2022年ドラフト候補
内野手/投手/外野手 181cm 81kg 右投左打 東海大甲府→高知ファイティングドッグス 2000年度生(1年目)
2022年 中日ドラゴンズ ドラフト5位指名
高卒2年目はセンターやライトでスタメン出場し、リーグ6位の打点を挙げた強打者。中学時代はテレビに出演しプロと対戦した
指名者コメント一覧
2021年度
第4回、阪神:育成2位(20/10/31)
去年育成指名した小野寺奥山がちょっと不甲斐ない数字に終わったので後継候補として
19歳にして高知で打点王争いを行うクラッチヒッター
第39回、ヤクルト:育成4位(21/10/08)
コメントなし
合議制第3回、オリックス:育成3位(21/10/10/夜)
コメントなし
2022年度
第12回、オリックス:育成3位(22/07/08)
西村の申し子。盗塁できそう。ロマン
第13回、日本ハム:育成3位(22/07/17)
コメントなし
第22回、中日:育成26位(22/09/18)
中学時代から騒がれた逸材で今季はNOLでリーグダントツの盗塁数に良好な打撃成績
マウンドに上がっても今季149km/h計測
第31回、西武:育成3位(22/10/08)
入団テストを実施しており、独立から何かしらとるかなあという気はした
二遊間は高卒の逸材はおるがそれ以外の若手は弱く、かつ支配下で二遊間行くかは枠的に微妙な情勢なので、できれば二遊間できる選手が欲しかったし、それを独立で賄う予定やった
①遊撃を守れ、身体能力も高い濱
②二塁なら守れ、松井稼頭央に憧れる藤原
③二遊間は守れないが、身体能力お化けの日隈
日隈は指名されており、濱藤原の比較で濱をチョイス
50m5.9秒の脚、遠投125mの肩、高い選球眼、高打率を残せ、パワーもあり、と6ツールプレイヤーとも呼ばれる逸材
150キロ超の直球に全く力負けせず、小野泰己やジャリエル・ロドリゲスの直球も捉えてみせた
西なんとかからも「プロにいける」(よくよく考えてみると独立もプロ定期)と太鼓判を押されており、調査書が届いた去年からさらにステップアップできるか
外野やっている時の方がアグレッシブやったが、まずは内野でチャンスを掴んでほしい
第36回、ソフトバンク:育成6位(22/10/11)
コメントなし
第41回、巨人:育成8位(22/10/17)
コメントなし
合議制第3回、阪神:育成4位(22/10/19)
コメントなし
URL一覧
ウィキペディア
中日スポーツ
選手査定ノート
ドラフト候補の動画とみんなの評価
球歴
一球速報(打撃成績)
福井ネクサスエレファンツ公式HP
野球太郎
高校野球ドットコム(高校時代)
最終更新:2022年12月07日 13:21