2023年ドラフト候補
投手 176cm 80kg 右投右打 千葉英和→中央学院大 1999年度生(新2年目)
140キロ台中盤の直球とフォーク・スライダーを駆使して三振を奪う。4年春開幕戦で9者連続奪三振
指名者コメント一覧
2021年度
第1回、西武:5位(19/12/21)
残ってたからそこまで詳しくは知らないけど獲得。桐敷と悩んだ
右のパワーピッチャーで先発のほうが球威が出るタイプ
最速150近くは出るが、基本的にはリリーフであれば140中盤の直球とスライダーでねじ伏せる
ランナーが出ると球速が露骨に下がるのが現状の課題であり、古田島と比較してもかなり差が開いたな、という印象である
とはいえパワーピッチャーとしての資質は評価すべきポイントであり、数年後には化けるかもしれない
てかナベがすきそう
第5回、オリックス:育成4位(20/11/29)
三振が取れる投手でリリーフとして評価したい。
150越えれば安定して模擬で指名されそう。
第7回、西武:育成4位(21/01/30)
投手始めたのは高2ながら最速149㌔。伸びしろを買った。
第11回、巨人:育成5位(21/04/10)
大卒右腕の山崎(3人目)。リリーフなら即戦力級では?
縦変化を武器にする投手が少ないのでアクセントになる。
第15回、西武:7位(21/05/04)
コメントなし
第16回、ロッテ:育成1位(21/05/08)
コメントなし
第17回、巨人:育成5位(21/05/16)
コメントなし
第19回、巨人:2位(21/05/29)
コメントなし
第21回、巨人:育成3位(21/05/30)
コメントなし
第22回、巨人:7位(21/06/05)
落ちる球使える右腕がリリーフ陣にほぼいないので指名。
大森が使える言うなら活躍するやろ
第24回、巨人:6位(21/06/19)
大卒右腕。
どちらかと言えばリリーフとしての指名。
珍しく大森さんがコメントしてるし期待できそう。
第25回、巨人:育成3位(21/06/27)
視察情報から。武器になる変化球2つあって奪三振能力高いのがいい
故障者多いのもあるけど2軍も3軍も投手足りてないので即支配下狙えるくらいの選手が欲しかった
第26回、巨人:育成6位(21/07/11)
コメントなし
第27回、巨人:育成2位(21/07/22)
投手足りんし即戦力クラスおらんかなあと思ってたら山崎が残ってたので飛びついた
右のリリーフはFIP高いのばっかりで来年不安なので助けてほしい
第28回、巨人:4位(21/07/23)
このくらいの順位で取れそうな大卒右腕だと一番気になったわね
大学生らしく体が仕上がってるしダイナミックなフォームから低めに変化球決められるのがええわ
何よりあの大森大明神のお墨付きがここで取れるのはおいしい
第29回、オリックス:育成1位(21/07/31)
。最速148㎞のストレートに鋭いフォークを持った大学生右腕で,秋から春にかけてK/BBが4.86から8.67まで飛躍的に向上している成長著しい投手で,セットアッパー・抑え候補として強い期待がかかる。
第30回、ロッテ:7位(21/08/13)
コメントなし
第31回、巨人:育成2位(21/08/27)
巨人担当者みんな指名してない?ワイも前回支配下で指名したけど…
大森物件ならまあ間違いないやろという安直思考。でも代表合宿にも呼ばれてたし奪三振力はガチ
第32回、巨人:5位(21/09/05)
大森大明神イチオシの投手
コントロール良くてスタミナも豊富やから割と便利に使えるんじゃないかと
あのフォーム考えると150出てもおかしくなさそうやから数年後に期待やね
合議制第1回、ロッテ:育成3位(21/09/18)
浦和のローテを守って欲しい
今回唯一の地元枠
第35回、巨人:育成2位(21/09/27)
安定感ある右腕。何か大きな武器が欲しい。
第39回、巨人:育成4位(21/10/08)
コメントなし
合議制第3回、楽天:育成3位(21/10/10/夜)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
中日スポーツ
ドラフト候補の動画とみんなの評価
球歴
一球速報(投手成績)
所属先公式HP
野球太郎
最終更新:2022年12月08日 09:21