大江克哉(NTT西日本)

2022年ドラフト候補
投手 177cm 73kg 右投右打 塔南→花園大 1996年度生(4年目)

安定した下半身から投じる140中盤の直球にキレあり。カット・チェンジアップで両サイドを揺さぶる。日本選手権で不運の降板も好投を続けた



指名者コメント一覧

2020年度

第4回、西武:6位(19/11/03)

即戦力が村上だけなのは心許ないので補充
スリークォーターから投じられる140キロ台中盤の直球に威力を感じた
チェンジアップの抜けもよく、この調子を持続できればドラフトにはかかりそう
即戦力として期待

第5回、ロッテ:8位(19/11/30)

先発でアベレージ145ぐらい出るしスラッターなどの打者の手元で鋭く曲がる変化球とカーブなどの大きい変化球を使い分けられる即戦力先発候補
かなり推してる投手だしもう一人即戦力右腕が欲しかったため指名

第8回、日本ハム:5位(20/03/29)

右の社会人先発。6番手候補としてそれなりにやってくれそうな安定感がある

第9回、阪神:7位(20/04/19)

ここは迷ったけど益田は育成でも行けると判断して大江。球筋が良いと思う

第10回、広島:6位(20/04/24)

150キロを超える直球とバランスの良い変化球による緩急。即戦力として期待できる
花園大学時代から社会人に来て急成長している投手
アマの試合があればなあ……観れるんやけどなあ……

第13回、広島:6位(20/05/06)

クジ外しで上位が高校生になってしまったので、ここで即戦力を確保。
ブルペン人手不足なので出番は多いはず。

第14回、ヤクルト:6位(20/05/14)

リリーフ補強。大江は週ベによると1位候補らしいが果たして

第15回、横浜:4位(20/05/22)

大貫よりストレートの出力あって試合が作れる投手。

第16回、中日:6位(20/05/23)

コメントなし

第17回、広島:7位(20/05/30)

週ベいわく1位候補。山本は時間かかりそうなタイプなので即戦力をもう一枚。

第18回、ヤクルト:4位(20/06/14)

コメントなし

第19回、広島:4位(20/06/20)

戦略編で語った通りで、目ぼしいのが直前で消し飛んだ以上仕方なかった
関西の社会人では筆頭格との呼び声高い最速150キロの先発型右腕かつ上位候補
悪環境の中のリリーフでもそれなりの投球を披露していたらしいので
なお阪神二軍戦は島田、井上相手に被弾して3回3失点に終わった模様

第20回、日本ハム:5位(20/07/04)

即戦力ローテ候補として

第21回、ヤクルト:4位(20/07/18)

コメントなし

第22回、楽天:8位(20/08/01)

コメントなし

第23回、巨人:5位(20/08/08)

スカウトが即戦力と位置づける。4人体制で見るなど熱心。
リリーフ陣を救ってくれ

第24回、阪神:5位(20/08/10)

ここまで高校生1大学生3と偏ってたので社会人を指名しようと思ったが目の前で森井をいかれたので指名
中継ぎならすぐに行けるやろ!

第25回、ヤクルト:8位(20/08/15)

コメントなし

第26回、巨人:7位(20/08/16)

社会人の右腕では栗林に次ぐレベルだと思う。先発でもリリーフでも行けそうやし本番では3位4位くらいでしょう
巨人の大江指名も割とよく見かける気がする

第27回、日本ハム:6位(20/08/22)

コメントなし

第28回、巨人:2位(20/08/28)

わざわざ部次長含む4人体制で見に行ってるってことはこの辺りで獲りに行くつもりなんかなと
ウチは純粋な上手よりスリークォーターや横手が多いイメージやから参考になる選手は多いんちゃうかな
あとはその……投げてる球はいいのでもう少しコントロールを……

第29回、巨人:3位(20/08/29)

スカウト複数人で見てるしかなり注目度高いのでは?
上位候補と位置付ける球団もあるし、社会人の先発では栗林に次ぐレベルだと思うのでここに

第30回、巨人:3位(20/09/05)

コメントなし

第31回、ロッテ:2位(20/09/11)

即戦力の先発候補として指名
石川がメジャーに行きそうなので即戦力先発は必要かと

第32回、広島:1位(20/09/12)

コメントなし

第33回、西武:3位(20/09/19)

コメントなし

第34回、巨人:2位(20/09/21)

ストレートの勢いもよくコントロールもよい、大きく浮いて落ちるカーブも魅力的。
即戦力で活躍できる可能性有

第35回、巨人:1位(20/09/22/昼)

本来2位指名だったのを繰り上げ

第36回、巨人:2位(20/09/22/夜)

コメントなし

第37回、横浜:2位(20/09/26)

コメントなし

第38回、巨人:2位(20/10/03)

春先から上位候補の評価。
伊藤と悩んだけど先発として安定してるのはこっちかなと

第39回、横浜:2位(20/10/04)

残ってた投手の中では一番先発として1年目から計算できそうな投手。
1位で元山指名した時点で1,2位を野手にしようかと思ったけど先に指名されたので無難に投手を指名する形に。

第40回、西武:3位(20/10/06)

結構スカウトからは評判な投手
ただ昨日の阪神2軍戦とかでもそうなように制球は課題。体重増で少しはよくなったらしいが
フォームによる部分も大きいような気がするのでフォーム改造も視野にまずは2軍で

第41回、西武:3位(20/10/08)

コメントなし

第42回、ヤクルト:3位(20/10/10)

コメントなし

第43回、巨人:2位(20/10/13)

伊藤がリリーバーならこっちはスターター 本気度高いし実際この辺りで来そうやね
サイド気味やからウチには見本が多いしものにしやすいんやないかな
先発中継ぎ共に右の即戦力おらんかったから上位で二人は使うと思う

第44回、ロッテ:3位(20/10/17)

即戦力投手。投手のコマ数を増やしたい、とりあえず中継ぎかな?

第45回、中日:4位(20/10/18)

即ローテ、勝野的なポジにいける

第46回、中日:6位(20/10/22)

コメントなし

合議制第1回、巨人:2位(20/10/24)

報道でも熱心さがわかる社会人投手。
1年目からリリーフなら即戦力、先発でもワンチャンあるかも。
即戦力ながら伸びしろもあり数年で先発の柱として期待。
小柄ながら力強い直球が武器。ウチにあまりいないカーブ使いなのもいい。

第47回、ヤクルト:4位(20/10/25/昼)

残ってたので
コントロールも良さそうだし順位を上回る活躍に期待

第48回、西武:2位(20/10/25/夜)

コメントなし

2021年度

第8回、西武:5位(21/02/28)

コメントなし

第10回、ヤクルト:4位(21/04/03)

コメントなし

第22回、オリックス:6位(21/06/05)

即戦力右腕不作気味なので指名。
流石に今年は縛らないやろうなぁ

第23回、巨人:6位(21/06/13)

去年から上位候補扱いだったのに指名漏れ。残留かな?
安定感は変わらず、四国大会で敢闘賞の活躍

第28回、オリックス:4位(21/07/23)

コメントなし

第31回、巨人:6位(21/08/27)

即戦力投手は左右問わずほしい。大学の投手があらかた取られたので社会人で探し、原田・吉村あたりと迷って大江に。
シュート回転が気になるが完成度は随一。それこそ100イニング4点台でサンチェスの代わりになるのでお得やん?

第32回、中日:6位(21/09/05)

即戦力の投手

第33回、巨人:6位(21/09/23)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


週刊ベースボール


中日スポーツ


選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(投手成績)


NTT西日本公式HP


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 近畿(社会人)
  • 2022社会人・クラブ・その他投手
最終更新:2022年07月25日 09:10