2022年ドラフト候補
外野手 171cm 75kg 右投右打 横浜高→ミキハウス 2001年度生(新1年目)
走攻守三拍子揃い野球センスの高いセンター。地肩も強く、将来のリードオフマンとして期待がかかる
指名者コメント一覧
2019年度
第1回、阪神:7位(18/10/14)
なんとなく長南を思い出す存在ではあるが身体能力を期待して獲得
ガタイも大きくないが頑張ってほしい選手
第2回、中日:5位(18/10/27)
高校ナンバーワン外野手がここまで残っているとは…進学かもしれんけども
第3回、ソフトバンク:3位(18/11/17)
及川とのセット指名
強打堅守の右のセンター候補
こちらも早い段階から出てきそう
第4回、ロッテ:3位(18/12/01)
若い右の強打のセンターというピンズド
取れてよかった
藤原とバチバチにやりあってほしい
第5回、中日:2位(18/12/29)
走攻守三拍子揃った、横浜高校の核弾頭センター
取れなければ稲生でカバーする予定でした
第6回、オリックス:5位(19/01/12)
流石にロマン砲パナ片山は残らなかったね…これはしゃーない
いやでも小泉は高校No.1外野手やと思うし取れて良かったわね
背は低いながらも走攻守三拍子揃っていて野球センスを感じる
第7回、西武:5位(19/02/09)
まだ残ってたので指名。ここから下は流石に残らないだろうと思った
西武二軍の外野陣は割りと順調と聞くのでビッグウェーブに乗ってほしい。
第8回、広島:6位(19/03/23)
外野手専は往々にして順位を落としがちだが、それは裏を返すとその順位でも持ってる能力は高い選手を獲れるということで。
まあ広島の育成力なら彼も走攻守三拍子そろった一軍レベルの選手に育ってくれると信じて。
第9回、広島:5位(19/03/24)
丸FAで固定出来なさそうなセンターの有望株
第10回、広島:7位(19/04/14)
地肩の強さと足の速さはカープ好み
ここ前田、緒方、天谷、丸とここ数十年続いてきた高卒センターの躍進を受け継ぐ活躍を期待
来年来田くんを狙っているが、おそらく抽選になるだろうし
第12回、広島:7位(19/05/25)
二軍でほとんどを育成の大盛が守っている、空きポジションともいえるセンターを指名。
野間のFA権取得くらいの時期に向け、そろそろ種を撒いておきたい。
第18回、日本ハム:6位(19/09/14)
俊足でパワーもある中堅手
第20回、ヤクルト:育成2位(19/09/16)
有望株余ってたので取ったが、来てくれるのかな
会議本番だと4.5位くらいで消えるんじゃ?
外野高齢化対策
2022年度
第1回、横浜:8位(21/03/13)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
野球太郎
週刊ベースボール
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
球歴
一球速報(打撃成績)
高校野球ドットコム(高校時代)
最終更新:2022年02月10日 20:27