黒川史陽(智辯和歌山)

2019年ドラフト候補
内野手 182cm 80kg 右投左打 H3年
東北楽天ゴールデンイーグルス ドラフト2位指名

世代屈指の打撃型セカンド。柔らかい打撃で長打が打てる。国体で木製バットでも結果を残した



指名者コメント一覧

2019年度

第1回、横浜:1位(18/10/14)

コメントなし

第2回、横浜:3位(18/10/27)

今年先輩林をリストアップも取れなかったので同じ左の強打者を獲得
筒香二世として期待

第3回、西武:3位(18/11/17)

小木田が消えてとち狂った猫の腐乱死体及び嫌がらせ
どうせ投手は良くならねえんだから山賊として生き残れという強い意志を感じる(棒)

第4回、日本ハム:3位(18/12/01)

コメントなし

第5回、ソフトバンク:2位(18/12/29)

コメントなし

第6回、日本ハム:2位(19/01/12)

強打の内野手
渡邉諒が一軍定着してきて二軍の二塁手の枠が空いた
現在いる選手とタイプが被らないよう意識

第7回、ロッテ:2位(19/02/09)

なぜ残ってた。中村奨吾らの次世代として
アベレージ型の野手が多く、実績豊富な先輩野手から学ぶことは多いはず

第8回、広島:2位(19/03/23)

これまでの模擬ドラフトであれば大体この位置には残っていたはず。
でも思ったよりギリギリだったようで流石に楽観し過ぎたかも。
将来黒川‐小園の2人で再びカープの二遊間をセ界に轟かせてほしい。
去年のドラ3林の後輩という繋がりも。

第9回、ロッテ:2位(19/03/24)

ロッテファンらしい
今季からショートにも挑戦し、内外野出来るスラッガータイプのプレーヤーとして香月、平沢ら左打者に刺激を与えたい。

第10回、日本ハム:3位(19/04/14)

コメントなし

第11回、西武:4位(19/04/28)

コメント特になし

第12回、オリックス:5位(19/05/25)

5位終盤まで残るってプロでセカンドが出来ないっていう評価?

第13回、楽天:4位(19/06/29)

浅村が衰えてきた頃に後釜になれれば

第14回、西武:6位(19/07/28)

コメントなし

第15回、中日:4位(19/08/04)

二塁と三塁を守る左の強打者
2年時からチャンスに強く逆方向にも打ち込めるのも魅力的
率も残せるバッターだと思う
石橋、石垣ら2軍の選手はプルヒッターが多く貴重な戦力になりえる

第16回、ロッテ:3位(19/08/16)

外野も出来る、内野もほぼ全般いけるユーティリティとしても、強打の内野手としても期待
ハム西川みたいになればなあ

第17回、日本ハム:4位(19/09/07)

わいのお気に入り枠
西川みたいなバッターになってください
おなしゃす

第18回、日本ハム:3位(19/09/14)

世代No.1二塁手

第19回、巨人:4位(19/09/15)

取られてたらおとなしく遠藤行こうと思ってた
巨人にいないタイプの打撃型二塁手で、巨人でもプレーした中谷との縁つなぎの意味もある

第20回、日本ハム:3位(19/09/16)

コメントなし

第21回、中日:6位(19/09/22)

内野の補強で即戦力の福田と迷ったけどリターンはこっちのほうがおおきい

第22回、巨人:4位(19/09/29)

コメント未収集

第23回、巨人:5位(19/09/30)

コメント未収集

第24回、ヤクルト:5位(19/10/04)

コメントなし

第25回、中日:5位(19/10/06)

チームに内野手は一通り揃ってはいるが来年石垣の一軍での出場機会が増えることを予想し二軍で育成する枠として黒川を指名
直近の大会では木製バットで結果を残してたのでプロの二軍でも早めに適応出来ると思う
将来は根尾と共にクリーンナップを担ってほしい

第26回、ソフトバンク:5位(19/10/08)

コメントなし

第27回、オリックス:6位(19/10/10)

コメントなし

第28回、中日:6位(19/10/11)

二軍で鍛えて山田みたいになって欲しい

第29回、オリックス:6位(19/10/13)

地元関西出身。バットコントロールが良く,広角に打ち捌くことができる,鋭い感性を持った選手
長打力もありこの順位で獲れるのはお得
オリックスの正サードとして頼れる男になってもらいたい

早朝第1回、日本ハム:6位(19/10/14/早朝)

個人的には通用すると思う
東妻と一緒にようやってくれ

第30回、広島:4位(19/10/14/夜)

菊池の劣化orFA、セカンドやサードの対策として指名
理想としては外野もいける外崎みたいな選手になってほしい

第31回、ロッテ:5位(19/10/15)

ワイの愛人枠その1
セカンドもサードもいけそう

第32回、阪神:5位(19/10/16/昼)

鳴尾浜のセカンドサード要因 打撃センスとスター性
足遅い守備不安って言われるけど別にそんなんでもなくねぇか
糸原でもショートはできる
しかし阪神黒川のイメージが全くわかない

第33回、日本ハム:6位(19/10/16/夜)

お気に入り枠
春は指名しまくってた
西川の次の智弁最高傑作になれ
ビバジョックロック

第34回、楽天:5位(19/10/17)

将来のサード候補
この順位で獲れたのは大きい

URL一覧

ドラフトレポート


ドラフト候補の動画とみんなの評価


選手査定ノート


高校野球ドットコム


野球太郎


球歴


一球速報(打撃成績)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2019高校生野手
  • 2019センバツ出場選手
  • 2019選手権出場選手
  • 2019プロ志望届提出者
最終更新:2019年10月22日 16:57