2021年ドラフト候補
外野手/内野手 184cm 84kg 右投右打 葛飾野 1999年度生(4年)
2021年 中日ドラゴンズ ドラフト1位指名
50m5.9秒の俊足に遠投100mの強肩を誇る。変化球の対応に苦しむも4年春に大ブレイク。長打力と確実性を兼ねたバッティングで大暴れ
指名者コメント一覧
2021年度
第14回、広島:育成3位(21/05/03)
コメントなし
第15回、ロッテ:育成3位(21/05/04)
ガーナ人の父と日本人の母を持つハーフ。
監督から今季は声が良く出て元気がいいと褒められる。
今季打率3割8分5厘で本塁打も2本打つなど絶好調。
頭上武大の匂いもといロマン溢れる選手である。
第17回、楽天:3位(21/05/16)
昨年まで実績皆無ながら今春のリーグ戦で覚醒し圧倒的な活躍
ホームランだけでなく俊足での三塁打も多い
第18回、西武:7位(21/05/22)
コメントなし
第19回、ロッテ:5位(21/05/29)
現状勝ててる大きな要因はマーティン、荻野といったベテラン勢のおかげであり2,3年後彼らの引退もあり得ること、その後釜候補がなかなかでてこないことから指名。
第21回、阪神:4位(21/05/30)
外野のスラッガー
小野寺以外は小粒な外野手に喝を入れる存在として確保
小野寺はセンターで近本とハイレベルな勝負を
第22回、オリックス:4位(21/06/05)
正尚渡米前に育てないとキツイので、獲った外野のスラッガー。
高掴みしたか?
第23回、オリックス:1位(21/06/13)
神宮で何回か見たが長打力・コンタクト力・身体能力はGOOD。
但し守備走塁面では課題が多い。特に気になったのはリードの取り方。牽制3回とも危なかったのでプロで盗塁できるのか?と不安になった。
とはいえロマンはガチだしフィールドに常に全力疾走し,チームを鼓舞するその姿勢は好感が持てたので指名させてもらった。
第24回、楽天:1位(21/06/19)
今年随一のスラッガー
実績はまだ少ないが身体能力に秀で大きな将来性がある
相変わらず四兄弟が伸びてこないので思い切って入札した
おそらく2位の最後までは残らないだろう
第25回、中日:1位(21/06/27)
コメントなし
第26回、オリックス:1位(21/07/11)
高卒投手に良いのが結構居たこと,2位が24番目なので良い野手が残っていないことを想定して大卒野手一本釣り。正木と悩んだが身体能力と野球への姿勢を評価した。
まずは3軍で色々お勉強。大学生だけど高卒の感覚で育てて3年で出てくれば◎
第27回、西武:1位(21/07/22)
荒っぽさは残るが、走攻守三拍子そろった外野手。早期のレギュラー定着が期待できる逸材
逃げの一手の末に山賊継承とかいう想定外コースでこちら。まあセンター欲しかったしちょうどいいね
第28回、ソフトバンク:2位(21/07/23)
スラッガーが足りないので指名
身体能力ガチ勢 神宮では凄かった
第29回、ソフトバンク:2位(21/07/31)
身体能力の高いセンターを確保したかったから
秋もこの成績をキープして欲しい
第30回、ソフトバンク:1位(21/08/13)
今年のスラッガー候補では一番手の評価
まだ伸びしろもありそう
第31回、中日:2位(21/08/27)
割と素材寄りで秋次第な所もあるけど足も速いし大きいのも打てるので期待しちゃうのよね
第32回、ヤクルト:1位(21/09/05)
外れ1位で残っていた野手でNo.1評価であったため指名。
山田村上と共に中軸を担えるか。
合議制第1回、中日:1位(21/09/18)
コメントなし
第33回、ソフトバンク:2位(21/09/23)
コメントなし
第34回、広島:1位(21/09/25)
コメントなし
第35回、オリックス:1位(21/09/27)
実績は少ないが大学選手権で見せた野球に対する熱意や姿勢を高く評価。
顔も良いし長打力もある。彼を観るために球場に行きたくなる,そのようなスター性を持っている。
センター福田の後継者が居ないというチーム事情にも即した指名。
第36回、中日:1位(21/10/01)
理性的な指名。三拍子揃ってる上に飛ばせるからねピンズドだね
合議制第2回、中日:1位(21/10/02)
右の長距離砲、外したら正木から山田or桐敷の予定でした
第37回、中日:1位(21/10/03)
少し過剰評価され気味だけど全国で結果出したのは個人的には大きいかな
まだ素材だけどダメかもしれないし大化けするかもしれない
第38回、広島:2位(21/10/06)
コメントなし
第39回、中日:1位(21/10/08)
言わずもがなのアスリート型スラッガー
第40回、中日:1位(21/10/09/昼)
コメントなし
第41回、ソフトバンク:2位(21/10/09/夜)
コメントなし
第42回、中日:2位(21/10/10/昼)
無事中日一位候補筆頭と報道されているブライトが残っていた為、この指名は即決。
ただ長打力があるだけでなく、アスリート型でセンターも守れる可能性があるのが中日からすれば最も補強ポイントに合致するだろう。
隅田ブライト両取りが今年の理想ではないか
合議制第3回、中日:2位(21/10/10/夜)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
中日スポーツ
週刊ベースボール
ウィキペディア
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
球歴
一球速報(打撃成績)
上武大公式HP
高校野球ドットコム(高校時代)
最終更新:2021年10月15日 09:16