三井健右(大阪ガス)

2023年ドラフト候補
外野手 186cm 96kg 右投左打 大阪桐蔭→立教大 1998年度生(新3年目)

フルスイングが魅力のスラッガー。広角に打つこともできる。入社2年目は低めの変化球への対応磨いた



打撃成績

年度 試合 打率 打数 四死 BB/K 出塁 長打 OPS 備考
通算 51 .241 174 42 4 1 9 26 23 52 1 0.44 .330 .431 .761 (出塁率の分母は犠飛除く)
17春 0 - - - - - - - - - - - .000 - -
17秋 0 - - - - - - - - - - - .000 - -
18春 13 .234 47 11 1 1 4 7 4 13 0 0.31 .294 .553 .847 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
18秋 8 .240 25 6 0 0 1 3 5 6 0 0.83 .367 .360 .727 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
19春 9 .161 31 5 2 0 0 2 2 14 0 0.14 .212 .226 .438 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
19秋 6 .267 15 4 0 0 1 2 4 7 0 0.57 .421 .467 .888 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
20春 5 .238 21 5 0 0 1 6 1 3 0 0.33 .273 .381 .654 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
20秋 10 .314 35 11 1 0 2 6 7 9 1 0.78 .429 .514 .943 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)

指名者コメント一覧

2020年度

第1回、広島:2位(18/12/08)

コメントなし

第2回、広島:8位(19/08/17)

コメントなし

第3回、巨人:育成12位(19/10/18)

デカイ体からデカイ当たりを飛ばす左の大砲
フルスイングが持ち味、低打率でも長打をかます打棒は魅力だが、今年は散々
なんなら指名漏れも普通にあり得る現状だが、二年春のあの輝きをぜひ取り戻してほしい
西の佐藤、東の三井になれるか

第5回、楽天:育成2位(19/11/30)

コメントなし

第6回、オリックス:育成1位(20/02/01)

コメントなし

第8回、ソフトバンク:5位(20/03/29)

コメントなし

第9回、ソフトバンク:育成1位(20/04/19)

コメントなし

第11回、ヤクルト:6位(20/04/25)

コメントなし

第14回、阪神:4位(20/05/14)

大阪桐蔭で4番を打ってた
コンスタントに単打や長打を重ねる

第15回、ソフトバンク:育成5位(20/05/22)

コメントなし

第17回、横浜:育成5位(20/05/30)

赤尾が取れなかった代わりとして指名
2年はすごく良かったので、復活を期待している

第23回、西武:8位(20/08/08)

コメントなし

第24回、楽天:育成5位(20/08/10)

下級生の頃に話題となったパワーヒッター。
今年に入ってもスカウトがコメントするなど今後次第ではまだまだ盛り返せる可能性はある

第25回、楽天:育成7位(20/08/15)

コメントなし

第28回、ヤクルト:育成5位(20/08/28)

あのフォロースルーは芸術的
スイングの強さも素晴らしい

第33回、ソフトバンク:4位(20/09/19)

2年春に3試合連続ホーマー。187cmの大型野手

第34回、ヤクルト:育成5位(20/09/21)

コメントなし

2022年度

第1回、横浜:10位(21/03/13)

コメントなし

第2回、巨人:6位(21/09/04)

社会人でパワーのある左打者。来年の候補の中でも数少ない大砲候補であるので指名した。
左の代打一番手が亀井である状況であるので、是非ともその状況を打破してくれる活躍を期待。

第3回、ロッテ:8位(21/10/16)

なんで残った
今年のドラフトみてるとこういうタイプは需要ありそうに思う

第4回、ロッテ:4位(21/12/17)

アジャ的な指名
社会人屈指の打棒に一縷の望みを

第5回、ソフトバンク:4位(22/02/04)

昨年ロッテのドラ1をKOしたパンチ力が魅力。

第6回、ヤクルト:5位(22/02/26)

コメントなし

第7回、巨人:6位(22/04/02)

今年のスラッガー候補でも上位のパワー誇る外野手。
今の巨人に左のスラッガーが意外と手薄になっているので指名。
左の代打の切り札としてまずは活躍してくれることを期待。

第8回、ロッテ:5位(22/05/03)

ロッテに足りないものその5打てる選手。
体格からしてロマン。
社会人で結果残してるので期待大。

第11回、西武:7位(22/06/11)

なんか指名されなさそうだったので、スラッガーといえば西武でしょ!ということで指名。
山賊打線復活させて()

第12回、阪神:7位(22/07/08)

打撃だけなら社会人No. 1では
阪神の外野手全体的に小粒だし喝入れてくれ

第24回、ロッテ:6位(22/09/23)

5,6位では古寺・三井の大阪桐蔭コンビを指名。
現在、来季に向けて西川僚祐・山本大斗の2人が期待されているが、彼ら(と新助っ人野手)が来年1軍で結果を残せなかった時に結局角中や菅野頼りになるのは正直卒業したい。
要は角中や岡大海、菅野といった戦力構想に入れてた若手が伸びなかった時に出てくる選手たちのレベルを上げるための指名となった。
OPS.700を超えられるかもしれない選手がベンチに2人増えればチームも強くなる。

第28回、巨人:5位(22/10/05)

身体能力はそこそこで肩弱い守備難やけどバッティングは魅力しかない
社会人1年目から大きく三振率下げてるのも評価上がる

第29回、ソフトバンク:7位(22/10/06)

立教大時代2年時ホームラン王。社会人では1年目からリーグ2位の打率。

第31回、ロッテ:6位(22/10/08)

コメントなし

第32回、西武:5位(22/10/09)

フルスイングが魅力の外野手。森友哉に近く長打力を魅せるバッティングでレギュラーを勝ち取ってほしい

第33回、阪神:4位(22/10/09)

コメントなし

第34回、オリックス:5位(22/10/10)

とにかく打てるやつの指名として、直近成績も良いし

第35回、西武:4位(22/10/10)

大阪ガスの大型スラッガー
守備はお世辞にも上手いとは言えんがDHも空いてる西武からしたらピンズドの選手一年目から結果は求められるけどしっかり頑張って欲しい

第36回、西武:5位(22/10/11)

コメントなし

第37回、ロッテ:6位(22/10/12)

コメントなし

第38回、ソフトバンク:6位(22/10/13)

大学2年時ホームラン王。社会人1年目から打率リーグ2位。課題は守備。

合議制第2回、楽天:5位(22/10/15)

コメントなし

第40回、西武:5位(22/10/16)

コメントなし

第41回、ヤクルト:6位(22/10/17)

外野を1人も取れていなかったので社会人から

第43回、ソフトバンク:7位(22/10/19)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


週刊ベースボール


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(打撃成績)


大阪ガス公式HP


野球太郎


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 近畿(社会人)
  • 2023社会人・クラブ・その他野手
最終更新:2023年01月27日 09:35