加藤豪将(メッツ傘下)

2022年ドラフト候補
内野手 188cm 88kg 右投左打 ランチョ・バーナード高等学校→ヤンキース傘下→マーリンズ傘下→パドレス傘下→ブルージェイズ 1994年度生(1年目)
2022年 北海道日本ハムファイターズ ドラフト3位指名

強打のユーティリティー内野手。2022年にはついにメジャーで試合に出場。再びメジャー昇格目指す



指名者コメント一覧

2019年度

第3回、日本ハム:7位(18/11/17)

まあ来てくれ

第17回、ソフトバンク:育成5位(19/09/07)

冗談半分本気半分
割とマジな話今ホークスに来たら高田押しのけての出番は間違いなくあるんじゃないかな
今年AAAで頑張ってるけど現状のNYYの内野じゃ多分出場機会は貰えない
そういうのも考えての指名だったり

第28回、日本ハム:育成7位(19/10/11)

コメントなし

第33回、日本ハム:育成5位(19/10/16/夜)

ごめんネタ

2022年度

第17回、ソフトバンク:6位(22/08/13)

即戦力内野手が欲しかった。

第18回、日本ハム:7位(22/08/15)

コメントなし

第19回、日本ハム:育成3位(22/08/20)

コメントなし

第22回、楽天:1位(22/09/18)

メインセカンドだが外野も守れるユーティリティでシュアな打撃と俊足の持ち主
今年即戦力内野手の守備微妙に加えて、外様内野がガタ来ているという事情がある。あとMJB好きななんJ民曰くマイナー2割前半ならこっちだと.260は打てるそうだから取った
正直贔屓も加藤豪将指名してもいいと思う

第24回、ヤクルト:6位(22/09/23)

コメントなし

第28回、日本ハム:7位(22/10/05)

なんか加藤のコメント的に満更でもなさそうだった。メジャーに習ったボールパーク作りたいならアメリカのご飯で育った選手を入れるのが一番良いと思う。近藤がFAするなら戦力的にも必要。

第31回、日本ハム:7位(22/10/08)

コメントなし

第38回、日本ハム:7位(22/10/13)

二塁手を固定できておらず、二塁手の即戦力として期待できる加藤を指名。

第42回、日本ハム:7位(22/10/18)

7巡目という指名ながら1年目からの1軍戦力化が求められる。
打高リーグだったらしいとはいえ3Aでセカンド守りながら
去年OPS.862打てる選手が7位で獲れるならワイは飛びつく。

第43回、日本ハム:7位(22/10/19)

コメントなし

合議制第3回、日本ハム:6位(22/10/19)

コメントなし

URL一覧

ウィキペディア


選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


MiLB.com





名前:
コメント:

タグ:

NPB入り選手
+ タグ編集
  • タグ:
  • NPB入り選手
最終更新:2022年11月12日 08:23