廣澤優(JFE東日本)

2023年ドラフト候補
投手 193cm 103kg 右投右打 日大三 2001年度生(新4年目)

193cmの巨体から投げ込まれる140キロ台中盤は出せる直球の球質、スライダー等の変化球のキレは秀逸。素材は一級品の大型右腕



指名者コメント一覧

2019年度

第1回、ヤクルト:2位(18/10/14)

コメントなし

第2回、阪神:1位(18/10/27)

身長も190弱あり夏は井上の方が少し目立ったものの秋は背番号1を背負い着実に成長を感じる。来年には150kmを越すと思う。

第3回、楽天:1位(18/11/17)

コメントなし

第4回、西武:1位(18/12/01)

コメントなし

第5回、巨人:2位(18/12/29)

同じ高卒右腕で上位候補の奥川西根本井上あたりと比べれば実力不足は否めないが手足の長い長身痩躯の体格とフォームのキレイさは佐々木に次ぐポテンシャルの高さがある
まずは徹底した身体作りで4~5年後の一軍ローテを目標に木佐貫小谷両コーチの指導に期待
本来は津森→宮川あたりを狙ってたが津森外した時点での大社投手に2位クラスはいなかった(小孫はよ復活して)ので大化けしそうな高卒投手指名に切り替えた

第6回、広島:2位(19/01/12)

コメントなし

第7回、阪神:2位(19/02/09)

コメントなし

第8回、ソフトバンク:3位(19/03/23)

残ってたしSBはこういう大きい選手好きでしょ(適当)
素材は一級品 夏以降見れてないので何とも言えん
本来は檜村を松田の後釜候補として指名予定だった(ショートができるならそれに越したことはないが)

第9回、オリックス:2位(19/03/24)

コメント特になし

第10回、西武:3位(19/04/14)

中位指名では収まらないかもしれないスケールの大きさ
数年後に一軍でバリバリ投げてくれればなあ

第11回、楽天:4位(19/04/28)

150前後を叩き出す長身の原石
なんで残ってたのか疑問

第12回、西武:4位(19/05/25)

コメント特になし

第13回、西武:育成1位(19/06/29)

プロに行きたいなら直接プロ来た方がいいと思うよ(吉永とデカプリオを見ながら)

第15回、ソフトバンク:6位(19/08/04)

まぁ拒否やろ
素材は非常に高く評価してるし、届出したら3位以内に指名されるんじゃないですかね

第17回、巨人:7位(19/09/07)

今回の特別という名の蛇足枠
サイコロ振った結果出禁覚悟の指名に
唯一現実的な小又も入れてたんやけどなー(すっとぼけ)
ただ実は複数スカウト派遣してたり巨人は結構評価してるのでは?と感じる節もある

第18回、日本ハム:9位(19/09/14)

好素材
MAX148km/h

2022年度

第1回、阪神:6位(21/03/13)

甲子園などの大舞台を経験した選手

2023年度

第4回、横浜:3位(23/03/04)

193cmの長身に加え87→103kgと増量し何かと最近伸びてきている右腕
解禁済み社会人の上位指名は案外現実味がある

URL一覧

ドラフトレポート


週刊ベースボール


選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(投手成績)


所属先公式HP


野球太郎


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 南関東(社会人)
  • 2023社会人・クラブ・その他投手
  • 2023社会人・クラブ・その他右腕
最終更新:2023年03月20日 09:26