川村友斗(仙台大)

2021年ドラフト候補
外野手 181cm 87kg 右投左打 北海 1999年度生(4年)
2021年 福岡ソフトバンクホークス 育成ドラフト2位指名

2年秋に10打数連続安打のリーグ新記録をマーク。高校時代には甲子園で2HRをマークした長打力に遠投105m、50m6.0秒の守走も



指名者コメント一覧

2017年度

第3回、巨人:育成2位(17/10/08)

コメントなし

2021年度

第1回、ヤクルト:7位(19/12/21)

コメントなし

第2回、ロッテ:育成2位(20/03/28)

走攻守三拍子のヒットメーカー。右左だが180㎝

第3回、ソフトバンク:5位(20/09/20)

なんとなく長谷川っぽい選手
ガタイも良いし結構期待してる

第4回、ソフトバンク:4位(20/10/31)

大卒No.1外野手(ワイ調べ)
身体能力はそれ程ではないが技術でヒットゾーンに打球を飛ばす打者
ソフトバンク長谷川やロッテ角中のようなスタイルの外野手になれるかと
ワイはすこなんやが柳町獲ったばかりだし実際の指名はないかな

第5回、広島:6位(20/11/29)

今秋は3割2HR14打点と去年に続いて打撃好調
足もあるのでセンターとしての評価もつけばさらに順位上がるはず

第6回、中日:4位(20/12/26)

コメントなし

第7回、巨人:4位(21/01/30)

ホントはここで中山か峯村の左打ちの大型内野手を取りたかったが残らなかったので、左のスラッガーである川村を指名。
リーグ戦での活躍は言うまでもない。やはり全国での実績が欲しいところ。

第8回、中日:5位(21/02/28)

地方の指標最強打者。リーグが少々不安ではあるが5巡目なら賭けてみる価値はあるくらいの成績は残してるかと。
両翼がカスカスなので1年目からレギュラーを狙ってほしい。

第9回、オリックス:6位(21/03/06)

桃太郎関連で色々言われるが,あの脚に規格外のパワー。そしてコンタクト力。上位候補以外の何物でもない

第10回、オリックス:3位(21/04/03)

コメントなし

第11回、オリックス:3位(21/04/10)

3拍子揃った外野手だが,一番の魅力は捉えた時の破格の飛距離。地方大とはいえアレは必ずモノになる。
守備に関しては正直危なっかしいが,まあ何とかなるだろう。
センター候補として見ている。

第12回、オリックス:4位(21/04/24)

仙台大パイプ。即戦力センターとして1年目から活躍して欲しい

第13回、広島:3位(21/04/28)

コメントなし

第14回、広島:3位(21/05/03)

コメントなし

第15回、中日:3位(21/05/04)

仙台大という懸念材料はあるけどスペックはとんでもないのよね
今のうちにはドンピシャな選手だと思う

第16回、中日:2位(21/05/08)

コメントなし

第17回、オリックス:2位(21/05/16)

顔が可愛い。秘められたパワーは天性のものを感じる。
背は180を超える程度だが身体能力もGood

第18回、中日:2位(21/05/22)

仙台大という事で評価がどうなるか分からないけど総合的には外野手ではナンバー1かもしれない
正木と共にスカスカの外野を強化して貰いたい

第19回、ヤクルト:6位(21/05/29)

コメントなし

第21回、西武:4位(21/05/30)

北海高校時代から好きだった選手。評価を落としてるらしい?

第22回、阪神:4位(21/06/05)

ここ結構迷った 投手行くべきかなあと
ただあの飛距離は捨てがたい
とりあえずサンズのバックアップ兼左の代打、あわよくば打てるセンターとしてスタメンを

第23回、ソフトバンク:育成3位(21/06/13)

なんか知んないけど残ってたから取った
パワーはガチ、足も遅いわけじゃない
佐野みたいに早期の支配下も望める…かもしれない

第24回、中日:4位(21/06/19)

後回しにしてた即戦力の外野手。
春はイマイチだったけどちゃんと長打とか四球は多かったので大丈夫やろ

第25回、日本ハム:9位(21/06/27)

コメントなし

第28回、西武:7位(21/07/23)

コメントなし

第30回、オリックス:育成3位(21/08/13)

オリックスファンのアイドル。
率が低いのと守備が怪しいが爽快な打撃は世代12を争うレベル。
ぶっちゃけ井上と入れ替えてよかったと思う

第31回、ロッテ:育成2位(21/08/27)

似たようなタイプの髙部が加藤翔平と化しつつあるので…

第32回、巨人:7位(21/09/05)

181cm89kg,50m6.0に遠投105とスペックは申し分なし
長打も打てるしスペックだけの選手じゃないんやが東北福祉大戦のアレが尾を引いてるわね
今ウチの外野ガバガバやから埋めてくれてええんやで

合議制第1回、中日:育成2位(21/09/18)

コメントなし

第34回、横浜:育成1位(21/09/25)

コメントなし

第35回、阪神:7位(21/09/27)

軽く振って飛距離出せるの凄いよ
高山に二軍の打席を200も与えるのは無駄

第36回、ソフトバンク:6位(21/10/01)

牧原をショート固定したいのでセンターが欲しかった
即戦力かどうかと言われると少し厳しそう

合議制第2回、ロッテ:4位(21/10/02)

途中で外野欲しいという話になり、具体名として中村(トヨタ)が出たものの広島にかっ飛ばされる
その後は即戦力性がありつつ長打打てて最低限守れるので絞った
その結果鵜飼vs川村になり、鵜飼が直前で消えたので川村で決定

最近はDHやってるけど元は守れるし代走出てたからどっか怪我かなと
広角に打ち分けるバッティング技術もあるしツボにはまれば飛ぶ。才能が開花すれば

第37回、巨人:育成5位(21/10/03)

コメントなし

第38回、ソフトバンク:育成1位(21/10/06)

コメントなし

第39回、中日:5位(21/10/08)

スラッガータイプ
外野不足のうちにもってこいの人材

第40回、ヤクルト:6位(21/10/09/昼)

コメントなし

第41回、阪神:7位(21/10/09/夜)

コメントなし

第42回、ソフトバンク:育成2位(21/10/10/昼)

柳町、上林にぶつけられる左の中堅手。

合議制第3回、ヤクルト:6位(21/10/10/夜)

スイングにクセがなく速いね。稲葉になれそうだ。

URL一覧

ドラフトレポート


中日スポーツ


ドラフト候補の動画とみんなの評価


選手査定ノート


球歴


仙台大公式HP


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2021プロ志望届提出者
最終更新:2021年10月23日 19:06