2021年ドラフト候補
投手 173cm 77kg 左投左打 智辯和歌山 1999年度生(4年)
2021年 広島東洋カープ ドラフト1位指名
1年秋に最速150キロを叩き出したが、2年秋以降は低迷。4年春はわかさスタジアムで誤計測?ながら最速157キロを叩き出した
指名者コメント一覧
2021年度
第1回、オリックス:3位(19/12/21)
コメントなし
第2回、ヤクルト:5位(20/03/28)
コメントなし
第3回、中日:4位(20/09/20)
コメントなし
第4回、日本ハム:6位(20/10/31)
コメントなし
第5回、広島:4位(20/11/29)
内角もガンガンつける強気さが魅力
佐藤に打たれてドラフト特集で晒されたのをバネに覚醒や(適当)
第6回、楽天:3位(20/12/26)
小柄ながら球威あり
今年は左腕が豊作だと思うので何人か確保したい
第7回、西武:4位(21/01/30)
貴重な150㌔サウスポー。故障歴に不安も・・・
第8回、楽天:6位(21/02/28)
最速150km/h左腕
手術明けだが最終学年での活躍に期待
第9回、ヤクルト:7位(21/03/06)
コメントなし
第10回、阪神:3位(21/04/03)
直前で梶原を取られたので、4位予定だった大卒左腕から、直球に力があり変化球が多彩な黒原を指名。
阪神の本格派左腕はあまり多くないので、このタイプを1人は取っておきたかった。
リーグ戦では、不調や怪我も多いので、そろそろアピールして欲しい。
将来像は阪神だと岩貞のような先発も中継ぎもいける便利な好投手になって欲しい。
第11回、ヤクルト:4位(21/04/10)
コメントなし
第12回、日本ハム:4位(21/04/24)
本当は桐敷の予定も取られたので変更
小さな身体が不安だが馬力あるピッチングで最速151キロをマークする左腕
怪我だけ気をつけて欲しい
第13回、巨人:6位(21/04/28)
怪我なく秋を迎えられれば3位4位で消えるわね。
調子いい時はホントもう手が付けられないわ。
プロのゾーンに対応できれば即戦力ね
第14回、阪神:2位(21/05/03)
スカウトが熱心に見ており,左先発が欲しい阪神にはぴったりの投手
黒原からホームランを打った佐藤も待っている
第15回、阪神:3位(21/05/04)
速球派左腕
制球難の懸念はあるが球速が速くウチにいないタイプ
中継ぎとして期待
第16回、阪神:3位(21/05/08)
コメントなし
第17回、楽天:2位(21/05/16)
小柄ながら最速150km/h超の左腕
昨年の手術後は変化球を磨き総合力の高い先発投手に
第18回、巨人:2位(21/05/22)
左右問わず使える投手は必要。
球種多いし、指標見る限り制球も改善されたようなので早めに抑えた
第19回、巨人:1位(21/05/29)
コメントなし
第21回、日本ハム:2位(21/05/30)
コメントなし
第22回、オリックス:1位(21/06/05)
宮内オーナーの後輩なので外したら普通に指名しそう。
最速157kmのストレートとフォークが魅力のサウスポー。
先発だがチーム事情的に左の平野になって欲しい
第23回、日本ハム:2位(21/06/13)
コメントなし
第24回、阪神:1位(21/06/19)
佐藤を明言しながら颯爽と逃す痛恨のミス
しかしNo.2評価だった黒原を指名できたので溜飲が下がる
第25回、日本ハム:1位(21/06/27)
コメントなし
第26回、ソフトバンク:2位(21/07/11)
杉内和田大隣らと同じ系譜の小柄な左腕になれると思う
1年目から期待したい
第27回、巨人:2位(21/07/22)
大学トップクラスの左腕に行かない理由がない。制球もよくなっていよいよ即戦力
うまくいけば東(De)になれる。高橋もメルセデスもちょいちょい怪我なり不調なり起こすのでローテ支えて?
第28回、ソフトバンク:1位(21/07/23)
左の先発候補が欲しかった
去年の鈴木みたいなタイプだと思うので即戦力として期待
第29回、阪神:1位(21/07/31)
コメントなし
第30回、ヤクルト:2位(21/08/13)
インコースに球威ある球。中央球界での4年間の経験は生きる筈
第31回、ロッテ:1位(21/08/27)
先発なり中継ぎなり1年目から上で投げていただきたい
第32回、中日:2位(21/09/05)
残ってて1番良いと思ってる
合議制第1回、中日:2位(21/09/18)
コメントなし
第33回、ヤクルト:3位(21/09/23)
鈴木勇斗とどっちを取るか迷ったけど、よりパワーで押せそうなタイプが欲しかったのでこっちで
地雷という噂も出てるけど2位後半〜3位で取れるんなら普通に全然アリだと思ってるピッチャー
第34回、阪神:2位(21/09/25)
コメントなし
第35回、阪神:3位(21/09/27)
彼が1年目からリリーフにハマってくれたら及川先発にできるんだよなあ
何とかハマってくれ
第36回、西武:2位(21/10/01)
コメントなし
合議制第2回、ヤクルト:1位(21/10/02)
コメントなし
第37回、オリックス:2位(21/10/03)
コメントなし
第38回、横浜:2位(21/10/06)
コメントなし
第39回、西武:2位(21/10/08)
コメントなし
第40回、広島:2位(21/10/09/昼)
春の成績がずば抜けて良いし広島が足りとらん左腕ということで指名。森木でも黒原指名だったわね
第41回、阪神:1位(21/10/09/夜)
コメントなし
第42回、楽天:2位(21/10/10/昼)
コメントなし
合議制第3回、西武:2位(21/10/10/夜)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
野球太郎
中日スポーツ
週刊ベースボール
ウィキペディア
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
球歴
一球速報(投手成績)
関西学院大公式HP
高校野球ドットコム(高校時代)
最終更新:2021年10月18日 22:02