佐藤勇基(トヨタ自動車)

2023年ドラフト候補
内野手 180cm 82kg 右投右打 中京大中京→法政大 1998年度生(新3年目)

高校時代には日本代表にも招集され、高い守備力でチームに貢献。入社1年目の都市対抗で本塁打を放った



打撃成績

年度 試合 打率 打数 四死 BB/K 出塁 長打 OPS 備考
通算 30 .205 78 16 2 0 0 4 10 29 1 0.34 .295 .231 .526 (出塁率の分母は犠飛除く)
17春 0 - - - - - - - - - - - .000 - -
17秋 0 - - - - - - - - - - - .000 - -
18春 3 .000 3 0 0 0 0 0 1 1 0 1.00 .250 .000 .250 (出塁率の分母は犠飛除く)
18秋 3 .500 2 1 0 0 0 0 1 0 0 - .667 .500 1.167 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
19春 2 .333 3 1 0 0 0 0 0 1 0 0.00 .333 .333 .667 (出塁率の分母は犠飛除く)
19秋 7 .091 22 2 0 0 0 0 3 7 0 0.43 .200 .091 .291 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
20春 5 .176 17 3 0 0 0 0 1 7 0 0.14 .222 .176 .399 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
20秋 10 .290 31 9 2 0 0 4 4 13 1 0.31 .371 .355 .726 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)

指名者コメント一覧

2020年度

第23回、オリックス:7位(20/08/08)

太田を救済したい。要は鈴木昂平2世
高校時代日本代表にも選ばれている。守備は折り紙付きだが,打撃も伸びてきており六大学が始まれば評価が上がるかも?

2022年度

第4回、広島:2位(21/12/17)

法政時代から守備力に定評があるショートだがトヨタでは不動のショート和田に追いやられセカンドへ
だがルーキーながら公式戦打率.373、OPS.900超、三振率.127と素晴らしい成績を残し都市対抗でも一本を含むマルチと躍動
二遊を高いレベルで守れて守備専じゃないくらいの打撃があってガタイもそこそこ良くて小園羽月と年代が被らない内野手とワイが求める条件を全て満たしてたので2位指名

第6回、広島:6位(22/02/26)

コメントなし

第9回、広島:4位(22/05/04)

小園が絶不調になってもショートのバックアップ候補があまりにも微妙すぎるので増やさなければと思い指名
四球こそ取れないがそれ以外は非常に優秀なアベレージヒッターという印象
最近パンチ力も付いてきた
守備は社会人では主にセカンドだが大学時代はショート、両方堅守との評

第10回、阪神:3位(22/06/04)

ワイの最推し和田のライバル。
和田より守備は劣ってもいい。
というのも阪神は遊撃手にはそこまで困ってないからというわけで指名。

第11回、西武:3位(22/06/11)

外崎の移籍などを意識して、最低でも二塁が守れそうなのを取りたかった。
源田とトヨタ二遊間組んでくれ。

第14回、横浜:3位(22/07/23)

走攻守が高いレベルでまとまっていて、粘りのあるいぶし銀タイプ。
潜在的なパワーもまだ秘めてそう。

第15回、日本ハム:3位(22/07/30)

先述の通り投手の成績は割といい北海道日本ハム
じゃあなんで最下位なんですかね?ということで野手の即戦力が必要だった訳ですね
現在では守備力が飛び抜けた和田さんがいるのでセカンドだがショートも守れる能力はあり、都市対抗でも準決勝で2安打を放つなど攻守で安定した活躍を期待できる選手

第16回、阪神:6位(22/08/06)

コメントなし

第17回、中日:3位(22/08/13)

コメントなし

第18回、広島:5位(22/08/15)

平良と指名意図は同じだが平良は打力重視、こちらは守備重視
範囲広く堅守なセカンド守備にコンタクトとパンチ力を両立させる打撃が魅力
トヨタでは和田さんからショートの座を奪えてないがプロでもショートやれると思うんだけどな〜俺もな〜

第23回、ロッテ:6位(22/09/19)

コメントなし

第26回、広島:5位(22/10/03)

二遊間は広島の補強ポイントみたいなので取りました。実際は2位で大砲取らずに友杉とかになったりするんかね?個人的には戸井君がすごくほしかった。

第28回、中日:4位(22/10/05)

戦う顔をしていない人と競争してくれ
東海を背負い、即戦力としての活躍を期待

第32回、オリックス:2位(22/10/09)

社会人になり長打力を身に着けた内野のユーティリティ。左の野口,右の佐藤で太田紅林宗を支えよ

第35回、広島:4位(22/10/10)

二遊間を守れる右打ちのパンチ力のある社会人。
菊地の後釜、小園・羽月・矢野との競争・休ませるという意味でも欲しかった。

第37回、日本ハム:4位(22/10/12)

実際は創価枠で門脇あたりだと思うが、ワイが先週わざわざ伊勢まで観に行って4安打3二塁打記録してたのでせっかくなので指名
なんで吉野が投げないんですか(憤慨)

第42回、ソフトバンク:5位(22/10/18)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


週刊ベースボール


選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(打撃成績)


所属先公式HP


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 東海(社会人)
  • 2023社会人・クラブ・その他野手
最終更新:2023年02月24日 09:24