| 【曲名】 | Kodocha Hip Pop Medley |
| 【アーティスト】 | 倉田紗南 (CV:小田靜江) |
| 【歌詞】 | |
| 【作詞】 | 大地丙太郎 |
| 【作曲】 | 冨田恵一 |
| 【編曲】 | 冨田恵一 |
| 【作品】 | こどものおもちゃ |
| 【メディア】 | TVアニメ |
| 【テーマ】 | 劇中歌 |
| 【初出】 | 1996年 |
| 【備考】 | 『こどものおもちゃLD-BOX 小学生編』の購入特典CD『Kodocha Hip Pop Medley』全64トラック。 アニメ本編で使われた貴重なフリースタイルラップ集です。(※ただし一部歌詞が異なる模様) バビット(CV:TOMO)をはじめとした登場人物の声も多く含まれており、特に44曲目の 「ぜんちゃん実やんひっぷほっぷ漫才」では、ぜんじろう役のぜんじろう氏と、東大和実吉役の 同アニメ監督・大地丙太郎氏のラップが聴けたりします。 初出はアニメ放送開始時の1996年としました。 |
| 1 | ごきげんグラフが行ったり来たり! |
| 2 | 弱点つけ! つけ! |
| 3 | ミジメな敗北 グンジョ色! |
| 4 | 毎日楽しいから~一匹オオカミ楽しくナイ! ナイ! |
| 5 | グラサングラサンサングラス |
| 6 | ゆるせない!! |
| 7 | 早く来い! コイ! |
| 8 | まさか!? まさかのマッサカリ! |
| 9 | 女優はカオが命! (演歌からラップへ) |
| 10 | 神さま仏さまの大仏ゴコロ |
| 11 | 困った! どうする? |
| 12 | 何だかワカらん!! |
| 13 | 1から出直します。 |
| 14 | アイスのココロ ~春夏秋冬ヴァージョン~ |
| 15 | 発声練習あいうえお |
| 16 | 頑張れ! ツヨシくん |
| 17 | リンカン リンカーン! |
| 18 | 笑ってハヤマ! |
| 19 | 考えたって始まらない!! |
| 20 | ドキドキ緊張!娘は舞台!! |
| 21 | しょうがないケドにくめない |
| 22 | ふっきんフッキン |
| 23 | 3・7の誕生日 |
| 24 | ついに来た来た大歓迎! |
| 25 | いらっしゃーい!! |
| 26 | ゴメンネ! ゴメンネ!! |
| 27 | フレーフレーハヤマ!! |
| 28 | あなたが大好きなの! |
| 29 | イッツ・オーバー・ザ・レインボー!! |
| 30 | 人生みな算数!? |
| 31 | サンスウがナンダー!! |
| 32 | はぴはぴはっぴー!! |
| 33 | おんどりぴよこはコケコッコー! |
| 34 | ナイナイづくし |
| 35 | ばびっとあべまりあ |
| 36 | 父の唄 |
| 37 | にぎやか家族は楽しい家族 |
| 38 | イケナい恋 |
| 39 | デートの現場をヌスミ撮る |
| 40 | どいてよ! どいて!! |
| 41 | 料理のレシピは? |
| 42 | よかったヨカッタ! ほっとした!! |
| 43 | 1192つくろう鎌倉幕府 |
| 44 | ぜんちゃん実やんひっぷほっぷ漫才 |
| 45 | らぶらぶ迷惑の歌 |
| 46 | 草津良いとこ一度はおいで! |
| 47 | 温泉つるつるぽかぽか |
| 48 | まん中バースデー! |
| 49 | エッセイドッセイオットセイ! |
| 50 | こよいはパーティー! |
| 51 | なってはいけない保証人! |
| 52 | 生きてるだけでマルもうけ! |
| 53 | 白菊荘の忍び逢い |
| 54 | 書けるよサクサク人生ラクラク |
| 55 | 締切はコワイ? |
| 56 | ひとりで面談ガイダンス |
| 57 | 男にゃオトコの道がある! |
| 58 | チョコちょこバレンタイーン |
| 59 | ウジウジクヨクヨ |
| 60 | さすがママ!! |
| 61 | いじわる! イジワル!! |
| 62 | 明日は今日より明日だよ! |
| 63 | ばりばり全開絶好調!! |
| 64 | 飲みねー飲みねー! |