2019年ドラフト候補
内野手 186cm 82kg 右投右打 H3年
オリックスバファローズ ドラフト2位指名
スケールのある大型遊撃手だが、守備が魅力的という珍しいタイプ。奥川(星稜)から木製バットで二塁打
指名者コメント一覧
2019年度
第2回、ヤクルト:7位(18/10/27)
内野のスラッガー野手
第3回、横浜:3位(18/11/17)
ショートドミノ再び
彼自体は右打ちのショートでポイントにはピッタリ
肩がいいからショートきつくても潰しもききそう。
第4回、巨人:4位(18/12/01)
コメントなし
第5回、中日:3位(18/12/29)
来年の高校生ナンバーワンショートで長打力のある強打者
ショートだけじゃなくいろいろやらせてみたい
第6回、ヤクルト:3位(19/01/12)
昨年根尾のクジを外したため将来性豊かな高校生ショートの補強は繰越し課題
恵まれた体格を活かして守備打撃に才能を発揮している
第7回、ヤクルト:3位(19/02/09)
昨年獲り逃した高校生ショートを確保
左打ち内野手は飽和状態なので右打ちでスケールの大きい紅林を選択
第8回、ソフトバンク:2位(19/03/23)
想定通りの指名 大型の右打ち遊撃手は貴重
この体格で打守に柔らかさがあるのが良いところ
レベルの高い環境下での対応力が攻守ともに未知数で完全に素材型
第9回、中日:2位(19/03/24)
素晴らしい内野手
ポジションは二塁・三塁かしらね
恵体ゆえの怪我が懸念されるので負担の少ないポジションで打に集中してほしいわ
その能力を生かして「守れる一塁手」なんてのもありかもしれないわね
第10回、巨人:2位(19/04/14)
打力と守備の評価がある大型ショート
第11回、巨人:2位(19/04/28)
高卒大型ショートだが打撃は心許なく逆に守備はいいというロマン砲ぽくない珍しいタイプ
何とか打撃開花させたいところ
第12回、巨人:2位(19/05/25)
大型ショート、高校通算もそれなりながら守備面で問題なさげなのは好き
第13回、巨人:2位(19/06/29)
高卒大型ショートだが打撃よりも守備がいいという都市伝説枠のロマン砲ぽくない珍しいタイプ。
坂本の影を追いかけて阿部の後継問題同様ドツボに嵌まりたくはないが何とか打撃開花させたいところ
北村が来年一軍ならサードコンバートも
第14回、ヤクルト:2位(19/07/28)
コメントなし
第15回、ロッテ:4位(19/08/04)
得体ショート
社会人行きかも知れないがプロに来るんなら、黒川取れないならぜひ欲しい選手の一人
第16回、中日:3位(19/08/16)
社会人への進路も可能性ある大型遊撃手
上に出てくるまで時間はかかるだろうが、7、8年目に一軍定着してくれればいい
一発のある大型の右打者が欲しいチーム事情を見ての指名
第17回、阪神:2位(19/09/07)
ショートやれるならどこでもやれるの精神+長打力を評価
小幡とハイレベルな争いを期待
第18回、巨人:2位(19/09/14)
スケールの大きな打撃で魅せる大型SS
守備にも大きな破綻は見られないのがいい
上のレベルで揉まれて攻守ともにさらにレベルアップしてほしい選手
第19回、阪神:2位(19/09/15)
甲子園にテラスつくみたいな話も出てるしでかい選手は欲しい
守備面も割と評価されていて面白い選手なので獲得
野次に負けず大きく育ってほしいなぁと思いますね
第20回、楽天:2位(19/09/16)
コメントなし
第21回、横浜:2位(19/09/22)
コメントなし
第22回、ソフトバンク:3位(19/09/29)
コメントなし
第23回、横浜:2位(19/09/30)
コメントなし
第24回、ロッテ:2位(19/10/04)
「打てそうなセンターライン」
将来を見据えたらアリじゃないかと思ったけど反応が心配
浜屋とは迷った
第25回、広島:2位(19/10/06)
菊池がポスティング目指し、田中が脱落してしまう状況に加え、三塁も固定できてないので
コンバート見込みも踏まえて強打者候補を指名
第26回、横浜:3位(19/10/08)
本命は武岡だったが直前で取られたので
長打能力なら今年の高卒二遊間で1番
できれば二遊間のまま育てたい
第27回、中日:3位(19/10/10)
あんまり模擬ドラフトでは中日と縁のない選手だと思う
でもスカウトコメントは中日が一番多く出してるねんな
でかくて飛ばせる野手が欲しいし狙ってた投手も消えたので
現実でこの1〜3位が指名できればみんなガッツポーズちゃう?
第28回、ソフトバンク:3位(19/10/11)
サードの後釜になるし必ず武岡がものになるとも限らないので
第29回、阪神:2位(19/10/13)
恵体でありながらショートをこなす稀有な存在
強打者として大きく育つことを期待しつつ、2軍ショートの頭数にもなるピンズド選手
最終的には外野なりサードやらに回るかもしれないが、それでガンガン打てるなら良し
早朝第1回、横浜:2位(19/10/14/早朝)
コメントなし
第30回、阪神:1位(19/10/14/夜)
コメントなし
第31回、日本ハム:2位(19/10/15)
髙濱、難波が伸び悩んでいるので高卒遊撃手を補充
第32回、横浜:2位(19/10/16/昼)
打撃型ショートと思われがちだが実は守備面での評価がかなり高い
長打力のある内野手が欲しかったので2位
巌の指導を受ければ伸びる
第33回、楽天:2位(19/10/16/夜)
もはや定期
将来のショート候補であり、石川を取れなかったのでサードとしてもあり
第34回、ソフトバンク:2位(19/10/17)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
高校野球ドットコム
野球太郎
球歴
最終更新:2019年10月26日 01:26