田中千晴(國學院大)

2022年ドラフト候補
投手 189cm 85kg 右投右打 浪速 2000年度生(4年)
2022年 読売ジャイアンツ ドラフト3位指名

故障離脱前までは140キロ台前半が多かったものの、故障から復帰した4年次に最速153キロを叩き出した。フォークのキレ〇



指名者コメント一覧

2022年度

第8回、ヤクルト:6位(22/05/03)

コメントなし

第9回、横浜:5位(22/05/04)

本音は高卒野手欲しかったけど山田取ったし、久我山の下川邊取られたので大卒投手を指名。

第10回、ソフトバンク:育成3位(22/06/04)

189cmで最速153キロの大型右腕
体重が85キロと身長の割にそんなに重くないのは伸び代
大学での成績は良くないけどイニングを上回る奪三振を取っています
育成ってこういう人を取るとこだよね

第13回、横浜:6位(22/07/17)

即戦力投手

第15回、ロッテ:育成1位(22/07/30)

ロッテ大好き高身長右腕。
本番だと支配下での指名もありそうやなあと思ってる。

第16回、楽天:育成4位(22/08/06)

コメントなし

第18回、横浜:2位(22/08/15)

亜大青山を直前で取られてテンパって指名
実績はあんまないけど故障してからの成長は目を見張るものがある
ただ今の状況だと高すぎた、でも秋の成績次第で2位もあるのかも

第20回、オリックス:育成6位(22/09/03)

推し枠その2。最速153&フォークが強い投手。

第21回、巨人:育成6位(22/09/17)

コメントなし

第22回、巨人:育成6位(22/09/18)

有力どころ乱獲

第23回、日本ハム:育成1位(22/09/19)

コメントなし

第24回、阪神:6位(22/09/23)

東都一部の素材型大学生。
188のスラッとした体型はドラ1クラス。
まだ球速は不安定だが150近く投げたこともあり、降雨ノーゲームとなった試合では雨風強い中テンポよくストライクゾーンに投げて2回以降素晴らしいパフォーマンスを披露。
伸びしろと東都を抑える実力を兼ね備えた魅力ある素材。

第25回、横浜:4位(22/09/30)

コメントなし

第26回、横浜:育成1位(22/10/03)

阪神の上位候補らしい
実績は少ないがポテンシャルは高い

第27回、日本ハム:4位(22/10/04)

4位は遊撃手が余っていたら指名しようと思っていたが余っていなかったので投手を指名
身長が190の長身から最速153kmを投げる投手
速球派であり落差のあるフォークを持ち玉にしてるのでリリーフとして申し分ない

第28回、日本ハム:3位(22/10/05)

行くか分からんけど行ってほしいし、行くんじゃ無いか?でも残ってるか?とにかく読めん
線がまだ細い状態で150近く出してる今季からそこそこしっかり投げ始めてて少しインステップして軸足しっかり蹴って威力のあるストレートと、カーブ投げても腕の振りが変わらないから打者が反応できてなかったりとか大卒だけど先発として育てがいがあるし、リリーフなら即戦力。

第29回、ソフトバンク:育成2位(22/10/06)

189cmから150㌔の直球を連発する剛腕

第30回、楽天:3位(22/10/07)

近年の楽天って1位3位で同ポジションの選手重ねることが多いので、ここでも吉村と同じ右投手の田中を指名
石井体制以降の楽天の大きな特徴として「高身長右腕の指名増加」がある
石井体制になってから清宮、小峯、内など高身長の投手が芽吹きつつあり、大卒の松井友も二軍で1点台、宮森も栗林に並ぶ日本記録と今のところ最も上手く行っているジャンル
今年もその路線でんほりそうと思って取ったのが田中千晴である
田中に関しては最低ライン重視の即戦力という見方ではなく、4,5年後に先発として出てくること想定で「うまく育てば二桁勝てる逸材」としてスケール重視で指名
何だかんだ先発に挑戦してる秋も特別悪い成績じゃないし、スカウトが惚れる可能性は十分ある
速球とカーブの緩急も上手く使える選手だが、永井コーチか岸か誰かが最近若手にカーブ伝授しまくってるっぽいので改造しやすいのも一つ
まぁ視察してるかどうかも分からないけど、基本関東は沖原スカウトと部坂スカウトが担当であり、割とこの2人が推薦する選手が上位に来ることがここ2年ぐらい多いっていうのも指名の一つ

第31回、楽天:4位(22/10/08)

与四球率は高いがそれを気にしなくても良い程度には高いポテンシャル、特に良いストレートとフォーク、これだけでも金が取れる

第32回、日本ハム:7位(22/10/09)

コメントなし

第33回、巨人:育成4位(22/10/09)

コメントなし

第34回、ヤクルト:6位(22/10/10)

コメントなし

第35回、巨人:6位(22/10/10)

大社リリーフ右腕。まだケガ明けで無理はできないがもう少し身体を作ってケアできれば馬力型リリーフとして期待できる。

第36回、横浜:育成2位(22/10/11)

ロマン

第37回、楽天:4位(22/10/12)

コメントなし

第38回、楽天:5位(22/10/13)

コメントなし

第39回、楽天:2位(22/10/14)

コメントなし

合議制第2回、中日:2位(22/10/15)

コメントなし

第40回、楽天:3位(22/10/16)

コメントなし

第41回、横浜:2位(22/10/17)

コメントなし

第42回、阪神:3位(22/10/18)

残っていると思っていなかった枠。残っていれば友杉、戸井と思っていたので、予想外に即戦力が取れた。微妙に後々に影響した指名

第43回、ロッテ:3位(22/10/19)

コメントなし

合議制第3回、阪神:3位(22/10/19)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


國學院大公式HP





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2022大学生投手
  • 2022大学生右腕
  • 2022プロ志望届提出者
  • NPB入り選手
最終更新:2023年02月17日 09:28