小林樹斗(智辯和歌山)

2020年ドラフト候補
投手 182cm 86kg 右投右打 2002年度生(H3年)
2020年 広島東洋カープ ドラフト4位指名

150の大台に到達したスピンの効いた直球のパワーは抜群で、手元まで勢いがある。変化球を低めに集められるのも魅力



投手成績

年度 試合 防御率 回数 被安 奪三 四死 自責 K/9 BB/9 K/BB WHIP 備考
19秋公練 15 5.03 53 2/3 54 63 12 30 10.57 2.01 5.25 1.23 (WHIPは与四球の数に死球を含む)
19秋公式 7 2.82 22 1/3 20 27 4 7 10.88 1.61 6.75 1.07 (WHIPは与四球の数に死球を含む)

指名者コメント一覧

2020年度

第2回、ソフトバンク:2位(19/08/17)

最速149kmのスピンの効いた直球、スプリット、スラットを投げる
個人的には今井に近い印象で、成長次第では中森を超える可能性があると見てる

第3回、阪神:2位(19/10/18)

コメントなし

第4回、西武:4位(19/11/03)

ちょっとバランス悪くなったのかな?って感じで調子が下がってる人
それでも最速145出してたのはロマンしかねぇよ
最早トレンドとなったスラッター使いで球質の良い直球とのコンビネーションはロマン
一冬超えて調子を戻してくれば上位指名も狙えるが現状は進学するんかな?という気も

第5回、横浜:5位(19/11/30)

なんか評価落としてるけど素材はピカイチだと思う
復調して上位候補に戻ってくると信じてる

第6回、ヤクルト:4位(20/02/01)

コメントなし

第7回、ロッテ:6位(20/03/14)

コメントなし

第8回、オリックス:4位(20/03/29)

個人的には高校ナンバー1右腕だと思っている逸材

第9回、横浜:4位(20/04/19)

De大好きまとまりある高卒右腕

第10回、日本ハム:3位(20/04/24)

センター候補欲しかったがまさかの細川選手の評価がめっちゃ高騰してた。次は絶対とる
このままじゃ高卒右投ナンバーワンの彼もいなくなりそうだったので指名

第11回、日本ハム:5位(20/04/25)

この子もここまで残るようになったのか……
秋は不調だったが最速148キロのストレートをコントロールよくずばずば投げ込む彼をまたみたい
時間はかかると思うが青田買い

第12回、日本ハム:7位(20/05/02)

なぜか余ってた。どうしてこうなった
2年時点とはいえ確かに昨今の球速と比べると物足りないが投げっぷりと総合力は光る素材として一流の投手
ここは美味しい

第13回、西武:5位(20/05/06)

コメントなし

第14回、巨人:4位(20/05/14)

コメントなし

第15回、中日:6位(20/05/22)

コメントなし

第16回、ロッテ:6位(20/05/23)

この順位なら進学しそうやけどこの順位ならかなり美味しい。

第17回、オリックス:5位(20/05/30)

智弁のエース
奪三振能力の高さが魅力的
被安打率が高いもののそこは二軍で磨いてもらえれば

第18回、日本ハム:4位(20/06/14)

元々三位指名予定でした。癖の無いフォームから綺麗なフォーシームを投げ込む。育てがいのある選手だと思います。
高校生で身体が出来上がってるのはあまり評価には繋がりづらいかなという感じです。

第19回、ヤクルト:5位(20/06/20)

コメントなし

第20回、日本ハム:4位(20/07/04)

ローテ候補として

第21回、日本ハム:育成2位(20/07/18)

この順位ではまず取れないと思いますが救済という形で指名させていただきました
去年夏時点では世代で5本の指に入るような投手だったので何とかアピールして欲しい

第22回、広島:5位(20/08/01)

ワイの密かな推しだった(根本)はるかきゅんを指名され、矢野を寸前で取られたので、誰か悲鳴上げそうな選手の指名へ。オリックスが叫んでくれて気持ちよかったわ。
今日も149キロ連発してたし、中森と切磋琢磨して…見える見えますよWエースとして広島を湧かせる未来が!

第23回、ソフトバンク:5位(20/08/08)

コメントなし

第24回、西武:4位(20/08/10)

小川を獲る予定だったが残ってたので急遽変更、正直小野狙ってたのは内緒
近畿から近年指名はないが、小園然り落合然りで狙っているのは明らかであり、たまたま近畿から未指名が続いていただけである
最速152キロを誇る怪腕で、未来の勝ちパターンが見えないチームには必要不可欠
4位で獲れるのはマジでおいしい
平良のことを考えれば2年目から一軍でリリーフを担えるかもしれない

第25回、広島:3位(20/08/15)

鈴木昭>高野>松本隆>藤井聖の予定だったが残りなく指名。
最速152kmに上がり1~2位の可能性も。

第26回、巨人:4位(20/08/16)

早いうちに戦力になりそう、という岸スカウトのコメントを見たので指名。壊れない條辺になってほしい
これから投げるのでしっかり見ておきたい

第27回、中日:1位(20/08/22)

折角なので一応あるかもしれないこのルートを試してみる事に
目指す所はうちの岡田だろうな

第28回、ヤクルト:4位(20/08/28)

彼もまた村上と同じで素晴らしいストレートを持っている
阪神の藤川球児投手のような絶対的な守護神を目指せる選手だと思います

第29回、日本ハム:3位(20/08/29)

支配下は投手をメインに行く予定なので 高卒BIG4の彼を指名
リリーフとしてなら早めに使えそうという点も下位でリリーフを取らなかった場合に備えて利点であった

第30回、巨人:2位(20/09/05)

コメントなし

第31回、中日:1位(20/09/11)

スケール大きい高校生投手に該当するのが小林と山下しかいないので、個人的に好きな方の小林を指名
ストレートが低めにきまり、140km近い変化球を持ってるのが好印象
山本由伸や金子千尋みたいな投手になること期待

第32回、巨人:4位(20/09/12)

デラロサの後の守護神として。巨人・中日が熱心な印象。
「早いうちから使える」という岸スカウトのコメントを信じたい…というか1軍で投げるだけなら堀岡や沼田も経験してるし小林も割と行けるのでは?

第33回、ヤクルト:3位(20/09/19)

コメントなし

第34回、日本ハム:2位(20/09/21)

コメントなし

第35回、楽天:3位(20/09/22/昼)

コメントなし

第36回、楽天:5位(20/09/22/夜)

コメントなし

第37回、広島:3位(20/09/26)

右腕の好素材。150キロ越えの直球に加え変化球も多彩。
2年後でいいから守護神になってくれ

第38回、日本ハム:4位(20/10/03)

吉田輝星を先発としてそれなりに仕上げた日本ハムなら。
リリーフタイプと言われてるが先発のほうが個人的に想像できる。

第39回、オリックス:3位(20/10/04)

コメントなし

第40回、ソフトバンク:3位(20/10/06)

コメントなし

第41回、日本ハム:4位(20/10/08)

余っていたので指名。ハムのスカウトも熱心で好きなタイプの投手

第42回、楽天:5位(20/10/10)

全く構想に無かったけど残ってたので急遽指名
智弁和歌山は黒川で良い目見てるし、小林もポテンシャル高め
リリーフとして見られてるみたいやけど、ウチは普通に先発で見るで
則本も美馬もリリーフ前提で入団したんや

第43回、広島:5位(20/10/13)

コメントなし

第44回、広島:3位(20/10/17)

井上元がやっぱり残らなかったので、広島の上位候補リストに入っている小林を指名。
完成度高いので早いうちから一軍で投げれそう。

第45回、中日:5位(20/10/18)

有望な高卒の素材
エース候補

第46回、横浜:5位(20/10/22)

本当はここで笹川を指名したかった。
強いストレート投げられてコントロールも破綻してないの選手で中継ぎ向きな投手だと思われる。

合議制第1回、広島:4位(20/10/24)

コメントなし

第47回、阪神:5位(20/10/25/昼)

高校トップクラスの右腕をここで獲れた。
直球の強さ、持ち球の多さに高評価。

第48回、オリックス:3位(20/10/25/夜)

高校生にしては制球もまとまっていて変化球の質もよさそうなので
ひとまずリリーフとしてなら早めに1軍で投げられそう

URL一覧

ドラフトレポート


野球太郎


スポナビ


中日スポーツ


ドラフト候補の動画とみんなの評価


選手査定ノート


高校野球ドットコム


球歴


一球速報(投手成績)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2019選手権登録選手
  • 2019センバツ登録選手
  • 2020プロ志望届提出者
最終更新:2021年03月18日 11:16