河野竜生(JFE西日本)

2019年ドラフト候補
投手 174cm 75kg 左投左打 鳴門 3年目
北海道日本ハムファイターズ ドラフト1位指名

コントロールと球のキレは抜群。緩急をつけた投球が武器の技巧派だったが最速151キロにまで成長したことで剛腕の姿も。マウンド度胸も〇



投手成績

年度 試合 防御率 回数 被安 奪三 四死 自責 K/9 BB/9 K/BB
18公式 12 1.13 72 48 67 22 9 8.38 2.75 3.05

指名者コメント一覧

2019年度

第1回、ソフトバンク:4位(18/10/14)

コメントなし

第2回、日本ハム:4位(18/10/27)

多分来年ナンバーワン即戦力左腕となると睨んでる

第3回、巨人:2位(18/11/17)

高卒2年目にして所属チームの主戦になった技巧派左腕
もう少し球速が欲しいが社会人左腕ではNo1評価でコントロールと球のキレは抜群
相場より高い気もしたがうちが育成得意なタイプでもあるので強気に2位指名をした

第4回、横浜:2位(18/12/01)

日本選手権飛躍組の即戦力左腕を2位で確保
高卒社会人で若いのも◎

第5回、阪神:1位(18/12/29)

No.1左腕

第6回、西武:1位(19/01/12)

西武に足りていない左の即戦力先発として獲得。
本当は佐々木欲しかったんやけどなぁ...

第7回、ロッテ:1位(19/02/09)

ロッテってどうしても左腕不足のイメージなんだよねえ
完成形ならともかく素材型は育つノウハウあるんかな?まあハズレハズレ1位なので許して

第8回、ヤクルト:1位(19/03/23)

コメントなし

第9回、日本ハム:1位(19/03/24)

今回の縛りでは左腕の確保が難しいため外れは河野と決めていた
球のキレとコントロールは屈指の好左腕

第10回、オリックス:1位(19/04/14)

くじを3回外しての指名
今年の左では1番早く先発で活躍できそう

第11回、日本ハム:1位(19/04/28)

ハズレハズレは及川でも良かったが、向こう5年順調に伸びたとて河野に追いつけるか?と考えた結果河野優先

第12回、広島:1位(19/05/25)

7球団残りで西と太田に集中すると予想
太田と河野ならばと単独狙いで河野を指名しました
最速149km/hとキレのあるスライダー。スローカーブで緩急も。
ストライク中心の投球で安定した成績が期待できる今年No.1左腕。
1年目からローテーション入りを期待。

第13回、横浜:1位(19/06/29)

横浜伝統一本釣り
森下と迷ったけどスナイプ成功
今のところ完成度ナンバーワンだと思う
先発リリーフどっちでもいける

第14回、広島:1位(19/07/28)

森下or西で迷った結果森下行ったけど外して西も消えてたから地元JFE西日本の即戦力左腕である河野を指名
左腕はカープ長年の補強ポイントやし当てられて良かったね…

第15回、阪神:1位(19/08/04)

  • 高卒選手を2~4位で狙う予定だったので、1位では即戦力投手が欲しかった
  • 「藤浪を潰したような球団が佐々木奥川を指名するなんて~」を球団が恐れてるという設定でやってみた
  • 左の先発候補が実績・経験不十分な高橋遥、イマイチ頼りない岩貞、最後の輝きの可能性が高まってきた岩田、ガルシアも切るかもと相当ヤバい状況
  • というか藤浪の惨状やメッセの衰えもあって、左に限らず先発候補陣全体がかなり危なっかしくなってきてる
  • 阪神は左投手に弱い。だったら左投手を身内に引き込みまくればええやんけ!の精神
等を考慮して、予想してた人は多くないと思われる単独1位狙いでの指名。
1位森下も考えたんだけど、まあ確実に競合するし、森下クジ外れ→河野も外れを避けたかったので

第16回、西武:1位(19/08/16)

コメントなし

第17回、阪神:1位(19/09/07)

佐々木奥川は確かに魅力的ではあるが今のウチは明らかに左腕のが足りてない為
株主を黙らせる活躍を期待
ちなみに外れたら宮城の予定でした

第18回、ロッテ:1位(19/09/14)

ハズレで取れるなら美味しい投手やと思うし高卒社会人という若さは魅力

第19回、ヤクルト:1位(19/09/15)

コメントなし

第20回、ヤクルト:1位(19/09/16)

キレと制球力で勝負する小柄な技巧派左腕
即戦力としてカツオの後継者に

第21回、広島:1位(19/09/22)

地元社会人の先発型即戦力左腕

第22回、西武:1位(19/09/29)

即戦力左腕という枠ではおそらくナンバーワンの選手
先発の左1番手が衰えありそうな榎田ということもあり指名 無事獲得
球速もそこそこでて四死球も少ないので西武ファン安心間違いなしや!

第23回、西武:1位(19/09/30)

コメント未収集

第24回、阪神:1位(19/10/04)

コメントなし

第25回、広島:1位(19/10/06)

野村がFA取得済み、九里と大瀬良が近いので佐々木の体作ってる時間ないと判断して指名

第26回、西武:1位(19/10/08)

No.1即戦力投手で制球が持ち味の左腕
間違いなく二桁勝つ

第27回、広島:1位(19/10/10)

ビッグ4は早々に消えたので、ナンバーワン即戦力左腕を確保

第28回、ロッテ:1位(19/10/11)

コメントなし

第29回、ソフトバンク:1位(19/10/13)

コメントなし

早朝第1回、ヤクルト:1位(19/10/14/早朝)

森下外し定期のため無難に即戦力を確保
割と地雷扱いされてるけどワイは好き

第30回、広島:1位(19/10/14/夜)

現状先発、とくに左は穴になるので河野を指名
即戦力先発として広島のローテを回して欲しい

第31回、中日:育成1位(19/10/15)

まあこれはもうしゃーない好みじゃないけど
BIG3石川おらんかったら中日は河野いく

第32回、広島:1位(19/10/16/昼)

社会人ナンバーワン左腕
先発の一角として期待

第33回、ロッテ:1位(19/10/16/夜)

どことなく成瀬を思い出すフォームの投球
チェンジアップを使いこなして投球の幅を広めていって欲しい

第34回、ヤクルト:1位(19/10/17)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


選手査定ノート


野球太郎


球歴


一球速報(投球成績)


JFE西日本公式HP


高校野球ドットコム(高校時代)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2019社会人投手
最終更新:2019年10月22日 23:08