えびとじゃがいものお焼き

キッコーマンHPにあった「えびとじゃがいものお焼き」を作りました。

夜遅くても体にやさしく簡単にできる「21時以降クッキング」
の中で紹介されていたレシピです。

材料は、じゃがいも、えび、片栗粉大さじ1、にら、卵です。

じゃがいもはせん切り用スライサーで薄く切り、にらは1cmの長さに切ります。

えびは背わたをとり、片栗粉を混ぜます。

あとは、全部混ぜて、フライパンで焼くだけです。

しょうゆをかけて食べました。

にらの味が効いていて、とってもおいしかったです。

材料をちょっとアレンジしてもおいしい気がします。

簡単に作れるのでオススメレシピです!


Glee: The Music 1

「Glee: The Music 1」のCDが欲しい、今日この頃。

海外ドラマ「glee!」は、ストーリーはともかくとして、知っている歌がたくさん出てくるので、楽しいドラマです。

リア・ミシェルは、そこそこかわいいけれど空気が読めなくて自己中なレイチェルがハマり役です。

でも、歌はマジでうまい!他のメンバーも歌はめちゃうまいです。

リア・ミシェルは、私生活でも、マライア・キャリー顔負けのワガママ・ディーバっぷりを発揮している様子。

歌姫は、ワガママになっちゃうのかなあ~と思います。

歌うまいからいいんだけど。


ちょっと尾籠な話をしますね。お食事中の人がいたらごめんあそばせ。

j痔つは、私は【痔】なんです。

座ってばかりの痔務の仕事をしてますから、職業病ですね。痔業痔得です。

特に寒い季節の時は痔っとしてても痛いですね。

早く仕事が終わらないかと、痔間ばかりを気にしています。

痔の時は温めた方がいいみたいです。

熱いお風呂に入るのがいいそうですよ。

最近はいちいち自分でお湯を沸かしに行かずに痔動でお湯をためることがで
きるお風呂があるみたいなので、痔の人にとっては便利ですね。

痔つは、痔っ家の母も痔なんです。痔は遺伝するんでしょうかね。

すると私の子供も痔になるんでしょうか。いやな痔実です。

あら、今まで書いた文章を見てみると誤痔がいっぱいありますね。

ごめんなさいね。
最終更新:2013年01月04日 17:03