電撃ロワのルールとマップ

1.とある場所に参加者60名を放り込み、生き残る一人を決める。


 2.状況は午前0時より始まる。
   開始より六時間後から、6x6に区切られたエリアのどれかが禁止エリアとなっていく。
   禁止エリアは一時間毎に一つずつ増加。
   全エリアが消失するまでに最後の一人が決まっていなければゲームオーバーとして参加者は全滅する。


 3.生き残りの最中、6時間毎に放送が流され、そこで直前で脱落した人物の名前、及び禁止エリアが読み上げられる。


 4.参加者にはそれぞれ支給品が与えられる。内容は以下の通り。

   【基本支給品一式】
   地図、方位磁石、時計、懐中電灯、タオル数枚
   応急手当キット、成人男子3日分の食料、水少量、ルールをまとめた紙。
   【武器】(内容が明らかになるまでは「不明支給品」)
   一つの鞄につき、1つか2つまでの何か武器になるもの(?)が入っている。

 5.特殊ルールとして五人殺害したものには誰か一人(含む本人)を脱出させる権利が与えられる。 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月23日 12:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。