陶山勇軌(日本製鉄鹿島)

2023年ドラフト候補
外野手 180cm 77kg 右投左打 常総学院→明治大 1999年度生(新2年目)

50m6.0秒の俊足を生かした走塁技術・守備は安定感抜群。4年春には打率5割をマークした強打者



打撃成績

年度 試合 打率 打数 四死 BB/K 出塁 長打 OPS 備考
通算 57 .312 154 48 5 0 1 19 13 33 22 0.39 .365 .364 .729 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
18春 0 - - - - - - - - - - - - - -
18秋 7 .222 9 2 0 0 0 1 1 3 2 0.33 .300 .222 .522 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
19春 3 .000 4 0 0 0 0 0 0 0 0 - .000 .000 .000
19秋 13 .227 22 5 0 0 0 2 4 3 3 1.33 .346 .227 .573 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
20春 5 .211 19 4 0 0 0 0 0 5 2 0.00 .211 .211 .421 (出塁率の分母は犠飛除く)
20秋 9 .348 23 8 1 0 0 3 1 6 4 0.17 .375 .391 .766 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
21春 10 .500 40 20 3 0 1 8 2 6 5 0.33 .524 .650 1.174 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
21秋 10 .243 37 9 1 0 0 5 5 10 6 0.50 .333 .270 .604 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)

対戦カード別打撃成績(2021/05/29終了時点)

カード 試合 打率 打数 四死 BB/K 出塁 長打 OPS 備考
合計 47 .333 117 39 4 0 1 14 8 23 16 0.35 .376 .393 .769 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
東除 39 .280 93 26 2 0 1 11 6 20 8 0.30 .323 .333 .657 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
慶明 9 .179 28 5 2 0 0 2 2 9 3 0.22 .233 .250 .483 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
明法 7 .320 25 8 0 0 0 3 1 2 2 0.50 .346 .320 .666 (出塁率の分母は犠飛除く)
早明 10 .450 20 9 0 0 1 4 2 5 3 0.40 .500 .600 1.100 (出塁率の分母は犠飛除く)
明立 13 .200 20 4 0 0 0 2 1 4 0 0.25 .238 .200 .438 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)
明東 8 .542 24 13 2 0 0 3 2 3 8 0.67 .577 .625 1.202 (出塁率の分母は犠飛除く/BBには死球含む)

指名者コメント一覧

2021年度

第2回、中日:育成3位(20/03/28)

常総学院時代に一番打者として甲子園を経験し、明大でも一番センターに定着した大型の左打者
180センチの長身で、ガタイもかなりガッシリしているが、バントがうまく、2年次の大学選手権でもレギュラーで5個の盗塁を決めるなど超俊足の持ち主でもある
長打力は今のところ目を見張るほどではないが、体格的にもっと飛ばせると思う
プロ全体でも俊足タイプが多い育成選手の中でも、かなりらしいタイプだと思う
本当に長打力がつけば本指名狙える

第17回、ロッテ:育成3位(21/05/16)

コメントなし

第18回、阪神:3位(21/05/22)

春打率.500近い安打製造機
丸山と違いセンター(常総学院時代)とライトができる点とパンチ力があるのが魅力
この春スカウトの出入り規制があればどれ程の評価になっていたか…

第19回、楽天:育成10位(21/05/29)

コメントなし

第24回、ロッテ:育成4位(21/06/19)

首位打者取った俊足外野手。
この春一気に評価を上げた感じがするので、秋もある程成績を残せれば支配下も見えてくるのでは?

第30回、中日:9位(21/08/13)

コメントなし

URL一覧

選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(打撃成績)


所属先公式HP


高校野球ドットコム(高校時代)


twitterバッティング動画





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2023社会人・クラブ・その他野手
  • 北関東(社会人)
最終更新:2023年02月20日 09:28