はじめに
「自宅で静かに手を合わせる時間が欲しい」「お部屋に、心が洗われるような美しいものを飾りたい」。そんな想いをお持ちの方は多いはず。今回ご紹介するのは、伝統の木彫技術で仕上げられた黒檀の「
仏像 観音菩薩」像です。その名の通り、どんな場所でもご自身の在り方で安らぎを与えてくれる、そんな御仏像です。
観音菩薩のご利益とそのお姿
観音菩薩(観世音菩薩、観自在菩薩)は、あらゆる衆生の苦しみを救うため、慈悲の心で手を差し伸べる菩薩様として広く信仰されています。本品は、そんな観音様の慈愛に満ちたお姿を、日々の生活の中で身近に感じていただけるように制作しました。お祈りをする時はもちろん、何気なく目に入るたびに、そっと心を支えてくれるような存在となるでしょう。
コンパクトで置きやすいデザイン
一般的な仏像のイメージよりも、ややコンパクトに仕上げているため、仏壇はもちろん、書斎の机の上、リビングの棚など、
木彫仏像さまざまな場所に気軽にお祀りいただけます。 黒檀の落ち着いた色合いは、どんなインテリアにもなじみ、空間に品と静けさを添えます。大切な方への贈り物としても、大変喜ばれることでしょう。
手彫りならではの温もり
機械生産では出すことのできない、
かんざし 木 木材の温かみと仏師の想いが込められた一品です。 一つひとつ表情が異なるため、お手元に届くのは世界にたった一つの御仏像です。丁寧に彫り上げられた細部は、長くご愛用いただくほどに愛着がわくこと間違いありません。
日常にほんの少しのやすらぎを求めている方へ。この黒檀の観音菩薩像が、あなたの心豊かな生活をお手伝いします。
最終更新:2025年09月23日 15:47