#setlinebreak
2-AA/HEAD[頭部] [#r0d5f044]
ZHD-GE/OHR [#b239b7b4]
全頭部中最軽量、バランスが良い
パーツ名 |
ZHD-GE/OHR |
ENTERPRISE |
ZIO MATRIX |
PRICE |
25700 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
114 |
HUCKING FUNCTION |
2 |
ENERGY DRAIN |
360 |
MAP TYPE |
NO MEMORY |
ARMOR POINT |
746 |
NOISE CANCELER |
NONE |
DEF SHELL |
166 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
146 |
SENSOR INTERVAL |
60 |
COMPUTER TYPE |
ROUGH |
RADAR FUNCTION |
NONE |
COMPUTER VOICE |
FEMALE |
RADAR RANGE |
- |
SYSTEM CONTROL |
1200 |
RADAR TYPE |
- |
AUTO BARANCER |
240 |
SCANNING INTERVAL |
- |
|
|
COOLING |
22 |
- 通称
- 【初期頭】:初期パーツであることに由来。
- 【クマさん】:見た目が熊そっくりであるため。
- 総評
- 装甲は薄く、APも低いが、パーツ重量と値段を考慮すれば妥当な数値。
EHD-GN-92 [#q5dbfcef]
防御力を優先させた重装タイプ
パーツ名 |
EHD-GN-92 |
ENTERPRISE |
EMERAUDE |
PRICE |
33800 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
378 |
HUCKING FUNCTION |
1 |
ENERGY DRAIN |
702 |
MAP TYPE |
NONE |
ARMOR POINT |
1012 |
NOISE CANCELER |
PROVIDED |
DEF SHELL |
283 |
BIOSENSOR |
NONE |
DEF ENERGY |
212 |
SENSOR INTERVAL |
24 |
COMPUTER TYPE |
ROUGH |
RADAR FUNCTION |
NONE |
COMPUTER VOICE |
MALE |
RADAR RANGE |
- |
SYSTEM CONTROL |
1722 |
RADAR TYPE |
- |
AUTO BARANCER |
540 |
SCANNING INTERVAL |
- |
|
|
COOLING |
20 |
- 総評
- 防御力は高いが、レーダーが必要なこともあって重過ぎる。EN消費も大きい。
- 装甲特化機を構築する際にどうぞ。実弾の飛び交うミッションではその愚直なまでに堅牢な装甲が活きてくる。
- 備考
EHD-NIGHTEYE [#zebb8171]
高性能のCOMとマッピング機能を搭載
パーツ名 |
EHD-NIGHTEYE |
ENTERPRISE |
EMERAUDE |
PRICE |
49700 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
197 |
HUCKING FUNCTION |
1 |
ENERGY DRAIN |
680 |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
ARMOR POINT |
840 |
NOISE CANCELER |
NONE |
DEF SHELL |
177 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
155 |
SENSOR INTERVAL |
0 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
COMPUTER VOICE |
FEMALE |
RADAR RANGE |
300 |
SYSTEM CONTROL |
1020 |
RADAR TYPE |
STANDARD |
AUTO BARANCER |
396 |
SCANNING INTERVAL |
80 |
|
|
COOLING |
80 |
- 通称
- 【EYEシリーズ】:AC伝統の「EYE」が型番に付くため。
- 総評
- 重量は抑え目で装甲はなかなか厚く、レーダーを備えていてオートマップ機能付きのバランス型。ブレホも優秀。
- ミッションでも対戦でも使えるが、生体センサーを搭載していないことにだけは注意。
- またレーダー付きではあるが、レーダー機能はそれほど高くない。過信注意。
EHD-GARD [#mfd3cf40]
バランス制御に優れた戦闘タイプ
パーツ名 |
EHD-GARD |
ENTERPRISE |
EMERAUDE |
PRICE |
19300 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
166 |
HUCKING FUNCTION |
1 |
ENERGY DRAIN |
406 |
MAP TYPE |
NONE |
ARMOR POINT |
597 |
NOISE CANCELER |
NONE |
DEF SHELL |
160 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
116 |
SENSOR INTERVAL |
18 |
COMPUTER TYPE |
ROUGH |
RADAR FUNCTION |
NONE |
COMPUTER VOICE |
MALE |
RADAR RANGE |
- |
SYSTEM CONTROL |
340 |
RADAR TYPE |
- |
AUTO BARANCER |
1070 |
SCANNING INTERVAL |
- |
|
|
COOLING |
47 |
- 総評
- 全頭部パーツの中で最も安価だが、性能もまた相応のもの。レーダー機能が無く、防御力も低い上何よりAPが全レイヴン作品中屈指の低さ。機体負荷の小ささは利点。
- 初期パーツより安価という珍しいパーツ。初期頭との性能差自体も大差無いため、こちらを初期機体の代替パーツとすることで予算抽出が出来る。
ZHD-06/RW [#ac075ff7]
廉価版だがレーダー機能を搭載
パーツ名 |
ZHD-06/RW |
ENTERPRISE |
ZIO MATRIX |
PRICE |
30500 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
253 |
HUCKING FUNCTION |
1 |
ENERGY DRAIN |
480 |
MAP TYPE |
AREA MEMORY |
ARMOR POINT |
945 |
NOISE CANCELER |
NONE |
DEF SHELL |
121 |
BIOSENSOR |
NONE |
DEF ENERGY |
133 |
SENSOR INTERVAL |
0 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
COMPUTER VOICE |
MALE |
RADAR RANGE |
270 |
SYSTEM CONTROL |
1420 |
RADAR TYPE |
STANDARD |
AUTO BARANCER |
195 |
SCANNING INTERVAL |
72 |
|
|
COOLING |
577 |
- 総評
- 説明文の通り安くてレーダー搭載。レーダー付き頭部にしてはEN消費が低いが、装甲は薄め。ミッションに向く。
- バイオセンサーが無い点には注意。対ディソーダ戦では他を使おう。
EHD-ONE-NT [#f87e3e82]
あらゆる任務に対応できる万能型
パーツ名 |
EHD-ONE-NT |
ENTERPRISE |
EMERAUDE |
PRICE |
52400 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
188 |
HUCKING FUNCTION |
3 |
ENERGY DRAIN |
982 |
MAP TYPE |
AREA MEMORY |
ARMOR POINT |
720 |
NOISE CANCELER |
PROVIDED |
DEF SHELL |
184 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
165 |
SENSOR INTERVAL |
18 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
COMPUTER VOICE |
MALE |
RADAR RANGE |
340 |
SYSTEM CONTROL |
660 |
RADAR TYPE |
STANDARD |
AUTO BARANCER |
332 |
SCANNING INTERVAL |
66 |
|
|
COOLING |
102 |
- 総評
- 前後に長い独特の形状。機能が充実しているのでミッション向け。重量もかなり軽い。
- ただし、意外と高価なので修理費にも注意。EN消費もかなり大きいので出力と応相談。
ZHD-8008/S [#zf4942e7]
広域レーダー搭載、探索任務向け
パーツ名 |
ZHD-8008/S |
ENTERPRISE |
ZIO MATRIX |
PRICE |
41500 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
179 |
HUCKING FUNCTION |
5 |
ENERGY DRAIN |
431 |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
ARMOR POINT |
922 |
NOISE CANCELER |
PROVIDED |
DEF SHELL |
133 |
BIOSENSOR |
NONE |
DEF ENERGY |
141 |
SENSOR INTERVAL |
24 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
COMPUTER VOICE |
FEMALE |
RADAR RANGE |
476 |
SYSTEM CONTROL |
1160 |
RADAR TYPE |
STANDARD |
AUTO BARANCER |
231 |
SCANNING INTERVAL |
42 |
|
|
COOLING |
164 |
- 通称
- 【カマキリ】:三角形の頭部がカマキリを連想させるため。
- 総評
- 生体センサーが必要なミッションを除けば、ほぼ全てのミッションで通用する優秀なパーツ。
- 低すぎない防御力・軽い重量・控えめな価格・少ないEN消費・優秀なレーダー・マップ完備などミッションに必要な要件のほとんどをクリアしている。
- また、ハッキングレベルが全頭部中最高なので、一部の隠しパーツ取得にも役立つ。
- 対戦では消費ENの低さが生きるが、防御力は高くないので注意しよう。
ZHD-AG/TURRET [#af7358f5]
基本性能を重視し、APが高い
パーツ名 |
ZHD-AG/TURRET |
ENTERPRISE |
ZIO MATRIX |
PRICE |
44700 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
197 |
HUCKING FUNCTION |
3 |
ENERGY DRAIN |
538 |
MAP TYPE |
NONE |
ARMOR POINT |
1000 |
NOISE CANCELER |
NONE |
DEF SHELL |
201 |
BIOSENSOR |
NONE |
DEF ENERGY |
168 |
SENSOR INTERVAL |
0 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
RADAR FUNCTION |
NONE |
COMPUTER VOICE |
FEMALE |
RADAR RANGE |
- |
SYSTEM CONTROL |
1200 |
RADAR TYPE |
- |
AUTO BARANCER |
660 |
SCANNING INTERVAL |
- |
|
|
COOLING |
54 |
- 名称の由来
- 総評
- 2系のバケツ頭とでも言うべき形状。防御力重視の頭部。COMランカーのストラングやヘヴンズファーザーなど、重装甲機に愛用者が多い。
- ブレホの性能が高いため、近接戦闘を前提とする場合にも装備する価値はある。
ZHD-MO-EGRET [#k338e790]
安定した性能を持つジオ社の高級機
パーツ名 |
ZHD-MO-EGRET |
ENTERPRISE |
ZIO MATRIX |
PRICE |
89000 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
204 |
HUCKING FUNCTION |
3 |
ENERGY DRAIN |
308 |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
ARMOR POINT |
898 |
NOISE CANCELER |
PROVIDED |
DEF SHELL |
169 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
153 |
SENSOR INTERVAL |
10 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
COMPUTER VOICE |
FEMALE |
RADAR RANGE |
398 |
SYSTEM CONTROL |
900 |
RADAR TYPE |
STANDARD |
AUTO BARANCER |
420 |
SCANNING INTERVAL |
66 |
|
|
COOLING |
62 |
- 名称の由来
- 【イーグレット】:「シラサギ、またはその羽毛」「冠毛」
- 通称
- 総評
- 高価であること以外は欠点の無い優秀なパーツで、迷ったらこれを付ければOKと言える性能。十分なレーダー性能を持ち、全機能完備、それでいて重量・消費EN共にやり過ぎなほど少ないのがその理由。
- 対戦では基本となってくる性能。
- 機能完備で全ミッション対応可能だが、代償として修理費が高くつく。資金を稼ぎたい時は面倒くさがらずに他のパーツを使おう。
- また、ハッキングレベルが低めであり、一部の隠しパーツ入手が出来ない。該当ミッションでは高レベル頭に出番を譲りたい。
- 備考
ZHD-2000/SV [#c1ca8db7]
付加機能の充実した軽量モデル
パーツ名 |
ZHD-2000/SV |
ENTERPRISE |
ZIO MATRIX |
PRICE |
38400 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
131 |
HUCKING FUNCTION |
2 |
ENERGY DRAIN |
1046 |
MAP TYPE |
AREA MEMORY |
ARMOR POINT |
784 |
NOISE CANCELER |
PROVIDED |
DEF SHELL |
136 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
161 |
SENSOR INTERVAL |
32 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
COMPUTER VOICE |
MALE |
RADAR RANGE |
380 |
SYSTEM CONTROL |
1740 |
RADAR TYPE |
STANDARD |
AUTO BARANCER |
302 |
SCANNING INTERVAL |
70 |
|
|
COOLING |
32 |
- 通称
- 【サザビー頭】:見た目が「逆襲のシャア」に登場するサザビーの頭部に似ているため。
- 総評
- 重量の軽さは魅力だが、消費ENの高さが欠点。軽いからといってうっかり空中戦用機に積むと痛い目を見る。
- その性能から実弾メインの軽量機向けのパーツと言える。
- また、性能は低いものの肩レーダーを装備しなくて良いのも魅力の一つである。
EHD-DOME [#a22ec9f3]
対エネルギー防御に優れるがやや重い
パーツ名 |
EHD-DOME |
ENTERPRISE |
EMERAUDE |
PRICE |
52100 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
294 |
HUCKING FUNCTION |
4 |
ENERGY DRAIN |
457 |
MAP TYPE |
NO MEMORY |
ARMOR POINT |
966 |
NOISE CANCELER |
PROVIDED |
DEF SHELL |
142 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
268 |
SENSOR INTERVAL |
0 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
RADAR FUNCTION |
NONE |
COMPUTER VOICE |
FEMALE |
RADAR RANGE |
- |
SYSTEM CONTROL |
1420 |
RADAR TYPE |
- |
AUTO BARANCER |
170 |
SCANNING INTERVAL |
- |
|
|
COOLING |
242 |
- 名称の由来
- 総評
- そののっぺりした形状が印象的。EN防御に優れる他、生体センサーを装備しており、ディソーダーの出現するミッションでは頼もしい。
- 重量はあり、EN消費もレーダーなし頭部にしては大きい方だが、対EN兵器用ガチタンに積む分には気にならないレベル。
- 備考
EHD-WACS [#d6d3471d]
基本性能は低いが全付加機能を網羅
パーツ名 |
EHD-WACS |
ENTERPRISE |
EMERAUDE |
PRICE |
73300 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
145 |
HUCKING FUNCTION |
4 |
ENERGY DRAIN |
611 |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
ARMOR POINT |
698 |
NOISE CANCELER |
PROVIDED |
DEF SHELL |
118 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
104 |
SENSOR INTERVAL |
12 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
COMPUTER VOICE |
MALE |
RADAR RANGE |
670 |
SYSTEM CONTROL |
480 |
RADAR TYPE |
STANDARD |
AUTO BARANCER |
300 |
SCANNING INTERVAL |
16 |
|
|
COOLING |
68 |
- 通称
- 総評
- 紙装甲だが付加機能は完璧。
- とにかく脆弱な装甲が目に付くが、軽量化の恩恵は大きい。重量を切り詰めたい速度命な軽量機に。当たらなければどうということはない(某赤い彗星談)の気持ちでいこう。
- この頃のアンテナ頭は消費ENが低く、装備しやすい。
EHD-SCOPEEYE [#c612648c]
NIGHTEYEのレーダー機能を強化
パーツ名 |
EHD-SCOPEEYE |
ENTERPRISE |
EMERAUDE |
PRICE |
64000 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
237 |
HUCKING FUNCTION |
2 |
ENERGY DRAIN |
674 |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
ARMOR POINT |
788 |
NOISE CANCELER |
NONE |
DEF SHELL |
158 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
129 |
SENSOR INTERVAL |
0 |
COMPUTER TYPE |
DETAILED |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
COMPUTER VOICE |
MALE |
RADAR RANGE |
420 |
SYSTEM CONTROL |
960 |
RADAR TYPE |
STANDARD |
AUTO BARANCER |
302 |
SCANNING INTERVAL |
30 |
|
|
COOLING |
80 |
- AA追加パーツ
- 通称
- 【EYEシリーズ】:AC伝統の「EYE」が型番に付くため。
- 総評
- やや重く、消費ENも嵩張る割りに防御力は低い。あくまで頭部のレーダー性能に拘るなら、装備を検討してもいい。
- レーダー付き頭部としては、まあ納得できる機体負荷。優秀なレーダーを持っていて、その他の性能が中庸という感じ。
- 余談だが、EYEシリーズ唯一の男声COMボイスだったりする。
- 備考
ZHD-102/ROCK [#a8b3aa54]
高機能・高防御力だが極端に重い
パーツ名 |
ZHD-102/ROCK |
ENTERPRISE |
ZIO MATRIX |
PRICE |
57700 |
|
パーツ性能 |
WEIGHT |
481 |
HUCKING FUNCTION |
3 |
ENERGY DRAIN |
278 |
MAP TYPE |
AREA&PLACE NAME |
ARMOR POINT |
977 |
NOISE CANCELER |
PROVIDED |
DEF SHELL |
366 |
BIOSENSOR |
PROVIDED |
DEF ENERGY |
288 |
SENSOR INTERVAL |
0 |
COMPUTER TYPE |
STANDARD |
RADAR FUNCTION |
PROVIDED |
COMPUTER VOICE |
FEMALE |
RADAR RANGE |
520 |
SYSTEM CONTROL |
480 |
RADAR TYPE |
STANDARD |
AUTO BARANCER |
580 |
SCANNING INTERVAL |
45 |
|
|
COOLING |
20 |
- AA追加パーツ
- 名称の由来
- 総評
- カタログスペックでは最も優秀な性能を持つ重量機御用達パーツ。
- 名前に違わずとても硬くて機能充実、オプション完備。ミッションでも対戦でも活躍。さらに優秀なレーダー機能を備え、これでEN消費は脅威の278。ネックは重量だけだ。
- 「EGRET」から約280の増量で防御力を劇的に増やせる。腕部では重量効率が悪くなりがちだし、コアだとOPスロットやOBとの兼ね合いもあるため、装甲を上げたい場合まずは頭部をコレに替えてみるのが良い。
- 備考
最終更新:2015年03月07日 23:51