっこみ せんせいこうげきをする |
●こおりのつぶて
タイプ |
こおり |
いりょく |
40 |
めいちゅう |
100 |
PP |
30 |
ついかこうか |
先攻になる |
覚える既存ポケモン |
ラプラス |
説明文 |
こおりの かたまりを いっしゅんで つくり すばやく はなつ。かならず せんせい こうげき できる。 |
せつめい |
こおりの かたまりを はなち せんせいこうげきをする |
●ほうでん
タイプ |
でんき |
いりょく |
80 |
めいちゅう |
100 |
PP |
15 |
ついかこうか |
3割の確率で相手をまひ状態にする |
覚える既存ポケモン |
ピカチュウ・メリープ・モココ・デンリュウ |
説明文 |
まばゆい でんげきで まわりに いるものを すべて こうげきする。まひ じょうたいに することが ある。 |
せつめい |
まばゆい でんげきで こうげき まひさせることがある |
●はどうだん
タイプ |
かくとう |
いりょく |
90 |
めいちゅう |
- |
PP |
20 |
ついかこうか |
必ず命中する |
覚える既存ポケモン |
なし |
説明文 |
からだの おくから はどうの ちからを うちはなつ。こうげきは かならず めいちゅう する。 |
せつめい |
はどうの ちからを うちはなつ てきは ぜったいに よけられない |
●どろばくだん
タイプ |
じめん |
いりょく |
65 |
めいちゅう |
85 |
PP |
10 |
ついかこうか |
3割の確率で相手のめいちゅうを1段階下げる |
覚える既存ポケモン |
ニョロモ・ニョロゾ・ベトベター・ベトベトン・コダック(たまごわざ) |
説明文 |
かたい どろのたまを あいてに はっしゃして こうげきする。めいちゅうりつを さげることが ある。 |
せつめい |
どろのたまを あいてに はっしゃする めいちゅうを さげることがある |
●パワージェム
タイプ |
いわ |
いりょく |
70 |
めいちゅう |
100 |
PP |
20 |
ついかこうか |
なし |
覚える既存ポケモン |
ペルシアン・メリープ・モココ・デンリュウ |
説明文 |
ほうせきの ように きらめく ひかりを はっしゃして あいてを こうげきする。 |
せつめい |
ほうせきの ように きらめく ひかりで あいてを こうげきする |
●ロックカット
タイプ |
いわ |
いりょく |
- |
めいちゅう |
- |
PP |
20 |
ついかこうか |
自分のすばやさを2段階上げる |
覚える既存ポケモン |
イシツブテ・ゴローン・ゴローニャ |
説明文 |
からだを みがいて くうきの ていこうを すくなくする。すばやさを ぐーんと あげることが できる。 |
せつめい |
からだを みがき ていこうをさげ すばやさを グーンとあげる |
●ブレイブバード
タイプ |
ひこう |
いりょく |
120 |
めいちゅう |
100 |
PP |
15 |
ついかこうか |
相手にダメージを与えるが、自分も相手に与えたダメージの1/3を受ける |
覚える既存ポケモン |
ムックル・ムクバード・ムクホーク・ズバット(たまごわざ) |
説明文 |
はねを おりたたみ ていくう ひこうで とつげきする。じぶんも かなり ダメージを うける。 |
せつめい |
ていくう ひこうで とつげきする じぶんも ダメージをうける |
●エアスラッシュ
タイプ |
ひこう |
いりょく |
75 |
めいちゅう |
95 |
PP |
20 |
ついかこうか |
3割の確率で相手をひるませる |
覚える既存ポケモン |
ズバット・ゴルバット・クロバット・ポッポ(たまごわざ) |
説明文 |
そらをも きりさく くうきの やいばで こうげきする。あいてを ひるませる ことがある。 |
せつめい |
そらをさく くうきの やいばで ひるませることがある |
●むしのさざめき
タイプ |
むし |
いりょく |
90 |
めいちゅう |
100 |
PP |
10 |
ついかこうか |
1割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる |
覚える既存ポケモン |
バタフリー・ストライク |
説明文 |
はねの しんどうで おんぱを おこして こうげきする。あいての とくぼうを さげることが ある。 |
せつめい |
おんぱを おこして こうげき とくぼうを さげることがある |
●かげうち
タイプ |
ゴースト |
いりょく |
40 |
めいちゅう |
100 |
PP |
30 |
ついかこうか |
先攻になる |
覚える既存ポケモン |
ヨマワル・サマヨール・ベトベター(たまごわざ)・ムウマ(たまごわざ)・ラルトス(たまごわざ) |
説明文 |
かげを のばして あいての はいごから こうげきする。かならず せんせい こうげき できる。 |
せつめい |
かげで はいごから こうげき せんせいこうげきをする |
●ダストシュート
タイプ |
どく |
いりょく |
120 |
めいちゅう |
70 |
PP |
5 |
ついかこうか |
3割の確率で相手をどく状態にする |
覚える既存ポケモン |
ベトベター・ベトベトン・ゴクリン・マルノーム |
説明文 |
きたない ゴミを あいてに ぶつけて こうげきする。どく じょうたいに することが ある。 |
せつめい |
きたない ゴミを ぶつける てきに どくをあたえることがある |
●どくづき
タイプ |
どく |
いりょく |
80 |
めいちゅう |
100 |
PP |
20 |
ついかこうか |
3割の確率で相手をどく状態にする |
覚える既存ポケモン |
スピアー・メノクラゲ・ドククラゲ・アズマオウ |
説明文 |
どくに そまった しょくしゅや うでで こうげきする。どくの じょうたいに することが ある。 |
せつめい |
どくに そまった うでなどで てきに どくをあたえることがある |
●ドラゴンダイブ
タイプ |
ドラゴン |
いりょく |
100 |
めいちゅう |
75 |
PP |
10 |
ついかこうか |
2割の確率で相手をひるませる |
覚える既存ポケモン |
なし |
説明文 |
すさまじい さっきで いあつ しながら たいあたりする。あいてを ひるませる ことがある。 |
せつめい |
すさまじい さっきで たいあたり ひるませることがある |
●あくのはどう
タイプ |
あく |
いりょく |
80 |
めいちゅう |
100 |
PP |
15 |
ついかこうか |
2割の確率で相手をひるませる |
覚える既存ポケモン |
ゴース・ゴースト・ゲンガー・ミカルゲ |
説明文 |
あくいに みちた おそろしい オーラを はっして こうげきする。あいてを ひるませることが ある。 |
せつめい |
あくいの オーラを はっして ひるませることがある |
●つじぎり
タイプ |
あく |
いりょく |
70 |
めいちゅう |
100 |
PP |
15 |
ついかこうか |
急所に当たりやすい |
覚える既存ポケモン |
ニャース・ペルシアン・ストライク・ハッサム・ヘラクロス・アブソル・スコルピ(たまごわざ) |
説明文 |
いっしゅんの すきを ついて あいてを きりはらう。きゅうしょに あたる かくりつが たかい。 |
せつめい |
すきを ついて きりはらう きゅうしょに あたりやすい |
●アイアンヘッド
タイプ |
はがね |
いりょく |
80 |
めいちゅう |
100 |
PP |
15 |
ついかこうか |
3割の確率で、相手をひるませる |
覚える既存ポケモン |
ハッサム |
説明文 |
はがねの ような かたい あたまで こうげきする。あいてを ひるませる ことが ある。 |
せつめい |
はがねの あたまで こうげき ひるませることがある |
●バレットパンチ
タイプ |
はがね |
いりょく |
40 |
めいちゅう |
100 |
PP |
30 |
ついかこうか |
先攻になる |
覚える既存ポケモン |
メタング・メタグロス・ワンリキー(たまごわざ)・アサナン(たまごわざ) |
説明文 |
だんがんの ような はやくて かたい パンチを くりだす。かならず せんせい こうげき できる。 |
せつめい |
だんがんの ような パンチで せんせいこうげきをする |
●マグネットボム
タイプ |
はがね |
いりょく |
60 |
めいちゅう |
- |
PP |
20 |
ついかこうか |
必ず命中する |
覚える既存ポケモン |
なし |
説明文 |
あいてに すいつく はがねの ばくだんを はっしゃする。こうげきは かならず めいちゅう する。 |
せつめい |
はがねの ばくだんで こうげき てきは ぜったいに よけられない |
●グランボールダ
タイプ |
いわ |
いりょく |
120 |
めいちゅう |
75 |
PP |
5 |
ついかこうか |
1割の確率で相手をひるませる |
せつめい |
いわで てきを おおう ひるませることがある |
●ソウルブレイク
タイプ |
ゴースト |
いりょく |
50 |
めいちゅう |
100 |
PP |
20 |
ついかこうか |
3割の確率で相手をこんらん状態にする |
せつめい |
あいての たましいを ねらう てきを こんらんさせることがある |
●スターダスト
タイプ |
はがね |
いりょく |
90 |
めいちゅう |
100 |
PP |
10 |
ついかこうか |
ダブルバトル時全員に攻撃 |
せつめい |
ふりそそぐ ほしの あめ それらを あやつる こうげき |
●だいちのいかり
タイプ |
じめん |
いりょく |
120 |
めいちゅう |
100 |
PP |
15 |
ついかこうか |
相手にダメージを与えるが、自分も相手に与えたダメージの1/3を受ける |
せつめい |
だいちを ゆるがす こうげき じぶんも ダメージをうける |
●のりうつる
タイプ |
ゴースト |
いりょく |
120 |
めいちゅう |
70 |
PP |
10 |
ついかこうか |
1割の確率で相手をこんらん状態にする |
せつめい |
すこしのあいだ あいてに とりつき こんらんさせることがある |
●ぶちこわす
タイプ |
あく |
いりょく |
120 |
めいちゅう |
85 |
PP |
5 |
ついかこうか |
1割の確率で相手のぼうぎょを1段階下げる |
せつめい |
いかりに まかせて ぼうそうする ぼうぎょを さげることがある |
●メタルブラスト
タイプ |
はがね |
いりょく |
120 |
めいちゅう |
80 |
PP |
10 |
ついかこうか |
なし |
せつめい |
ちからを ためて ときはなつ |
●ひょうらいは
タイプ |
ドラゴン |
いりょく |
120 |
めいちゅう |
80 |
PP |
5 |
ついかこうか |
3割の確率で氷、麻痺、火傷のいずれかになる |
せつめい |
こおりと でんきの エネルギーで てきを こうげき |
-
最終更新:2012年04月03日 12:18