| 2008 | 3月 | オープン。この頃はまだ様子見のような状態だった。 荒らしも画像貼り付け荒らし、暴言吐き程度。 |
| 4月 | 某お笑い系アイドルグループのスレッドが乱立。 もっさり君時代が始まるが、一ヶ月程度で終焉 | |
| 5月 | 豆しば・辻斬り侍の台頭。連投荒らし中心の時代に。 | |
| 6月 | 上記時代と沿う様にファンヒラJRの台頭。 | |
| 7月 | 豆しば退会 制限荒らし・最後の審判による制限祭が続いた。 その後、蓮闘共和国時代の幕開け | |
| 8月 | 連投見習いにより乱立していたナリチャスレの整理が始まる。 | |
| 9月 | 連投見習い時代の終焉。ここより目立った自治者は現れなくなった | |
| 10月 | 天竜山引退騒ぎ。連投荒らしの数が減る | |
| 11月 | 主立った荒らしも台頭せず、静かな一ヶ月 | |
| 12月 | 制限荒らし時代の幕開け。 | |
| 2009 | 1月 | 制限荒らし+乱立荒らしの激化。乱立数が半端ない数に |
| 2月 | ナリチャスレが過剰に乱立し始め、常連スレの制限も激しくなる | |
| 3月 | ナリチャvsアンチ戦争激化 | |
| 4月 | 常連スレに対する制限が激しくなる。 | |
| 5月 | 連投荒らし時代の再燃か? |