2023年ドラフト候補
投手 186cm 86kg 左投左打 富山商→法政大 1996年度生(5年目)
2023年 読売ジャイアンツ ドラフト2位指名
高校時代は日本代表にも選出。制球の良い最速151キロの直球とスライダーで勝負。AWBでは4度の先発全てで試合を作った
投手成績
年度 |
試合 |
防御率 |
回数 |
被安 |
奪三 |
四死 |
自責 |
K/9 |
BB/9 |
K/BB |
WHIP |
備考 |
19公式 |
8 |
2.31 |
23 1/3 |
18 |
25 |
7 |
6 |
9.64 |
2.70 |
3.57 |
1.07 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
指名者コメント一覧
2018年度
第1回、ソフトバンク:4位(18/04/08)
コメント未収集
第5回、ソフトバンク:育成2位(18/09/14)
コメント未収集
第6回、広島:育成4位(18/09/29)
コメント未収集
第8回、ロッテ:10位(18/10/07)
コメント未収集
旧第9回、ソフトバンク:育成1位(18/10/12)
コメント未収集
新第9回、阪神:8位(18/10/13)
コメント未収集
第11回、巨人:育成4位(18/10/15)
コメント未収集
第12回、中日:育成4位(18/10/18)
コメント未収集
第13回、楽天:育成1位(18/10/19)
コメント未収集
第14回、横浜:育成3位(18/10/20)
コメント未収集
第17回、ロッテ:育成2位(18/10/23)
コメント未収集
第19回、ロッテ:育成2位(18/10/24)
コメント未収集
2020年度
第1回、広島:3位(18/12/08)
コメントなし
第2回、ソフトバンク:8位(19/08/17)
富山商時代から注目されてきて実力は説明する必要ないだろう
球速も149kmを出すまで戻っており、社会人で実績を残して指名を待つ
第3回、横浜:5位(19/10/18)
復活してほしい選手
大学時代は中々辛かったかもしれないが、持ってるポテンシャルは高いので
復活楽しみにしてます
第5回、ロッテ:5位(19/11/30)
台湾WLでリーグ2位の防御率2.25をマークしており完全復活していると言って間違いない
今年は150を連発した試合もあるらしいし来年次第ではかなり上の方で消えるのでは?
思い入れがあるので指名されたら絶対泣くと思う
第6回、楽天:3位(20/02/01)
法政を追加して六大学コンプリートにリーチや!という冗談は置いといて
Honda鈴鹿追加で車ローテ完成や!という冗談は置いといて
即戦力左腕を探した際に佐々木と両天秤にしていたが
例のアレで佐々木の評価が暴落、佐々木のスペックが悪いわけではないが森田を優先
第7回、阪神:5位(20/03/14)
ワイが高校時代からずっと応援してる選手。
左腕は何人居ても困らない。
第8回、中日:4位(20/03/29)
よく復活した。長きにわたる雌伏を経て中日スカウトも見守るべーブルース杯で150キロを記録
単純なパフォーマンスはまだ未完成ながら先発として結果を残しており台湾WLでも安定したピッチングを披露した
かつての甲子園の星が傷付いた羽根を取り戻し再び羽ばたいてくれることを祈る
第9回、西武:5位(20/04/19)
社会人になって復活した左腕
遅れて出てくる腕から、ストレート・スライダー・チェンジアップをコーナーに決めてくる
拓殖を取ったのも布石なのかな?なんてね
第10回、ソフトバンク:5位(20/04/24)
社会人で復活した左腕。癖のないフォームで投げ下ろせる。
制球も悪い訳ではなく先発向きか。
若干足りない左腕の補充として指名。
森浦を狙っていたが直前で取られたのでこっちにシフト。
第11回、ソフトバンク:5位(20/04/25)
癖の少ない大型左腕
怪我持ちではあるものの能力は高いと思う
全体的に不足してる左腕をカバーして欲しい
第12回、広島:4位(20/05/02)
山崎がすぐは無理とみて投手もう一枚。
第13回、ロッテ:4位(20/05/06)
怪我持ちではあるが能力は高い
1位で早川をとり逃したので左腕が欲しかった
第14回、西武:5位(20/05/14)
富山商時代はもちろん、法大時代にも(色んな意味で)有名な社会人左腕
大学で終わったと思ったら社会人で復活して嬉しかった
多分本番でも指名されると信じてる、指名されたら泣く
第15回、ヤクルト:4位(20/05/22)
左の本格派で素材半分即戦力半分
大学卒業してからどうなることかと思ったが一年目から投げる事が出来たので安心した
残ってた左で1番良いと思って指名した
第16回、横浜:4位(20/05/23)
さすがに即戦力投手をとっておきたかったので。京山飯塚あたりに活を入れるための指名。
先発、リリーフどちらでもなんとかなると思っている。
第17回、ソフトバンク:4位(20/05/30)
社会人で復活した好投手
甲子園の頃からいいなぁと思ってた彼を指名できてよかった
第18回、西武:4位(20/06/14)
コメントなし
第19回、西武:7位(20/06/20)
コメントなし
第20回、阪神:7位(20/07/04)
左の即戦力投手を1人欲しかったので彼を指名
ちなみに阪神スカウトは高校大学と彼を追ってるらしい
第21回、日本ハム:5位(20/07/18)
左の先発が河野と加藤(リリーフに回る)ぐらいなので補強ポイントを埋めようという指名
球速も戻ってきた上に先発として実践的なボールも持っているので1年目から80〜100イニングぐらい期待したくなるような投手
第22回、ソフトバンク:4位(20/08/01)
コメントなし
第23回、楽天:1位(20/08/08)
コメントなし
第24回、横浜:5位(20/08/10)
コメントなし
第25回、中日:4位(20/08/15)
物理的に左腕が少ないので残ってた中で最も即戦力になりそうな選手を指名。
社会人で復活してきてるので是非指名されてほしい。
リリーフでも面白いと思う。
第26回、ソフトバンク:5位(20/08/16)
コメントなし
第27回、西武:3位(20/08/22)
早川外したので先発左腕の即戦力として確保
荒れ球気味ではあるけど試合ぶっ壊すほどではないしそれを補って余りある奪三振率の高さとタッパのよさが魅力やね
第28回、オリックス:6位(20/08/28)
コメントなし
第29回、ソフトバンク:5位(20/08/29)
ポテンシャルの高さ&1年目からある程度上で投げられる投手の補充
第30回、中日:5位(20/09/05)
こちらも左腕の補充。昨年の台湾では大活躍。
先発でも中継ぎでも2軍で燻ってる中堅右腕軍団を一掃するような活躍を期待。
第33回、オリックス:5位(20/09/19)
コメントなし
第34回、横浜:4位(20/09/21)
3位で内野手を取ったのと左投手をまだ取って無かったので先発が出来そうな社会人で、MAX 150なのでもしかしたらリリーフも出来るかもしれないとも考え指名した。
順番抜かししてすみませんでした。
第36回、楽天:7位(20/09/22/夜)
コメントなし
第39回、ロッテ:5位(20/10/04)
即戦力左腕。中継ぎとして期待。
リストアップしてた左腕が尽く取られて残った中で1番評価してたので獲得。高田を上位で取った弊害がここに…森田はいい投手やで
ロッテファンはこう思う「やっと即戦力左腕来たけど通用するんか?」
第40回、横浜:6位(20/10/06)
左腕も1枚とっておくかと
ウィンターリーグで活躍した姿を未だに覚えている
あの調子が継続しているなら十分プロでやっていけるに違いない
第41回、横浜:6位(20/10/08)
左も投手いない。東TJ今永手術濱口球速で出てない石田中継ぎやってるというように、崩壊しているので穴埋めとして指名。
高卒左腕は育てられる気がしないので今回は回避。本番では高卒左腕の指名あるかも?
第44回、横浜:3位(20/10/17)
砂田が復活気味とはいえ左のリリーフが少ないかつ石田は先発希望なので指名。
リリーフなら1年目からいけるやろ。
第45回、西武:5位(20/10/18)
こちらも左腕。さすがに悩んだけど獲得。
即戦力って意味では森浦より上だと思う。
ただ肘の怪我歴だけは不安。
2021年度
第6回、日本ハム:5位(20/12/26)
法政で酷使されてケガして、社会人ではコロナと不運の星に生まれた左腕
能力はしっかりしてるので・・・
第22回、阪神:8位(21/06/05)
左の即戦力リリーフ
タイミングとりづらい投げ方が持ち味
ガチで左のリリーフおらんので助けてくれ
第33回、西武:5位(21/09/23)
解禁済み社会人や変則など謎枠→森田駿哉(Honda鈴鹿)
山口、山田、南川、平井、與座、牧野、柘植、大曲と連なる5位は
珍妙な経歴(山口、大曲)、悲しい過去(山田、與座)、解禁済み社会人(南川、平井、柘植)、変則投手(南川、平井、與座)、野生児(牧野)と一癖も二癖もあるようなメンバーばかり
かといってドラフト候補のエピソードに詳しいわけでもないので解禁済み社会人指名するかあって思ってたなかで東海勢も好きだよなあと。3位候補が残ってたんで森田へ
高校時代スターの回り道枠は岸がかなり活躍しているし話題性もある。解禁済社会人は好きという事情からもマッチする
Honda鈴鹿は定期的に指名させていただいているし仲も良いから解禁済みを指名しても笑って許してくれるだろう
第34回、日本ハム:5位(21/09/25)
コメントなし
第35回、西武:5位(21/09/27)
コメントなし
第36回、日本ハム:8位(21/10/01)
コメントなし
第37回、西武:5位(21/10/03)
左腕は複数行くだろうということで。
富山ツインサウスポー完成
第42回、ソフトバンク:6位(21/10/10/昼)
去年指名もれの左腕
去年指名もれの社会人左腕からリリーフのできる奪三振率と四死球率からいいやつを探して取った。
合議制第3回、巨人:6位(21/10/10/夜)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
中日スポーツ
週刊ベースボール
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
球歴
一球速報(投手成績)
Honda鈴鹿公式HP
高校野球ドットコム(高校時代)
最終更新:2023年11月03日 04:56