粟飯原龍之介(東京学館)

2021年ドラフト候補
内野手 180cm 85kg 右投左打 2003年度生(H3年)
2021年 横浜DeNAベイスターズ ドラフト3位指名

50m5.9秒の脚と2年秋時点で高校通算17本塁打を誇る強打の遊撃手。守備も上手く、ポテンシャル抜群



指名者コメント一覧

2021年度

第6回、阪神:育成3位(20/12/26)

コメントなし

第7回、ロッテ:育成2位(21/01/30)

この選手も高校野球ドットコムの動画以外で見たことないが指名
ロッテ的には右打ちの方がいいが大型高卒遊撃手は欲しいところ

第10回、ロッテ:5位(21/04/03)

ショートの最年少は確か小川だったので久しぶりに高卒ショートを取ろうと思い地元の選手を指名
圧倒的な身体能力と冬を超えて増量し180センチ-80キロ代と身体が出来上がりつつある伸び代が持ち味
今年はショート不足が嘆かれる中、今後指名順位がさらに上がるかもしれない

第11回、ロッテ:3位(21/04/10)

コメントなし

第12回、横浜:6位(21/04/24)

コメントなし

第13回、ロッテ:4位(21/04/28)

他のロッテ担当の人もよく指名してる俊足の大型遊撃手
83キロの重みがあって50メートルを5.9で走れるのはそれだけの高い瞬発力があるということでしょう
夏次第では上位戦線に浮上するかもしれない

第14回、ソフトバンク:4位(21/05/03)

コメントなし

第15回、ロッテ:5位(21/05/04)

高卒の素材型大型内野手。地元千葉の子。
まだまだ荒削りではあるが身体能力は抜群なので2軍で鳥越監督に鍛えてもらいたい

第16回、ソフトバンク:3位(21/05/08)

高校No.1遊撃手と思ったのでロッテに取られるる前に
高掴みと言われようが重くて速い逸材は逃したくなかった

第17回、オリックス:5位(21/05/16)

元を2軍ショートから解放せよ。名前が良い

第18回、西武:4位(21/05/22)

コメントなし

第19回、オリックス:4位(21/05/29)

二軍の遊撃は遊撃に明らかに無理のある元、送球不安の宜保が守っている。廣澤は居るものの打撃がまだ苦しい。
そんな中で彼を指名する事でプロスペクトを切らさないようにしたかった

第21回、ソフトバンク:4位(21/05/30)

俊足ショート
都市伝説枠だがスペックは素晴らしい
これからもっとアピールして表に出て来て欲しい

第22回、楽天:4位(21/06/05)

コメントなし

第23回、横浜:6位(21/06/13)

180と身長がまあまああり、足も速いショートなので指名。
ショートはコンバートもできる(うち外野専あまり活躍しないのよね…)

第24回、巨人:5位(21/06/19)

高卒内野手。
抜群の身体能力と思い切りの良いスイング。
脚の動きは良いけどショート守備は色々粗いので高い脚力活かしてセンター転向も視野に。

第25回、ヤクルト:3位(21/06/27)

ショートとして指名したというより、野手としての総合力を高く評価しての指名
脚も早くリストも柔らかくバットコントロールも優れていて遠くへ飛ばせる
将来はセンターを守っても面白そうだ

第26回、ヤクルト:3位(21/07/11)

コメントなし

第27回、横浜:2位(21/07/22)

コメントなし

第28回、ロッテ:3位(21/07/23)

全体的にSS候補がイマイチみたいなので層を厚く。実はほとんど見たことない

第29回、西武:3位(21/07/31)

コメントなし

第30回、オリックス:2位(21/08/13)

三拍子揃った高卒№1ショートだがセカンドなら早く出てきそうだだと思った。
ただ紅林より1スケール小さいと思った

第31回、日本ハム:2位(21/08/27)

コメントなし

第32回、楽天:2位(21/09/05)

有薗の次にほしい内野手ということで指名
ショート2番手が村林というのは少々心許ないので、
小深田が健在なうちに育ってほしい

合議制第1回、ソフトバンク:2位(21/09/18)

これも当初の予想通りの指名に成功
遊撃手不作な今年においてこういった体格と身体能力を兼ね備えたショートは物凄い価値があるし、この位置でも早くないと思う
ショートだけでなくセンターなど潰しも効きそうなのが魅力

第33回、ヤクルト:2位(21/09/23)

左腕を二位で取ろうと思ってたけど思ってたより残ってたので今年唯一無二のショートを繰り上げ
いろんなポジションで潰し効くやろし、相対的にも価値は上がりそうな選手

第34回、オリックス:3位(21/09/25)

クレバー彷彿させる大型の高卒№1遊撃。
ウチなら育てそうだと思う

第35回、オリックス:3位(21/09/27)

夏の大会終了後からさらに4㎏アップ。
ショートというよりは身体能力のある将来性豊かな野手として指名した。

第36回、オリックス:2位(21/10/01)

コメントなし

合議制第2回、日本ハム:2位(21/10/02)

コメントなし

第37回、ロッテ:3位(21/10/03)

コメントなし

第38回、ソフトバンク:2位(21/10/06)

コメントなし

第39回、ソフトバンク:2位(21/10/08)

コメントなし

第40回、ロッテ:3位(21/10/09/昼)

ファーム選手権を見て内野が他球団の戦力外市+平沢だったのを見て指名。今年のドラフトで数少ない内野を守れそうな内野手。

第41回、ロッテ:3位(21/10/09/夜)

コメントなし

第42回、ロッテ:3位(21/10/10/昼)

高卒ショートでナンバーワン評価の粟飯原

合議制第3回、阪神:3位(21/10/10/夜)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


中日スポーツ


ドラフト候補の動画とみんなの評価


選手査定ノート


高校野球ドットコム


球歴


一球速報(打撃成績)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2021プロ志望届提出者
最終更新:2021年10月12日 21:26