2020年ドラフト候補
投手 181cm 72kg 右投左打 明石商 1998年度生(4年)
2020年 読売ジャイアンツ ドラフト2位指名
空振りを奪える高品質のストレートは最速153キロ。カットとタテの変化球で打者を抑える。トミージョン手術を受け4年次全休
指名者コメント一覧
2020年度
第1回、楽天:育成2位(18/12/08)
コメントなし
第2回、ロッテ:1位(19/08/17)
大学日本代表でも活躍した本格派右腕
投球フォームに癖がなく、140後半を軽く出せ、低めに集められる制球力と精度の高いスライダーで三振も奪える少し前のお手本のような投手
まだ細身で成長の余地を残すところも魅力
カーブやチェンジアップ等もあるがフォームや投球スタイル自体がオーソドックスなだけにもう少し投球に幅は欲しいか
第3回、ロッテ:1位(19/10/18)
長距離砲の佐藤輝は取れなかったけど、大学No.1投手と評価している山崎を取れて良かった
秋は日体大戦の1失点しかしてないし、最速153kmの直球と多彩な変化球は凄みを感じさせる
第4回、横浜:1位(19/11/03)
2020ナンバーワン投手
多彩な変化球とMAX153kmのストレート・制球力が魅力。
実績は少ないながら全国や国際舞台でも結果を出しており、その内容から能力の高さは確信できる
また、181cm72kmと身体ができていないので、大貫のようにここからの伸び代を強く感じさせる所が良い。
第5回、ヤクルト:1位(19/11/30)
コメントなし
第6回、日本ハム:1位(20/02/01)
バランスの取れた最速153キロ即戦力右腕
今更言う事もないが怪我はゆっくり治そう
第7回、巨人:1位(20/03/14)
1位野手は牧か佐藤以外はないなと思ったので
Max153で四死球率も低く三振でも打たせて取るでもいける理想的なピッチャーやな
何よりフォームがすき
第8回、阪神:1位(20/03/29)
右肘じん帯部分断裂に見舞われた元目玉候補
怪我の程度は部外者には知る由もないが、2~3年以内には復活できると信じての指名
幸いコロナで試合もないし焦らず直してくれ
第9回、中日:2位(20/04/19)
怪我持ちではあるが実力は大学No. 1
本当はスラッガー候補の今川狙いだったが直前で獲られてしまったので将来エースになれる素質を持つ山崎を指名
第10回、ロッテ:2位(20/04/24)
残っていたので指名。怪我さえなければ今年のナンバーワン投手と言っても過言のない投手。
とりあえずけがが直して
第11回、中日:2位(20/04/25)
好調時は世代トップの投球を見せるガラスの右腕
うちは怪我人もあまり気にせず指名するスタイルなので割と縁があるかも
テイクバックが背中側ではなく二塁方向に伸びればもっと面白くなりそう
手術していいから保存療法はやめてね
第12回、広島:3位(20/05/02)
TJは床田高橋こうやで実績あるし、山崎は狙ってるかも。結果的に外れで井上は悪くなかったか。
出来れば高野が欲しかった。
第13回、西武:3位(20/05/06)
コメントなし
第14回、巨人:3位(20/05/14)
コメントなし
第15回、ヤクルト:2位(20/05/22)
怪我が無ければ大卒No. 1だと思う素材
周りを即戦力投手で固めるつもりだったので外れ1位も考えてました
本番でも高い順位で指名されるんじゃないだろうか
第16回、阪神:3位(20/05/23)
怪我さえなければ今年のNo.1投手、3位でとれたのならおいしい
一年目は投げれないかもしれないけど、治れば大活躍できる
第17回、巨人:3位(20/05/30)
大卒でも1年目からぶん回せるか不安の男か、高校No1投手もありえる中森か、迷った。
その結果、一応初めから先発狙えるのと硬軟自在な全盛期のピッチングを買った
第18回、広島:2位(20/06/14)
先発候補。早めに手術して復帰してほしい。井上朋也も残っていたが投手を優先。
第19回、ロッテ:2位(20/06/20)
PRP治療を信じろ
東海大の井辺元ロッテスカウトを信じろ
第20回、巨人:2位(20/07/04)
本来なら伊藤や早川と大卒No1を競うはずやったが正直即戦力とはみてない大卒右腕
少し時間を掛ければ中日梅津のようになってくれるんじゃないかと期待を込めた指名
先輩久保のように先発リリーフどちらにも適性ありそう
ただスペ持ち指名に激怒した(とされる)AHRA が果たして納得するか・・・
第21回、広島:2位(20/07/18)
リスクはあるが、指名後すぐに館林の病院でトミージョン手術を受けてほしい。
第22回、日本ハム:4位(20/08/01)
怪我はあるものの世代で1番の球を投げてた
新球場に行く頃にはエースかな?
第23回、阪神:4位(20/08/08)
コメントなし
第24回、オリックス:4位(20/08/10)
コメントなし
第25回、巨人:4位(20/08/15)
元1位候補で大学的にはAHRAポイント高い。
けど現在進行形でスペなので本当はマイナスポイントかもしれないという巨人にとっては評価し辛い候補。
中日梅津みたいに大事に鍛えれば先発守護神どちらでもコアプレイヤーになれる素質はある。
第26回、オリックス:2位(20/08/16)
コメントなし
第27回、巨人:5位(20/08/22)
コメントなし
第41回、ソフトバンク:2位(20/10/08)
コメントなし
第42回、ヤクルト:4位(20/10/10)
コメントなし
第43回、阪神:4位(20/10/13)
この順位ならおいしい
第44回、日本ハム:5位(20/10/17)
ミーハー成分
第45回、オリックス:3位(20/10/18)
オリの5位までには残ってないだろうと思い指名。
投手の育成環境は整ってる方だし、東海系出身も多いし、3位なら美味しいのでは。
最後まで平良と若林と迷ったので長考してました。
第46回、ロッテ:5位(20/10/22)
リリーフ(予定)
ここは本当なら宇田川とか小野に行くべきなんだろうなとは重々理解していたものの、復活した彼に期待して指名。
早川を取れていたからこその指名である。くじ当ててて本当に良かった。
合議制第1回、ソフトバンク:4位(20/10/24)
怪我望ではあるけどこの位置で取れるのであればということで全会一致で指名
今色々ある東海大ではあるが、去年ソフトバンクは海野も指名しているのでソフトバンク山崎は十分に考えられる
ゆっくりと治療に専念して2,3年目ぐらいに投げられるようになってくれれば万々歳
第47回、広島:4位(20/10/25/昼)
この順位ならば1年待てる、という順位
第48回、西武:4位(20/10/25/夜)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
野球太郎
スポナビ
中日スポーツ
野球受験
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
球歴
一球速報(投手成績)
東海大公式HP
高校野球ドットコム(高校時代)
最終更新:2020年11月04日 20:01