2022年ドラフト候補
投手 182cm 88kg 右投右打 北九州 2000年度生(4年)
2022年 東北楽天ゴールデンイーグルス ドラフト3位指名
ツーシームとスプリットを合わせ、シンカー気味に落ちるスプリームと最速151キロをマークした直球が持ち味。3年秋の明治神宮大会で好投
指名者コメント一覧
2022年度
第1回、横浜:育成8位(21/03/13)
コメントなし
第2回、楽天:7位(21/09/04)
い つ も の
ただ、一応ちゃんと実績は残してるし球速も出てるし制球も破綻してなさそうだから、福森よりはよくなりそう
九産大とかいうことどうてもよくなる成績残して欲しい
第5回、阪神:育成1位(22/02/04)
手薄な21~22歳右腕3人目
シンカー気味のスプリームにパームボールと変わった変化球を操るのが気に入った
大学3年の全日本&神宮大会で13.1イニングとは言え通算1点台と好投してるのも評価
第6回、阪神:育成1位(22/02/26)
最速151kmの右腕。制球も悪くないし奪三振率も高め。
第9回、楽天:7位(22/05/04)
楽天の九産大枠…というのはおいといて
パームやスプリームなど多彩な変化球を操る
リリーフなら出力も期待できそう
第10回、広島:5位(22/06/04)
大学代表にも入ったスプリーム投手。
第11回、巨人:6位(22/06/11)
球威ある本格派。リーグレベルじゃほとんど打たれてないし先発型の大勢になることを期待
スプリームやパームなど使い手がほとんどいない球種を武器にできるのもポイント高い
代表合宿は要チェックやね
第12回、阪神:育成3位(22/07/08)
ワイは見てないんやが代表合宿見た人らしく特に落ちる球が良かったらしい
第13回、日本ハム:育成2位(22/07/17)
コメントなし
第14回、西武:育成2位(22/07/23)
昨年までの本田ポジとして2軍でローテ回せそうな大卒投手
第15回、ヤクルト:6位(22/07/30)
4位で迷ってたら残ってたので投手は多目に欲しかったこともあり指名
第18回、阪神:育成3位(22/08/15)
左腕も三人取ったし右腕も三人取っとくか!って思って指名。
最速151の直球に加えてパームも投げるらしい。
制球も悪くなさそう。
これといった欠点もないけど特にこれといった特徴がない選手かな。
第19回、西武:7位(22/08/20)
コメントなし
第20回、中日:8位(22/09/03)
もう少し評価されても良さそうなのにいつも割と残るよね
第21回、西武:育成3位(22/09/17)
残ってたので指名。育成3位まで残るような選手ではない気がするんだけど毎回結構残るよな。先発でもリリーフでもどっちでもいけそう。
第22回、巨人:育成2位(22/09/18)
有力どころ乱獲
第24回、日本ハム:7位(22/09/23)
6位で想定した中継候補で地方無双
第25回、楽天:8位(22/09/30)
コメントなし
第26回、オリックス:育成1位(22/10/03)
九州の剛腕
この位置で拾えるなら大きなプラス
第27回、広島:育成3位(22/10/04)
高校時代に視察情報のある本格派右腕。
制球も悪くなくまとまっており多彩な変化球が持ち味。
またパームも投げれると言うことで床田から教わってほしい。
第29回、阪神:5位(22/10/06)
この時点で右の大社、左の高卒投手が欲しかった。残ってる大社右腕の中で前田啓太と比べて若さで渡辺を。
第30回、ソフトバンク:育成10位(22/10/07)
コメントなし
第31回、横浜:育成1位(22/10/08)
制球力抜群
中継ぎにすれば出力も上がるでしょ
第34回、楽天:育成3位(22/10/10)
こちらも大型右腕で、ボールのキレと制球で勝負するタイプ。
カーブは持っていないが岸っぽさを感じる。
ただ、時折気の抜けたボールで痛打を食らうシーンもあるとの評判が気になるところ。
第35回、巨人:育成8位(22/10/10)
コメントなし
第36回、日本ハム:3位(22/10/11)
コメントなし
第38回、ロッテ:育成3位(22/10/13)
コメントなし
第39回、ソフトバンク:育成4位(22/10/14)
コメントなし
合議制第2回、横浜:育成1位(22/10/15)
うーん大卒投手どうしようかってところにサポニキがにわかワイの頭から完全に消えていた投手を教えてくれた
ちなみに消えてたら地元の神野行くつもりだった
第40回、楽天:育成2位(22/10/16)
コメントなし
第41回、西武:6位(22/10/17)
今どき珍しい浅尾のようなパームボールを操る最速151キロ右腕。楽天スカウトがどうやら熱心らしい。飛翔癖はあるものの調子がいい時はパームを使って三振を量産していく。先発としても中継ぎとしても1年目からある程度期待できそう
第42回、ロッテ:2位(22/10/18)
美馬・石川高齢化や二木成長鈍化、種市TJ術後もまだ時間がかかることを想定して指名。
監督変更に伴って岩下・西野の起用法が先発になるかはまだ不明。
先発として期待の投げっぷりの良い投手。最初は中継ぎスタートでも。
来季から投手コーチに就任するジョニー黒木の後継者として期待。
第43回、横浜:育成2位(22/10/19)
コメントなし
合議制第3回、ロッテ:5位(22/10/19)
パームを武器にした九州の無双枠
疲弊気味の投手陣のカンフル剤に(サポニキ推薦)
URL一覧
ドラフトレポート
週刊ベースボール
中日スポーツ
選手査定ノート
ドラフト候補の動画とみんなの評価
球歴
一球速報(投手成績)
九州産業大公式HP
twitterピッチング動画
最終更新:2022年11月09日 09:33