岡俊希(前・東京大)

-年ドラフト候補
外野手 176cm 83kg 右投右打 小倉→東京大 1997年度生

2年生からレギュラーを掴んだヒットメーカーにして、法政大学・高田からも一発。4年春には4番センターでスタメン出場


打撃成績

年度 試合 打率 打数 四死 BB/K 出塁 長打 OPS 備考
通算 54 .184 152 28 5 0 3 14 13 66 2 0.20 .248 .276 .525 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
17春 0 - - - - - - - - - - - .000 - -
17秋 9 .333 18 6 1 0 0 0 0 7 0 0.00 .333 .389 .722 (出塁率の分母は犠飛除く)
18春 10 .222 36 8 1 0 1 3 2 14 1 0.14 .263 .333 .596 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
18秋 11 .125 32 4 2 0 1 5 5 12 0 0.42 .243 .281 .524 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
19春 10 .118 34 4 0 0 1 4 4 17 1 0.24 .211 .206 .416 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
19秋 10 .227 22 5 0 0 0 0 2 14 0 0.14 .292 .227 .519 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
20春 4 .100 10 1 1 0 0 2 0 2 0 0.00 .100 .200 .300 (出塁率の分母は犠飛除く)

指名者コメント一覧

2020年度

第9回、西武:8位(20/04/19)

小倉高時代には下級生時からレギュラーを担い、3年夏の大会では九国大付に敗れたものの5試合すべてで得点をマークするチャンスメイカーっぷりを発揮した
一浪して入学した東大では1年秋から試合に出て、ヒットメーカーとして活躍
その時はヒョロイ選手だなあと思っていたが、いつのまにかめちゃくちゃビルドアップしてゴリラみたいになってた
インローにスイートスポットを持っていて、どんなに厳しいコースでも変化球でも痛烈なライナーで引っ張り、時にはスタンドにも叩き込む
テイクバックを大きく取り、大きく捻った体を鋭く回転させてフルスイングするため、当たり損ねてもポテンヒットになる
通算3本塁打を放っており、それぞれ法政・高田、慶應高橋亮吾、高橋佑樹から放っている
W高橋から放った本塁打はマジの変態気持ちいいので見て、どうぞ
130キロ超えの球を投げられる肩も持っており、走攻守三拍子揃った外野手として辻井に並ぶ選手だと思っている

URL一覧

ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(打撃成績)


twitter打撃動画





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 引退・進路不明選手
最終更新:2021年10月20日 19:37