木村大成(北海)

2021年ドラフト候補
投手 181cm 78kg 左投左打 2003年度生(H3年)
2021年 福岡ソフトバンクホークス ドラフト3位指名

しなやかな体つきから投げこむ直球とスライダーが武器。センバツ終了後体重を増やし、3年夏の道大会で150キロマーク



指名者コメント一覧

2021年度

第3回、ロッテ:育成2位(20/09/20)

キレ、球威、球速の揃った速球が素晴らしい最速144キロスリークォーター左腕
スライダーも良かった気がする
まだ細くバラつく印象はあるが適度に肉付けするだけで世代指折りの左腕にはなるだろうなと想像してる

第4回、日本ハム:2位(20/10/31)

コメントなし

第5回、日本ハム:7位(20/11/29)

地元の良質な高卒左腕
鎌ヶ谷で頑張れ

第6回、中日:5位(20/12/26)

コメントなし

第7回、ソフトバンク:5位(21/01/30)

コメントなし

第8回、巨人:5位(21/02/28)

コメントなし

第9回、広島:5位(21/03/06)

球速はあるが、フォームがまだ安定していないのでこの順位で指名。

第10回、オリックス:4位(21/04/03)

コメントなし

第11回、広島:4位(21/04/10)

右打者へのスライダーが好き。

第12回、西武:5位(21/04/24)

素材型の左腕。石田同様まずは体づくりから

第13回、広島:4位(21/04/28)

コメントなし

第14回、西武:5位(21/05/03)

将来性に魅力の高身長左腕。身長の割にコントロールはいい

第15回、西武:5位(21/05/04)

コメントなし

第16回、西武:5位(21/05/08)

コメントなし

第17回、広島:4位(21/05/16)

コメントなし

第18回、巨人:3位(21/05/22)

56回無失点はヤバすぎない?
直球もスライダーもいいのでオリ宮城みたいになってくれや

第19回、広島:3位(21/05/29)

大社左腕が大半指名済だったので、木村を指名。

第21回、巨人:3位(21/05/30)

コメントなし

第22回、広島:4位(21/06/05)

スライダーという決め球のある左腕。

第23回、日本ハム:3位(21/06/13)

コメントなし

第24回、ヤクルト:5位(21/06/19)

センバツで一目惚れした左腕
石田とともに切磋琢磨して左のダブルエースに君臨してほしい

第25回、広島:3位(21/06/27)

スライダーが決め球の左腕。
夏過ぎるとこの位置で指名できるかどうか。

第26回、楽天:3位(21/07/11)

インパクトを残したセンバツから更に成長し、個人的に高校生No.1左腕と評価している投手
完成度は高校生としてかなり高く、早いうちから出て来るんじゃないかと思っている

第27回、楽天:1位(21/07/22)

今まさに旬の人気選手だけに競合覚悟で突撃したが、籤に勝てて良かった。
球速はもちろん、変化球のキレや選抜からの成長を見ると時間かかることなくプロで通用しそう

第28回、日本ハム:1位(21/07/23)

〇間にきた スライダーのキレがよく平均球速もよき
コントロールも破綻していない

第29回、ヤクルト:2位(21/07/31)

伸び代充分、ヤクルト木村はすごい気になる。

第30回、オリックス:3位(21/08/13)

何故残っていたのか分からない。
宮城二世になるポテンシャルはある

第31回、巨人:1位(21/08/27)

とにかく即戦力投手が欲しいということで佐藤入札。はずれで三浦の予定も残らず、廣畑が残ったのでこっちを指名。
外した時に木村か吉野で迷って木村に。現実で堀田と宮城で1位迷って堀田にした結果がコレらしいので、それなら左腕行こうと思った
直球の威力は増してたしスライダーのキレは一級品なので、もう1つ空振り取れる球覚えれば先発で化ける。宮城より松井裕樹タイプかな

第32回、ヤクルト:3位(21/09/05)

高校生No.1左腕。
完成度が高く、早いうちから1軍で出番があるであろう投手。

合議制第1回、日本ハム:2位(21/09/18)

ご存知ハムの恋人木村君。最速150を超える直球と空振りの取れるスライダーは間違いなく今年No. 1高校生左腕。満場一致での二位指名。
地方大会終盤から甲子園と調子が悪いなりに相手を抑えるピッチングをしており、プロでも調子に左右されず勝てるピッチャーになりそう。

第33回、オリックス:2位(21/09/23)

コメントなし

第34回、ヤクルト:2位(21/09/25)

コメントなし

第35回、ヤクルト:2位(21/09/27)

左腕の高卒を2位指名
左腕が足りないので指名

第36回、ヤクルト:3位(21/10/01)

コメントなし

合議制第2回、ヤクルト:3位(21/10/02)

コメントなし

第37回、日本ハム:1位(21/10/03)

コメントなし

第38回、巨人:2位(21/10/06)

コメントなし

第39回、オリックス:2位(21/10/08)

先発ローテに余裕は無いのだが,あえての次世代指名。外人&山岡&竹安&颯一郎・本田で耐えきれ。

第40回、日本ハム:1位(21/10/09/昼)

コメントなし

第41回、巨人:2位(21/10/09/夜)

コメントなし

第42回、日本ハム:1位(21/10/10/昼)

コメントなし

合議制第3回、日本ハム:2位(21/10/10/夜)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


スポナビ


中日スポーツ


週刊ベースボール


ウィキペディア


ドラフト候補の動画とみんなの評価


選手査定ノート


高校野球ドットコム


球歴


一球速報(投手成績)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2021センバツ登録選手
  • 2021選手権登録選手
  • 2021プロ志望届提出者
最終更新:2021年10月23日 18:42