相澤白虎(桐蔭学園)

2022年ドラフト候補
内野手 178cm 82kg 右投右打 2004年度生(H3年)
2022年 読売ジャイアンツ 育成ドラフト5位指名

小学生のころから注目されたバッティングセンスが魅力の強打者。1年秋にレギュラーを奪うと、中軸を任されたことも



指名者コメント一覧

2022年度

第1回、オリックス:育成3位(21/03/13)

西武Jr出身の強打者
1年で3番を担って、公式戦でも結果を残してるしホームランも打てるから今後の成長次第では支配下もありえるかも

第2回、ロッテ:3位(21/09/04)

小、中と日の丸を背負って世代を引っ張ってきた大型遊撃手
力強い打撃を生かして昨夏と今夏こそ三塁手での出場であったが新チームからは本職の遊撃手に戻ったとの事
打撃は竹井より劣る印象だが右の遊撃手という希少性込みならこっちのが分かりやすく中位以上な感じはあるわね

第4回、西武:4位(21/12/17)

コメントなし

第10回、横浜:5位(22/06/04)

50メートル5秒9の俊足と高い身体能力を買って指名
先輩である森の更に素材版で、どのように育てるか悩むくらいの選手

第21回、ロッテ:育成1位(22/09/17)

右打ちの俊足ショート

第22回、西武:4位(22/09/18)

西武の4位は西武ファンやったり地元やったりといったのが多く、元々ライオンズジュニア出身の相澤はよく合うような
川野を遊撃で育てたいので基本的にはセカンドコンバート想定

第23回、横浜:育成2位(22/09/19)

50m5秒9の俊足ながら、2年時からクリーンアップを務める強打のショート。フォームが非常にシンプル。

第24回、ヤクルト:育成1位(22/09/23)

山田の後釜を考慮する時期でもあり高校生内野手が欲しかったため。

第25回、西武:育成1位(22/09/30)

身体能力の高い内野手。
支配下で地元枠取れなかったし、ライオンズJrで縁も深いので。

第26回、オリックス:育成2位(22/10/03)

高卒ショートもう1人欲しかった

第27回、西武:育成1位(22/10/04)

コメントなし

第28回、阪神:7位(22/10/05)

高校生ショートは1人ぐらいは取っておきたかった
この順位での指名にはなったが戸井や金田と比べてもそんな遜色はないと思っている

第29回、日本ハム:育成3位(22/10/06)

身体能力が高い野球エリート
育成で残る選手ではないと思う

第30回、ソフトバンク:育成1位(22/10/07)

コメントなし

第33回、ヤクルト:育成2位(22/10/09)

高校生野手指名しなきゃ…と思って推しを指名。名門桐蔭学園で2年からクリーンアップを務め、シンプルなフォームから鋭い打球を打つ内野手。50m6秒1と足もある。

第35回、ソフトバンク:育成4位(22/10/10)

コメントなし

第36回、巨人:育成4位(22/10/11)

コメントなし

第37回、阪神:6位(22/10/12)

二軍の内野が空いているため指名。俊足に加え打力もあり、イメージはパワーのある植田海。
どんな選手になるか楽しみ。

第38回、オリックス:育成4位(22/10/13)

コメントなし

第39回、中日:7位(22/10/14)

なんとなく高卒内野手がほしかった

合議制第2回、西武:育成6位(22/10/15)

今回で5回目の西武交渉権獲得
ライオンズジュニアやぞ

第41回、オリックス:育成3位(22/10/17)

舞洲の内野手が不足気味なので指名

合議制第3回、巨人:育成4位(22/10/19)

コメントなし

URL一覧

選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


高校野球ドットコム


球歴


一球速報(打撃成績)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2022高校生野手
  • 2022高校生内野手
  • 2022プロ志望届提出者
  • NPB入り選手
最終更新:2023年02月17日 09:39