2021年ドラフト候補
投手 173cm 77kg 左投右打 盛岡大付 1999年度生(4年)
2021年 福岡ソフトバンクホークス 育成ドラフト4位指名
甲子園で登板を積み重ね、大学進学後は早々に代表候補合宿に選出された好左腕。140前半の直球のキレは抜群
指名者コメント一覧
2021年度
第1回、ヤクルト:2位(19/12/21)
コメントなし
第2回、ヤクルト:7位(20/03/28)
コメントなし
第3回、広島:3位(20/09/20)
最速147キロの即戦力左腕
代表選考合宿にも選ばれており、先発も中継ぎもこなす器用さがあり、度胸もある(ワイの主観)投手であるのでカープに合った選手になるのではないか
第4回、ヤクルト:5位(20/10/31)
コメントなし
第5回、西武:6位(20/11/29)
東北福祉の左腕。山野二世を目指して欲しい。
第6回、ロッテ:4位(20/12/26)
大学日本代表候補にもなる好左腕
ストレートにスライダーやチェンジアップを用いる言わば“オーソドックスな左腕”で、左腕の層が薄いロッテにはピッタリだと思う
オーソドックスっていうのは抑えられるからオーソドックスになるんやで
第7回、巨人:7位(21/01/30)
山野2世。ローテにいることを期待して指名。
第8回、西武:4位(21/02/28)
コメントなし
第9回、ロッテ:6位(21/03/06)
左の中継ぎ候補として指名。左が手薄なのでそこを埋めてくれれば。
第10回、ソフトバンク:6位(21/04/03)
コメントなし
第11回、阪神:育成2位(21/04/10)
先発も中継ぎもこなす器用さがあり,左が薄い阪神は便利屋として活躍しそう
第12回、巨人:育成1位(21/04/24)
まとまった左腕
割と即戦力に近い位置で考えられるのでは
四死球率低いのが良い
第14回、ソフトバンク:育成9位(21/05/03)
コメントなし
第15回、巨人:6位(21/05/04)
年々力強さを増している技巧派。
左の先発不足もそうだが、東とか今永にいっつもやられてるのでああいう系統の投手が欲しかった
第16回、楽天:育成4位(21/05/08)
まとまりの良い優等生左腕
最下位指名やが、今回指名した投手の中で唯一1年目から上で投げられそう
第17回、楽天:育成1位(21/05/16)
コメントなし
第18回、ロッテ:育成1位(21/05/22)
不足してる左腕。割とすぐに支配下に上がりそう。
第19回、西武:7位(21/05/29)
大学日本代表候補にもなった左腕。
コントロールも悪くなく内角も付きに行けるつよきな性格もプロ向き。
先発経験もあるがまずは中継ぎから。
第22回、西武:7位(21/06/05)
東北のリーグだからというのもあるが昨秋今春と連続で防御率0.00を達成した
正直椋木より今安心して見れる投手
第23回、巨人:育成2位(21/06/13)
選手権では打たれたものの、2シーズン連続防御率0.00は立派。
制球力をさらに磨けば支配下あるで
第25回、西武:7位(21/06/27)
即戦力左腕をもう一人確保
第30回、ロッテ:6位(21/08/13)
コメントなし
第31回、巨人:育成3位(21/08/27)
巨人のファームは投手いなさすぎてマメつぶした横川に無理やり投げさせないと回らない。
ケガ人多すぎるのもあるが、3軍やるならこういう事態は避けないとあかん
というわけでゲームメイク能力の高い三浦にローテ1枠担ってもらう。140中盤出る技巧派だしワンチャン1年目で支配下もある
第34回、巨人:育成2位(21/09/25)
全国では2回3失点で降板したがまだまだ伸びしろはある。
制球力そのままにレベルアップすればローテ級に
合議制第2回、西武:育成2位(21/10/02)
コメントなし
第39回、巨人:育成9位(21/10/08)
コメントなし
第40回、ヤクルト:育成1位(21/10/09/昼)
コメントなし
第41回、巨人:育成5位(21/10/09/夜)
コメントなし
合議制第3回、ヤクルト:育成3位(21/10/10/夜)
山野が支配下にいるけど、競い合って左腕の支配下昇格を獲って欲しい。
URL一覧
ドラフトレポート
野球太郎
中日スポーツ
週刊ベースボール
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
球歴
一球速報(投手成績)
東北福祉大公式HP
高校野球ドットコム(高校時代)
最終更新:2021年10月23日 19:11