2019年ドラフト候補
投手 180cm 85kg 左投左打 福岡大大濠 4年
横浜DeNAベイスターズ ドラフト2位指名
制球力が武器の総合力が高い左腕。スライダーのキレ・東直伝のチェンジアップにも定評があり、試合を作れる
指名者コメント一覧
2019年度
第2回、ヤクルト:育成2位(18/10/27)
即戦力左腕
第7回、オリックス:5位(19/02/09)
コメントなし
第10回、楽天:7位(19/04/14)
川野とるつもりが直前で持ってかれたので繰り上げ
ギリ180cm行かないがMAX150に届くかという直球と、年々よくなってる制球を評価
結果彼も九州枠やな
第11回、ロッテ:7位(19/04/28)
コメントなし
第12回、巨人:3位(19/05/25)
立命館のエース
即戦力というか中川ぐらい時間かかると予想
与四球率とかは安定してきたので。
第13回、阪神:3位(19/06/29)
左の先発が岩貞はイマイチ頼りない、岩田は最後の輝きの危険あり、高橋遥は実績不足と結構危ない状況なので即戦力左腕として彼を指名。
ぶっちゃけ語ることはあんまりない。
第14回、ヤクルト:3位(19/07/28)
コメントなし
第15回、ヤクルト:3位(19/08/04)
コメントなし
第16回、ロッテ:2位(19/08/16)
即戦力になるかは分からんが、小島中村土肥と共に先発争いしてくれれば
第17回、巨人:3位(19/09/07)
直球の角度とスライダーが面白そうな大卒左腕
吉田同様最初は先発だろうけど左リリーフの中心に据えれば長く活躍してくれそう。
高値掴みかなとも思ったが副司会ニキのお墨付きで一安心
第18回、横浜:3位(19/09/14)
大学ナンバーワンサウスポーとして見てる
先発リリーフどちらでもいけそう
石田をどっちかに固定してあげたいので即戦力の投手は確実にとっておかないといけなかった
第19回、巨人:3位(19/09/15)
西武は森おるし高校生捕手はとらんやろと東妻を3位に回したら撃沈
悩んだ末に通年で働いた先発左腕がメルセデスくらいなことを考慮して指名
第20回、巨人:3位(19/09/16)
コメントなし
第21回、横浜:3位(19/09/22)
コメントなし
第22回、広島:3位(19/09/29)
床田みたいな感じで育ってくれへんか
第23回、楽天:3位(19/09/30)
コメント特になし
第24回、横浜:2位(19/10/04)
コメントなし
第25回、中日:2位(19/10/06)
大学No. 1左腕
2位では即戦力の先発投手を指名予定で他に杉山や北山も候補に残ってたがチームに足りない左腕投手ということで坂本を優先した
一年目からローテに入ってほしい
第26回、阪神:2位(19/10/08)
地元左腕やね
最近評価を上げつつある立命卒
上位縛りっぽい発言がきになるけれど
阪神のウィークポイントを埋めて欲しい
第27回、阪神:2位(19/10/10)
この先の指名のバランス考えると絶対欲しかったけど残ってないと思った(笑)
今旬の左ピッチャー。今シーズン左の先発で回れたのは高橋遥人のみなので
ゲームメイク能力があり一年目から出てきてほしい
第28回、楽天:2位(19/10/11)
今秋は好調で、左のローテ候補として楽しみな選手
第29回、オリックス:2位(19/10/13)
大学No.1左腕。 角度のある直球とスライダーが武器
制球もよく、安定感抜群で左腕不足を解消してくれるだけの逸材
個人的には河野よりも高評価や
東・辰己と近年の立命産は信頼
できるぞ
早朝第1回、阪神:3位(19/10/14/早朝)
コメントなし
第30回、楽天:2位(19/10/14/夜)
春に防御率0.84、秋に防御率1.38とレベルの高い関西学生リーグで無双している左腕で最近の模擬ドラフトでも2位前半とかで指名されることも多くなってきた
個人的には河野竜生よりも好みで大学社会人の左腕では一番高く評価している投手
第31回、オリックス:2位(19/10/15)
最下位なのでこの辺で取らないと左腕が焼け野原になるのを考え指名
今年の大学生左腕では1番だと思ってる
第32回、日本ハム:1位(19/10/16/昼)
大学No.1左腕
DeNA東と同じ立命館大学
19春 0.84 5勝1敗 64回 51奪三振
19秋 1.38 4勝3敗 52回 44奪三振
第33回、西武:1位(19/10/16/夜)
コメントなし
第34回、巨人:2位(19/10/17)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
野球太郎
球歴
一球速報(投手成績)
立命館大公式HP
高校野球ドットコム(高校時代)
最終更新:2019年10月23日 12:49