加藤雅樹(東京ガス)

2022年ドラフト候補
外野手 185cm 88kg 右投左打 早稲田実→早稲田大 1997年度生(3年目)

2年春に六大学首位打者の中距離打者。大学時代は右翼、社会人1年目はDHがメイン。2年目からは高校時代担った捕手登録へ



指名者コメント一覧

2019年度

第1回、広島:2位(18/10/14)

コメント特になし

第2回、ヤクルト:2位(18/10/27)

外野のスラッガー野手

第3回、楽天:3位(18/11/17)

コメントなし

第4回、中日:4位(18/12/01)

飛ばせる外野手はチームの大きな補強ポイントのうちの一つだと思う
秋は冷えてたけどやっぱり選球眼の良さとかは魅力かな

第5回、オリックス、4位(18/12/29)

捕手も出来る(に戻る?)元早実4番のスラッガー
18年に頓宮中川指名で内野スラッガー取っただけに、次のメスは外野に
DHもあるパリーグならスラッガーは何人いてもいい。

第6回、阪神:4位(19/01/12)

コメントなし

第7回、巨人:4位(19/02/09)

コメントなし

第8回、日本ハム:6位(19/03/23)

コメント特になし

第9回、阪神:3位(19/03/24)

福留糸井近本を除く、揃いも揃って不甲斐ない外野陣に活を入れるべく指名。
ライトを任せられる守備力と、左にも強く打てる打撃は甲子園でプレーするに相応しいと考えました。
それにしてもウチの外野手どんどん左打ちが増えていくな…

第10回、巨人:4位(19/04/14)

中村指名予定だったがだいぶ前に持ってかれたので
肩もあるのでライトでの起用をしたい

第11回、巨人:4位(19/04/28)

去年は不調気味だったが打棒が戻ってきた今年度の六大学No1スラッガー
勝俣を3位で拾うか加藤柳町を4位で指名できるかが今回のポイントだった

第12回、ソフトバンク:2位(19/05/25)

けが人続出で頭数に不安のある外野を指名
中村と比較して今季は加藤が一番結果出していたので。というか首位打者。パワーも十分
東大抜きにしてもかなり打っているので大丈夫でしょ

第13回、オリックス:2位(19/06/29)

本音を言うならば海野が欲しかったけど最近評価上げてるし1位で消えてしまいましたわね、これは仕方ないっすね…。
投手を取るのもありでしたが、この時点で残っている投手にそこまで好みの投手がいなかったのと、オリックスの最優先課題は打てる選手ということで個人的にかなり評価している加藤を取りました

第14回、中日:2位(19/07/28)

及川残ってたら取ろうかなとも思ったけどまあ残りませんわね
補強ポイントとして即戦力投手/捕手/外野手が挙げられますが、佐藤と海野が1位で指名されている以上ここで取りたいレベルの大社の捕手は一人もいないと思います
1位が宮川な上、3位までに上位候補の外野は全員消えている可能性が高いので、ここは即戦力投手より外野かなということでサイコロで加藤に決めました
中日は本塁打数、四球数が12球団最少で外野手の年齢層が偏り過ぎというチーム状況なので高出塁率で長打力のある外野手の加藤は喉から手が出るほど欲しい選手ではないでしょうか

第15回、中日:2位(19/08/04)

早稲田が誇る左のスラッガー広角に打てるタイプで今年の候補者だと貴重な外野手
中日は外野にプロスペクトが少なく、平田の怪我が大きかったのでこの順位での指名

第16回、ソフトバンク:3位(19/08/16)

コメントなし

第17回、オリックス:3位(19/09/07)

打てる選手が欲しかったこと,外野の競争激化目的での獲得
本来は佐藤直樹を検討したいたが残らんわな
左打ちが続いたのはややマイナス?

第18回、オリックス:3位(19/09/14)

左打ちレフトは補強ポイントでは無かったが、前を直前で取られ大慌ての結果の指名
キャプテンシーと長打力はガチ

第19回、広島:2位(19/09/15)

打撃指標が大学時代の茂木とかなり似てる
早くに松山を超えて欲しい

第20回、ソフトバンク:4位(19/09/16)

取る予定全然なかったんだけどせっかく王会長がいて育成で大竹取ったりしてた鷹やし4位の最後の方ならええんちゃうかなと
春男で秋打てないで有名な選手今秋もクソみたいな打撃内容だけどでかくて指標いいし…

第21回、阪神:3位(19/09/22)

外野手補強したいのと,後は早稲田大への媚売り兼ねて

第22回、阪神:2位(19/09/29)

糸井、福留の年齢を考慮して後釜候補を確保
バッティングが通用するなら近本、高山、加藤と一気に若返りも?

第23回、阪神:2位(19/09/30)

外野の層が薄いので即戦力の外野手を獲得

第24回、広島:3位(19/10/04)

スカウト熱心な柳町と迷ったが割と似たタイプの左打者増やしても…感あったんでよりデカイの打てる加藤をチョイス
レフトに食い込んで欲しい

第25回、広島:4位(19/10/06)

外野もバティスタやらかしあと長野使ったり
下流流出してる暇あったのか疑問
とりあえず野間と別タイプ指名したかったので足が魅力の2人は見送っていた

第26回、ヤクルト:6位(19/10/08)

即戦力外野手が欲しかった
この順位で取るのはまずいのは分かってます
打撃センスと選球眼は超一級品で、大学時代の楽天島内に近い指標がでている

第27回、広島:5位(19/10/10)

春は波にのり秋は不調といった選手だが、強肩強打の外野手

第28回、中日:2位(19/10/11)

今の中日の控えなら代打の一番手になれると思うのでそこからアルモンテが抜けるであろうレフトに

第29回、西武:5位(19/10/13)

秋山抜けそうなので指名
子猫達の三馬外野トリオを倒してほしい

早朝第1回、日本ハム:7位(19/10/14/早朝)

みんな眠いんやね

第30回、ヤクルト:5位(19/10/14/夜)

コメントなし

第31回、阪神:3位(19/10/15)

鳥谷ごめんなさい指名+普通に大砲としていい
あと外野加齢臭やばいからね…

第32回、西武:4位(19/10/16/昼)

長打力のある左の外野手
外野の高齢化が激しいので

第33回、西武:4位(19/10/16/夜)

コメントなし

第34回、西武:育成9位(19/10/17)

コメントなし

2021年度

第9回、ヤクルト:6位(21/03/06)

コメントなし

第21回、楽天:10位(21/05/30)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


週刊ベースボール


中日スポーツ


選手査定ノート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


球歴


一球速報(打撃成績)


東京ガス公式HP


野球太郎


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2019プロ志望届提出者
  • 東京(社会人)
  • 2022社会人・クラブ・その他野手
最終更新:2022年08月14日 11:58