2019年ドラフト候補
外野手 178cm 85kg 右投右打 報徳学園 3年目
福岡ソフトバンクホークス ドラフト1位指名
右打ちでセンター守れるのは希少。まだまだ荒削りだが若いアスリート型強打者候補生。脚・肩もよし
打撃成績
年度 |
試合 |
打率 |
打数 |
安 |
二 |
三 |
本 |
点 |
四死 |
振 |
盗 |
出塁 |
長打 |
OPS |
18公式 |
- |
.254 |
71 |
18 |
- |
- |
2 |
13 |
7 |
11 |
4 |
.321 |
.338 |
.659 |
(出塁率の分母は犠飛除く)
(OPS・長打率は二塁打・三塁打を全て単打と扱う)
指名者コメント一覧
2019年度
第6回、ロッテ:8位(19/01/12)
趣味枠
第12回、ロッテ:5位(19/05/25)
180弱だが足に長打力に肩とツールの揃う動画映えはする右の外野
見たいから二大大会出てくるんやで
第13回、ヤクルト:4位(19/06/29)
コメントなし
第14回、ヤクルト:4位(19/07/28)
コメントなし
第15回、日本ハム:5位(19/08/04)
右打ちでセンター守れる選手は今年ほんとにいないので3位までに消える可能性もあるんちゃいますかね
粗さが無くなれば一軍でも活躍できそう
第16回、中日:4位(19/08/16)
荒削りだが攻守に著しい成長を見せるアスリート型の外野手
三年後に3番センターを張れるようになって欲しい
第17回、ロッテ:3位(19/09/07)
足肩揃い、スラッガータイプではないが強く振れる右の高卒3年目外野手
この選手は性格面が非常にプロ向きに見える
毎年着実に成長している部分や試合での積極性や集中力などを高く評価
まあそれ以前に高卒3年目で社会人でクリーンナップ打てる選手なんて他にはまずいないので実力も当然ある
第18回、西武:3位(19/09/14)
賛否ある指名だと思うけど右打ちで身体能力の高い外野手ということでピンズド
取れて良かった
第19回、ロッテ:2位(19/09/15)
今日のマリーンズの試合を視察し、加藤翔平をみてこうつぶやいた
あまり私を怒らせないほうがいい、と
若くて右打ち、なおかつ足と肩のあるセンター候補が欲しかった 現状外野が衰えたおっさんだらけで許されざる選手も1軍にいるレベル
次世代を担う若手が育っておらずこの年代の外野手の指名はマストだった
ちなみに東妻は予定になく、今日の試合がなかったら別の選手にしていた
第20回、オリックス:3位(19/09/16)
貴重な右打ちの高卒社会人外野手でここまで残るのは予想外だった
特に打撃面での成長が著しく都市対抗野球での活躍は記憶に新しい
西村と争って数年後にライトかセンターを守って欲しい
第21回、楽天:3位(19/09/22)
ここは本当は坂本か浜屋で行こうと思ってたが両方残っておらず、悩んだ末にセンター候補として獲得
右打ち21歳なので岩見とも少し歳が離れているので良い競争相手になるかなと
第22回、西武:3位(19/09/29)
強打の右外野手
大社カテゴリではナンバーワンとの呼び声も高い
秋山の穴を埋めることに期待しつつ同じ右打ちの愛斗の火付け役になれればいいなという想い
第23回、広島:2位(19/09/30)
浜屋が最初に消えると思わなかったので外野手獲得に変更
外野の高齢化とバティスタで外野は不安なので地元の即戦力右の外野手を指名
1年目から普通に使えると思う
第24回、阪神:2位(19/10/04)
コメントなし
第25回、巨人:3位(19/10/06)
外野手では髙部に次いでNo2評価。
足肩は即戦力で打撃に波はあるけどスイングはシャープでクセがないのがすこ。
左打者が足りないと言われてるけど実は右で走攻守バランスええ外野手も陽以外全くいない事情もあり指名
第26回、巨人:1位(19/10/08)
コメントなし
第27回、ロッテ:2位(19/10/10)
外野の高齢化+今年は右打ちの即戦力外野手が殆どいないため左打者が飽和し始めているロッテにベストマッチだと思い指名
第28回、巨人:2位(19/10/11)
コメントなし
第29回、ソフトバンク:3位(19/10/13)
コメントなし
早朝第1回、中日:3位(19/10/14/早朝)
スカウトが熱心で補強ポイント
第30回、ソフトバンク:3位(19/10/14/夜)
今年の外野手ではポテンシャルはピカイチだと思う
バッディングが改善されればレギュラーになれる
第31回、広島:2位(19/10/15)
ここは大社投手か、補強ポイントの大社外野の二択
カープ高評価の大社外野は佐藤と早稲田加藤
3位では両方消えてる可能性あると見て外野優先した
第32回、広島:2位(19/10/16/昼)
走攻守の三拍子揃ってる
本人が目指してる鈴木誠へ!
第33回、広島:2位(19/10/16/夜)
レフトの穴埋め
守備で貢献しつつ順応してくれれば嬉しい
第34回、西武:3位(19/10/17)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
野球太郎
球歴
一球速報(打撃成績)
JR西日本公式HP
最終更新:2019年10月20日 22:13