2022年ドラフト候補
投手 177cm 72kg 右投右打 2004年度生(H3年)
3年夏の県大会で最速150キロの大台到達。ボールに力を乗せられる投球フォームに改造した結果、奪三振率が大幅アップ
指名者コメント一覧
2022年度
第2回、楽天:1位(21/09/04)
一応現時点での世代最速右腕
最速149に関しては文句無し、多分評価分かれるのは荒削りなピッチングスタイルと177の身長だと思う
ただ畔柳と同じ身長で20キロ軽く直球のスピードが2キロしか変わらないのを見る限り、ちゃんと体作れば更に出るようになりそう
ローテの高齢化著しい今、こういう伸び代ある高卒投手は上位で確保したいところ
第3回、ロッテ:育成3位(21/10/16)
秋はコロナ騒動に巻き込まれて終わったのでここまで下がってしまった
最速149キロの直球は良いし春に鬱憤を晴らすような快投を期待
第4回、オリックス:育成1位(21/12/17)
コメントなし
第5回、楽天:育成3位(22/02/04)
コメントなし
第9回、ロッテ:7位(22/05/04)
コメントなし
第13回、楽天:2位(22/07/17)
最速150km/hを投げるという投手
真っ直ぐを磨いてその名を世界に響かせる
第14回、楽天:1位(22/07/23)
コメントなし
第15回、楽天:4位(22/07/30)
コメントなし
第16回、ソフトバンク:3位(22/08/06)
コメントなし
第17回、ソフトバンク:3位(22/08/13)
個人的高校生No.1右腕、普通に一位指名あると思う。
割と早く出てくると思う。顔も戸郷似だし。
第18回、オリックス:3位(22/08/15)
コメントなし
第19回、西武:3位(22/08/20)
コメントなし
第20回、日本ハム:4位(22/09/03)
コメントなし
合議制第1回、オリックス:3位(22/09/10)
ここで大野を指名予定だったが,阪神に先を越される。
現在先発ローテにはややゆとりがあり,次世代の高卒先発タイプを指名したかった。
気持ちが強く,平均球速の速い齋藤に白羽の矢が立った。
他の候補として安西叶翔が居た。
第21回、楽天:3位(22/09/17)
コメントなし
第22回、西武:5位(22/09/18)
なんで残ってたんですか
支配下で2人高校生とるのは基本線って球団なんでここで高校生投手獲るのは決めてた
なぜ齋藤かとなると残ってたからとしか言えねえ
第23回、楽天:3位(22/09/19)
個人的高卒No.1投手
東北枠なのも含めて3位で撮れたのは満点
第24回、中日:4位(22/09/23)
コメントなし
第25回、楽天:4位(22/09/30)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
週刊ベースボール
ドラフト候補の動画とみんなの評価
高校野球ドットコム
球歴
最終更新:2022年10月04日 22:25