進化の秘宝を完全にを極め全ての記憶と理性を取り戻した
デスピサロの究極の姿。
種族は「????系」
、特技はビッグバン、つめたいいき、いてつくはどうを覚える。
能力値、耐性もデスピサロを大きく上回りとても強力なモンスター。
仲間にするには、デスピサロ×
エスタークとの配合で生み出せる。
配合用途は多く、
ゾーマと配合すると『アスラゾーマ』を生み出せる。
ナイトリッチと配合すると『オルゴ・デミーラ』を生み出せる。
GB、PS版からの長い時を経てモンスターズ作品に復帰し、今作の裏ボス前の四天王の1匹として登場。
見た目はオリジナル版とほとんど変わっていな。
エンディング後に宿り木の世界で、アスラゾーマを倒すと狭間の闇が最後の滅びの使者として送り込んでくる。
配合でのみ仲間にすることができ「デスピサロ×ネオ・ドーク」の配合で『サイコピサロ』が誕生する。
配合用途は「しん・りゅうおう×ジェノシドー×アスラゾーマ×サイコピサロ」の4体配合で『狭間の闇の王』が誕生する。
種族は「???系」
超Gサイズの「4枠」モンスター。
ランク「SS」
所持スキルは固有の「サイコピサロ」
特性は「超ギガボディ」
「AI 4回行動」
「全ガードブレイク」
「いきなり黒い霧」
「呪い攻撃」
「先手ハンター」
+25で「ときどきテンション」
+50で「ときどき黒い霧」
+★で「秘めたるチカラ」
能力限界値(親モンスターによって能力値が多少上限する)
通常配合「HP2085」「MP750」「攻撃559」「防御539」「素早さ580」「賢さ442」
新生配合「HP2502」「MP900」「攻撃671」「防御646」「素早さ696」「賢さ530」
図鑑説明文『完全なるチカラを得た
デスピサロの姿だといわれている。
最後の 滅びの使者として
狭間の闇が 送りこんできた。』
最終更新:2014年03月16日 20:00