2019年ドラフト候補
投手 187cm 85kg 右投右打 市立船橋 4年
北海道日本ハムファイターズ ドラフト5位指名
高身長素材型投手。球威のある速球を投げ込み制球力も向上。今年大化けなるか
指名者コメント一覧
2019年度
第3回、西武:育成4位(18/11/17)
ガバガバア〇ルレベルの投手陣。出番はすぐにくる
創価大三羽烏の一角。三羽烏……西武……うっ、頭が
第4回、中日:育成6位(18/12/01)
創価大三羽烏の一角やけどもなんでここまで残ってんねんという
素材としてはいいものを持ってるしまだまだ伸びそう
第5回、ロッテ:育成5位(18/12/29)
創価大やと小孫がいつも5位に残ってるのもおかしいけど
彼が育成の5位まで残ってるのもそれ以上におかしいかも
創価大から育成指名された石川柊太に続いてほしいな〜
第6回、中日:育成1位(19/01/12)
創価大三羽ガラスの梅津枠
先発として考えている
残っていたので思わず指名
第10回、ロッテ:5位(19/04/14)
創価大で今一番調子の良い投手
杉山と小孫の状態が悪く相対的に評価が上がってきている
市立船橋出身の地元選手で中継ぎ候補
186㎝から角度と球威のある速球を投げ込み制球力も向上しているご様子(まだワイは春は見れてない)
第11回、オリックス:5位(19/04/28)
今期の春の創価大の1番手になった球威には元々定評ががあった右腕
春はまだ見れてないんだが制球面が改善されたっぽいし悪いながらも試合作れてたりと成長が伺える内容
187㎝の高身長素材としてもまだまだ成長できるし肘の使い方も元々上手いので今年次第でかなり順位が上がるんじゃないかと期待してる
第13回、ソフトバンク:育成8位(19/06/29)
コメントなし
第17回、オリックス:育成4位(19/09/07)
19年春の成績と,あと言葉では説明し難い魅力に駆られての直感枠
神戸もようやっとるし彼に続け
第18回、ヤクルト:6位(19/09/14)
近年好投手を多数輩出してる創価大とのパイプを太くしたい
ヤクルトは靭帯靭帯とネタにされるが近年はほぼ靭帯を切っていない
なので靭帯を痛めた経験のある貴重な枠
真面目に言うと体がデカくてまだまだ発展できそうで創価三羽烏で一番結果残してもおかしくない
第19回、横浜:7位(19/09/15)
創価大の投手で最速はそこまで早くないものの角度と威力が魅力的
まだ細いので、実績を積みながら体を作っていくことになるが素材型としても面白い
第21回、ロッテ:育成3位(19/09/22)
なんとなく。いい投手だと思う
第22回、オリックス:5位(19/09/29)
長い手足を生かして縦に腕を振る投手
角度があることが最大の特徴ともいえる
まだ線が細いように感じているので体ができてくれば140前半が主の真っすぐももっと威力を発揮してくれるように感じる
変化球やコントロールも破綻していないので実践を積みながらステップアップしてほしい
大化けに期待
第24回、ロッテ:育成2位(19/10/04)
コメントなし
第25回、ヤクルト:6位(19/10/06)
大卒やけど将来性もありそう
若干細い気もするが欠点も少なくいい選手になるんやないかな
第26回、西武:育成4位(19/10/08)
残ってたので獲りました
角度のある直球魅力
すぐ支配下あげて俺達の一員として投げてもらう
第27回、阪神:育成1位(19/10/10)
才木のようなタイプで育成経験もあるのでサンプルモデルにして育成してほしい
第28回、楽天:育成3位(19/10/11)
長身右腕でライアン小川を彷彿させる
最近は情報が無いのですが…
早朝第1回、日本ハム:育成6位(19/10/14/早朝)
コメントなし
第32回、オリックス:育成3位(19/10/16/昼)
余ったので獲った
第33回、ロッテ:6位(19/10/16/夜)
地元枠 お母さんありがとう
高卒のこの手の長身右腕の育成はしてきたが大卒もできるか気になっての指名
投げ下ろし投手は評価している
先に小孫が消えるとは思わなかった
第34回、横浜:5位(19/10/17)
右リリーフ候補。先発もやってほしいけど
鍛えたら和製ジョンソン、メッセンジャーにならないかなぁ
あと他のところにいったらうちが打てなそう
URL一覧
ドラフトレポート
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
野球太郎
球歴
一球速報(投球成績)
創価大公式HP
高校野球ドットコム(高校時代)
最終更新:2019年10月25日 23:29