2024年ドラフト候補
投手 172cm 84kg 左投左打 國學院栃木→立教大 2000年度生(1年目)
2年春から3年秋まで35試合中30試合に登板の鉄腕。自信のある直球で三振を奪う
投手成績(2022年春全日程終了時点)
年度 |
試合 |
防御率 |
勝利 |
敗北 |
投球回 |
安打 |
四死球 |
三振 |
自責点 |
K/9 |
BB/9 |
K/BB |
WHIP |
備考 |
合計 |
38 |
2.91 |
5 |
2 |
58 2/3 |
44 |
37 |
69 |
19 |
10.59 |
5.68 |
1.86 |
1.38 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
19春 |
0 |
-.-- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
19秋 |
1 |
9.00 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
2 |
1 |
18.00 |
18.00 |
1.00 |
3.00 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
20春 |
5 |
1.35 |
1 |
0 |
6 2/3 |
3 |
6 |
6 |
1 |
8.10 |
8.10 |
1.00 |
1.35 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
20秋 |
9 |
3.78 |
1 |
0 |
16 2/3 |
14 |
10 |
25 |
7 |
13.50 |
5.40 |
2.50 |
1.44 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
21春 |
8 |
2.40 |
3 |
1 |
15 |
10 |
5 |
18 |
4 |
10.80 |
3.00 |
3.60 |
1.00 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
21秋 |
8 |
2.63 |
0 |
1 |
13 2/3 |
8 |
8 |
10 |
4 |
6.59 |
5.27 |
1.25 |
1.17 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
22春 |
7 |
3.18 |
0 |
0 |
5 2/3 |
8 |
6 |
8 |
2 |
12.71 |
9.53 |
1.33 |
2.47 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
対戦カード別投手成績(2022年春全日程終了時点)
カード |
試合 |
防御率 |
勝利 |
敗北 |
投球回 |
安打 |
四死球 |
三振 |
自責点 |
K/9 |
BB/9 |
K/BB |
WHIP |
備考 |
東除 |
27 |
3.07 |
2 |
2 |
44 |
33 |
26 |
47 |
15 |
9.61 |
5.32 |
1.81 |
1.34 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
慶立 |
6 |
4.00 |
0 |
1 |
9 |
6 |
8 |
11 |
4 |
11.00 |
8.00 |
1.38 |
1.56 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
法立 |
6 |
1.59 |
0 |
0 |
11 1/3 |
8 |
8 |
7 |
2 |
5.56 |
6.35 |
0.88 |
1.41 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
早立 |
7 |
0.00 |
1 |
0 |
11 2/3 |
3 |
3 |
17 |
0 |
13.11 |
2.31 |
5.67 |
0.51 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
明立 |
8 |
6.75 |
1 |
1 |
12 |
16 |
7 |
12 |
9 |
9.00 |
5.25 |
1.71 |
1.92 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
東立 |
4 |
2.00 |
3 |
0 |
9 |
3 |
5 |
14 |
2 |
14.00 |
5.00 |
2.80 |
0.89 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
指名者コメント一覧
2018年度
第1回、オリックス:育成5位(18/04/08)
コメントなし
2022年度
第1回、横浜:6位(21/03/13)
コメントなし
第2回、広島:5位(21/09/04)
コメントなし
第3回、オリックス:6位(21/10/16)
キレのある直球を主体に立教で中継ぎエースを務める。
肘の使い方がグッドで,富山レベルに活躍できそう
第4回、オリックス:育成2位(21/12/17)
コメントなし
第5回、オリックス:5位(22/02/04)
リリーフ専だが腕の振りの柔らかさは天性のもの。向上心も◎。
第6回、ヤクルト:育成2位(22/02/26)
コメントなし
第7回、オリックス:育成1位(22/04/02)
コメントなし
第8回、オリックス:5位(22/05/03)
オリックスの中継ぎは火の車である
頭数はいるが中々揃わない
圧倒的な得失点差の低さからここまで勝利を重ねている中嶋へのプレゼント
なおコントロールはいまいちなのでオリックス中継ぎ陣に染まらないか心配だ
投げてるボールは素晴らしいので即戦力として期待
第18回、巨人:育成5位(22/08/15)
左のリリーフはクロールと高木が頑張っているとはいえまだまだ薄い。
秋山と同じく準即戦力くらい。
第22回、楽天:育成2位(22/09/18)
中継ぎなら即戦力のリリーパー
本番だと多分これ古川と入れ替わりするだろうな
第28回、楽天:7位(22/10/05)
左リリーフ枠
一軍リリーフ陣で左は鈴木、松井祐樹のみでありそこに割って入ることを期待
第30回、巨人:育成6位(22/10/07)
この順位だけど即戦力 左のリリーフは非常に薄いので1年目から矢澤と一緒にブルペン支えてくれれば最高
第32回、ソフトバンク:育成10位(22/10/09)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
週刊ベースボール
選手査定ノート
ドラフト候補の動画とみんなの評価
球歴
一球速報(投手成績)
所属先公式HP
最終更新:2023年04月09日 14:22