メモ > Dialog

概要

Dialogも画面を構成するけど、ヒストリには入らないようだ。

サンプル



ダイアログの実装例


public class DialogSample extends android.app.Dialog{
	DialogSampleCallback mCallback;
	Bunble mBundle;
    public DialogSample(Context c,DialogSampleCallback callback,Bundle src){
		super(c);
		mCallback = callback;
        setTitle("DialogSample");
        setContentView(R.layout.dialog_sample);
        mBundle =(src!=null?src:new Bundle());

		Button b;
        b = (Button)findViewById(R.id.ok);
		b.setOnClickListener(new View.OnClickListener(){
            public void onClick(View v) {
				// TODO ダイアログの現在の値をmBundleに格納
				mCallback.apply(true,b);
				dismiss();
			}
		});
		b = (Button)findViewById(R.id.cancel);
		b.setOnClickListener(new View.OnClickListener(){
			public void onClick(View v) {
				Bundle b = new Bundle();
				// TODO ダイアログの現在の値をmBundleに格納
				mCallback.apply(false,b);
				cancel();
			}
		});

		// TODO mBundleの値をダイアログの各項目にコピー
	}
}

利用側


new DialogSample(this,new DialogSampleCallback(){
	public void apply(boolean bOK,Bundle b){
	// TODO Bundleの値を利用して何かする
	}
},null).show();

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月16日 11:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。