佐々木翼(ゴリラクリニックベースボール(軟式))

2022年ドラフト候補
外野手 176cm 84kg 左投左打 八王子→拓殖大 1997年度生(3年目)

走攻守三拍子をすべて高いレベルで兼ね備えるセンター。軟式に転向もその打力は健在で、長打を飛ばす



指名者コメント一覧

2019年度

第3回、中日:育成2位(18/11/17)

左投げ左打ち、俊足強打のセンター
現在は元々のレギュラーだった荒谷をライトに押しやり、1番センターに定着
レギュラー定着以前から代走・センターの守備固めとして積極的に起用されており、打力が伸びて定位置を掴んだという印象
荒削りながら青学・河端から打った瞬間投手の膝をつかせるホームランを放つなど期待を持たせる打撃をする

第4回、オリックス、8位(18/12/01)

走って守って、さらに打てるようになってきたワイのプロスペクトその3のセンター
今年独立ドラフト1位で競合していた荒谷からセンターのレギュラーを奪い取った時点で既に独立1位クラスの実力はあると判断している
青学河端の球を引っ張ってライスタに叩き込んだパワーの持ち主
野球太郎では国士舘高部の名前が挙がっていたが、実績では劣っていてもワイは佐々木の方が上やと思っている

第5回、西武:育成5位(18/12/29)

佐々木勝哉を隠し玉として取る予定で、東大・京大結成に失敗したので新たなネタ枠模索していたらたまたま見つけた逸材
外野手は足りてなかったので丁度良かった

第18回、楽天:7位(19/09/14)

プルヒッターの左打者でセンター
東農大近久・昨年のドラフト候補河端など速球派にめっぽう強く、パリーグ向きと判断して指名
今秋は三試合で11打数6安打2ホーマー6打点
東農大戦で4打数4安打1ホーマー5打点の固め打ちを見せた
好不調の波を抑えることができればガチで支配下指名あると思う

第20回、楽天:育成3位(19/09/16)

コメントなし

早朝第1回、中日:育成9位(19/10/14/早朝)

コメントなし

第30回、中日:7位(19/10/14/夜)

速球にめっぽう強いプルヒッター
下級生時からセンターを任されており、大島の後継者として四年後に出てくることを期待している
高部・宇草あたりより好き
北畠が出してれば北畠だった
同じく指名予定だった池浦は勝負強い右打者のライトで、こっちもありうると思う

第33回、巨人:4位(19/10/16/夜)

コメントなし

2020年度

第46回、西武:育成4位(20/10/22)

軟式でも高い弾道で長打を量産するスラッガー
大学4年時にも志望届を出していたがかからず、実業団軟式へ
やっぱこの子はレベルが違うよ

URL一覧

ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(打撃成績)


ゴリラクリニックベースボール(軟式)公式HP


twitterバッティング動画





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2019プロ志望届提出者
  • 2022軟式野手
最終更新:2022年07月19日 08:55