福永奨(國學院大)

2021年ドラフト候補
捕手 175cm 87kg 右投右打 横浜 1999年度生(4年)
2021年 オリックスバファローズ ドラフト3位指名

二塁送球1.8秒の強肩ながら送球はうまくコントロールされ、ベース上へ。本塁打を打てる打力も魅力で、大学日本代表候補にも



指名者コメント一覧

2021年度

第1回、ソフトバンク:育成7位(19/12/21)

コメントなし

第8回、オリックス:5位(21/02/28)

支配下の捕手が少なく、松井雅人も今年で34歳。また頓宮から中川拓までの捕手が空いてしまっている事もありここを埋める目的
頓宮、中川拓、釣とここ最近で指名した捕手が打撃型という事もあり守備に特化した捕手が欲しかった

第9回、オリックス:5位(21/03/06)

守れる捕手としての期待。伏見→頓宮→中川の系譜と若月→福永の系譜で良い感じに回していければ

第12回、オリックス:育成2位(21/04/24)

コメントなし

第16回、オリックス:6位(21/05/08)

開催日に満塁弾を放っていて本スレでも話題になっていた大学捕手で国学院大の主将。
キャプテンシーがあり守備も上手い。
MMが34歳と年齢的に苦しくなりつつあり伏見も30代に突入した。
頓宮と拓真の間の捕手年齢層が空いておりかつ支配下捕手は5人しか居ないためそれらを考えて指名。

第18回、巨人:育成7位(21/05/22)

東都での実績あまりないけど、
去年の前田パターンでの指名あるかなと。

第19回、オリックス:7位(21/05/29)

国学院大の守備力の高い捕手
二塁への送球の正確性と肩の強さはプロでも通用する
捕球も上手く今後伏見や松井雅人が衰えていくであろう中こういう捕手が居ると都合が良い。
打撃も今年に入ってから急成長を遂げている。

第21回、巨人:育成2位(21/05/30)

コメントなし

第22回、西武:育成1位(21/06/05)

守備が安定している不動のキャッチャー
今季打撃も好調だったのだが久保田岩本古賀の影に隠れてしまった印象
3人が出ないこの全日本で今一度アピールしたい所

第23回、オリックス:6位(21/06/13)

大学選手権で観たがもう少し打撃は時間かかると感じた。
ただ比較的コンパクトに振れたのと大学を選手権に初めて導いたその手腕は評価できる。
守備型として評価

第24回、オリックス:育成6位(21/06/19)

コメントなし

第25回、オリックス:7位(21/06/27)

年齢層的に大卒の捕手が欲しいところでかつ頓宮、中川拓真と打撃型の捕手が多いため守備型の捕手が欲しかったため指名。
捕球、送球精度、肩の強さと捕手に必要なものは揃っており守備だけなら既にプロ級
打撃も伸びてきている。

第32回、ヤクルト:6位(21/09/05)

守備面での評価がとても高い捕手。
大学の先輩である嶋から技術を学び、即戦力としてチームに貢献して欲しい。

第34回、オリックス:育成3位(21/09/25)

古賀が捕手からコンバートされた保険。
だけど怪我であのお肩化しているのが不安

第35回、オリックス:6位(21/09/27)

骨挫傷やった時は終わったと思ったが,なぜかそこから復調。
意外性のある打撃と堅実な守備,キャプテンシーとどれをとっても楽しみな好選手。

合議制第2回、横浜:4位(21/10/02)

実は古賀を狙ってました。経歴的にウチ好みかも知れない
サポさんが推薦してくれました

第37回、ロッテ:6位(21/10/03)

コメントなし

第38回、ロッテ:7位(21/10/06)

コメントなし

第39回、オリックス:6位(21/10/08)

大学生捕手としては古賀に近い評価をしている。伏見や若月のFAが近い中で補充は不可欠。

第40回、オリックス:育成3位(21/10/09/昼)

コメントなし

第41回、ロッテ:6位(21/10/09/夜)

コメントなし

第42回、横浜:5位(21/10/10/昼)

コメントなし

合議制第3回、オリックス:5位(21/10/10/夜)

代表スカウト評
大学選手権を現地で観た際(富士大戦),1人だけ際立って落ち着いたプレーをしていたのが印象に残る。正に扇の要といった選手で,秋には打撃面で更にレベルアップをしている。大学生の中でもトップクラスの捕手

URL一覧

ドラフトレポート


スポナビ


中日スポーツ


週刊ベースボール


ドラフト候補の動画とみんなの評価


選手査定ノート


球歴


國學院大公式HP


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2021プロ志望届提出者
最終更新:2021年10月16日 15:06