仲地礼亜(沖縄大)

2022年ドラフト候補
投手 177cm 80kg 右投右打 嘉手納 2000年度生(4年)
2022年 中日ドラゴンズ ドラフト1位指名

3年次に全日本大学野球選手権に出場すると、東京ドームで149キロ。一冬超えて最速151キロに。カーブで緩急をきかせる



指名者コメント一覧

2022年度

第2回、楽天:4位(21/09/04)

選手権で突然出てきた沖縄の豪腕
初の全国の舞台でも動じず名城大相手に0ー1のロースコアゲームを展開させた
最速149キロのストレートとカーブでの緩急が効いててすき 150出せると見栄えも良くなるんだけど

第3回、ソフトバンク:育成5位(21/10/16)

コメントなし

第4回、西武:6位(21/12/17)

コメントなし

第5回、楽天:2位(22/02/04)

コメントなし

第6回、楽天:5位(22/02/26)

総合力の高い先発
細身だが体が仕上がれば更にスケールアップも

第8回、阪神:育成2位(22/05/03)

地方で指標無双してる右投手
去年の名城大松本との投げ合いは見事だった

第10回、中日:2位(22/06/04)

荘司が取れないなら仲地を取りたいなと思ってたけど何とか残ってくれた
9回に150kmを投げてたのでスタミナはありそうだししっかり三振も取れてるのがいいね
読谷出身というのは何やら縁を感じる

第11回、中日:育成1位(22/06/11)

まさか残ってるとはという投手
支配下上位指名でもおかしくないレベルなのでラッキーだった

第12回、中日:6位(22/07/08)

ここまで残るような投手じゃないし3位で吉野いなかったら取ってたかも
先発とリリーフどっちでも行けそう

第13回、広島:7位(22/07/17)

余ってたのて指名
最速151の即戦力投手、沖縄の大学から初の指名なるか

第14回、オリックス:育成8位(22/07/23)

ここまで残ってたらいただくわよ
拒否?そらそうよ

第15回、ヤクルト:4位(22/07/30)

コントロールに自信があるというのを見て渡辺と迷ってこっちを指名
早く戦力になってくれるのを期待

第16回、広島:育成2位(22/08/06)

空振りが取れるスライダーとストレートで試合を制圧する沖縄の怪腕
正直本番だと普通に中位で消えそう()

第17回、西武:育成1位(22/08/13)

コメントなし

第18回、西武:4位(22/08/15)

コメントなし

第20回、オリックス:4位(22/09/03)

イヒネの枠を四位天理戸井で埋めようとしたが失敗。富士宮東勝又に切り替えようとしたがまたも取られたため、当初の予定通り仲井を指名。
奪三振能力、コントロール、スタミナすべてがレベル高い選手。二軍ローテを回してもらって二年目以降出て来ていただければ

合議制第1回、オリックス:育成1位(22/09/10)

社会人に行って本格化するような気がするが,真っすぐに力があり,まとまった好右腕。

第21回、ソフトバンク:4位(22/09/17)

直球の伸びが武器の投手。球速はそこまでだが、ノビがかなりよく球速以上に見える。
ストライクとボールがはっきりしているという点はあるものの、腕の振りはしなやかで且つ振り切れており好印象。
変化球も切れ味鋭いが真ん中に入ったり高めに浮いたりと制球に課題あり。
2,3年後が楽しみな投手。
目当ての即戦力先発候補を2枚、しかもお目当てをどちらも獲得することができたので、今度は素材よりの候補へ。
上背こそこまででも無いけど、こういうタイプはホークス伸ばすの得意そう。

第22回、西武:3位(22/09/18)

熱心に追いかけている沖縄の好投手
直球の質とか強さとかが高評価されてるあたりナベ好きだよなあ!って感じ
(浅村情報では)山川とかがいなくなるので新しい沖縄は欲しい

第23回、ソフトバンク:3位(22/09/19)

先発+地元枠

第24回、ソフトバンク:2位(22/09/23)

コメントなし

第25回、楽天:2位(22/09/30)

コメントなし

第26回、ソフトバンク:2位(22/10/03)

吉村がさすがに残らなかったので残ってる中で好きな投手を
タッパはないが140中盤の直球と決め球にもなる多彩な変化球を持つ
一応地元枠でもある

第27回、ソフトバンク:2位(22/10/04)

コメントなし

第28回、楽天:3位(22/10/05)

直球とスライダーのコンビネーションが魅力
一年目から先発中継ぎ問わず活躍を期待

第29回、日本ハム:4位(22/10/06)

結構まとまってる印象
馬力もありそうなのでリリーフも視野に

第30回、日本ハム:3位(22/10/07)

沖縄の大学から初指名となる本格派右腕
リリーフでも先発でもいいので活躍を期待

第31回、西武:2位(22/10/08)

琉球の地で圧倒的なピッチング。即戦力先発として期待

西武はハズレ1位~2位級の投手の視察にご熱心なのでおそらく本番上位2人のうち1人は投手に割く気ではないかと
本番予想ガン無視ロマン全振りならここも野手いきたいが
熱心と噂されているのが仲地、金村、神野、河野
①富士大やし、潮崎が何度も追いかけていたと噂の金村
②西武大好き沖縄枠な上、ドラフト年の調子を評価する球団のカラーにも合致する仲地
③たぶん仲地よりは熱心に見てるが、ドラフト年の調子を評価する球団のカラーにイマイチ合致しない河野
④神野はこのクラスの選手とは見てないと思うし、西武のスカウトの動きはあまり報じられないのでその他
という序列を最終的には選んだ

西武が密着マーク中と噂の琉球の怪物
なぜか沖縄をこよなく愛するのでありそうよなあ本番
一時期の西武やと予想してないのが残ってても突っ込むところやが去年のドラフトで自制を学んでたから今後どうなるか読めない
今まで明らかにプランガチガチに固めてたやろけどそんなやと去年3位古賀やらんやろし

仲地は最近のスカウトの人数や内容やとハズレ1位すらあるんかなとは思う
まあ流石に急浮上すぎるのかなそこまで行くと
野球太郎ですぐにでもチャンスある球団が~みたいな話はあったが先発5枚はガッチガチながら6枚目からが貧相な西武には噛み合ってると思う
少しずつ慣れていって数年後は隅田佐藤仲地で三本柱再構築や!

第32回、広島:2位(22/10/09)

コメントなし

第33回、広島:3位(22/10/09)

コメントなし

第34回、広島:3位(22/10/10)

コメントなし

第35回、ロッテ:3位(22/10/10)

コメントなし

第36回、広島:3位(22/10/11)

9回を投げ切るスタミナを備え、先発候補として期待。
制球力も高く安定している印象。

第37回、広島:3位(22/10/12)

コメントなし

第38回、横浜:2位(22/10/13)

なんか上位候補の風潮になってきた人 明星大松井と迷ったがより即戦力になれそうな方を選んだ

第39回、オリックス:3位(22/10/14)

三位は将来性もある即戦力右腕として仲地を指名。山本山岡田嶋宮城山﨑福曽谷(+外国人)で一軍は埋まるのでじっくり二軍で投げることが出来る。最終的な可能性は曽谷と同等かそれ以上持っている気がするので期待している。

合議制第2回、日本ハム:3位(22/10/15)

コメントなし

第40回、ヤクルト:2位(22/10/16)

コメントなし

第41回、楽天:4位(22/10/17)

この順位はおいしい。主眼はローテ争いだがスライダーを武器にリリーフでもつぶしが効くのではないか。

第42回、巨人:4位(22/10/18)

コメントなし

第43回、中日:1位(22/10/19)

コメントなし

合議制第3回、中日:1位(22/10/19)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2022大学生投手
  • 2022大学生右腕
  • 2022プロ志望届提出者
  • NPB入り選手
最終更新:2022年11月09日 09:21