2022年ドラフト候補
外野手/投手 178cm 75kg 右投左打 2004年度生(H3年)
スカウトから「打撃は抜きん出てる」と称された逸材。3年夏の府大会で4本塁打。マウンドでは最速147キロ
指名者コメント一覧
2022年度
第1回、オリックス:育成6位(21/03/13)
京都でもトップクラスの右腕であり、1年生にして4番でエースという重責を担う
中堅手としても優秀だが、投手としても143km投げる
高校野球ドットコムでちょろっとバッティングの動画があったけれど、飛距離エエ感じやった
第2回、ロッテ:育成4位(21/09/04)
三拍子揃った左投げ左打ちの177㎝外野手
今夏2打席連続弾も記録した打、最速144キロを誇る肩、1年の夏からリードオフマンを務める足とポテンシャルは凄まじい
欠点を挙げるとすれば少し粗さが残る打撃
スイングスピードや飛距離は〇
第4回、日本ハム:育成5位(21/12/17)
高校通算16本で長打力があり2年夏の県大会準決勝で2打席連続ホームランを放った
またストレートは最速147キロで力がある
大谷翔平に憧れているらしいので二刀流で育てたい
第5回、西武:育成3位(22/02/04)
シャープなスイングからの長打力に期待。
第9回、横浜:8位(22/05/04)
何か打撃いいらしいので指名
第10回、中日:6位(22/06/04)
投手としては見てないけど打撃はガチという事でそれを信じて
大野雄の母校なのね
第11回、広島:4位(22/06/11)
外野もう1枚補強。打撃はよいし足も肩もすごい。
第12回、ロッテ:4位(22/07/08)
スカウト注目の強打の外野手。
ここまで残っていたので取った
第13回、西武:2位(22/07/17)
打撃は抜きん出てる方
あのコメントのせいでネタ候補になったけど個人的には(スカウトの熱的に)上位候補やないかなとは思ってる
次の外野手の中心になれ
第14回、横浜:1位(22/07/23)
スラッガーとしては内藤に次ぐ評価。
打撃フォームが王貞治。
第15回、西武:3位(22/07/30)
魔改造して将来の中軸に育てたいと思い高いバッティングセンスを評価
飛距離はこれ以上に伸びるはず
第16回、西武:2位(22/08/06)
言わずもがな強打の外野手
2位で左腕に行くことも考えたがヤクさんが逃がしてくれない気がした
第17回、巨人:2位(22/08/13)
1位を投手に使ったので2位3位外野は既定路線
高卒野手じゃ西村は浅野の次に評価してる
この夏だけで打率.611長打率1.556ってヤバすぎひん?東京ドームのセンター頼んだで
第18回、阪神:3位(22/08/15)
高卒センター枠
ここは推しの門別を指名したかったが取られてしまったので誰を取ろうか悩んでいたけど西村が残ってたため指名。夏大会予選の成績打率.611本塁打4本(大会最多)長打率1.556って凄すぎません?
高卒打者じゃ浅野松尾内藤に次ぐどころかその3人に肩を並べるぐらいの選手だと思ってる。正直センター出来るかは怪しいところではあるけどここまで残ってるなら取らない手はないでしょ。
第19回、ヤクルト:3位(22/08/20)
本音としては浅野が欲しかったので、外野は海老根も含め狙っていた。
残っていた外野手で一番好きな西村を。
第20回、日本ハム:1位(22/09/03)
コメントなし
合議制第1回、オリックス:1位(22/09/10)
卓越したバットコントロールを持つ天才打者。
やや落ちる球に弱そうなのは気になるが,上手く育てば近藤・吉田のような安定して3割打てる選手になれる。
第21回、オリックス:1位(22/09/17)
スラッガータイプの補充
舞洲で漬け込み
第22回、ロッテ:1位(22/09/18)
曽谷→大社内野の指名が安パイだと思う。
けどそれだと面白く無いので攻めていこうと思い1位に高卒スラッガーの西村を指名。
本番だとうちは指名しなさそう…。
第23回、ソフトバンク:1位(22/09/19)
次世代を担うスラッガーとして
第24回、横浜:2位(22/09/23)
2位は投手の予定でしたが個人的に西村は1位並の評価をしているので指名しました
第25回、阪神:1位(22/09/30)
個人的に高卒野手で浅野松尾に次ぐ逸材だと思ってる
URL一覧
ドラフトレポート
週刊ベースボール
選手査定ノート
ドラフト候補の動画とみんなの評価
高校野球ドットコム
球歴
最終更新:2022年10月03日 09:13