2021年ドラフト候補
投手 180cm 85kg 右投右打 2003年度生(H3年)
2021年 北海道日本ハムファイターズ ドラフト5位指名
藤川球児のキレ・伸びを目標にする直球は最速152キロ。監督はボールの強さなら髙橋宏斗より上と絶賛する
投手成績
年度 |
試合 |
防御率 |
回数 |
被安 |
奪三 |
四死 |
自責 |
K/9 |
BB/9 |
K/BB |
WHIP |
備考 |
20秋公式 |
10 |
0.72 |
49 2/3 |
27 |
60 |
11 |
4 |
10.87 |
1.99 |
5.45 |
0.77 |
(WHIP、BBは与四球の数に死球を含む) |
指名者コメント一覧
2021年度
第1回、日本ハム:8位(19/12/21)
投球フォームはやや微妙だが、肘は使えてそうなので
観戦記を漁った感じMAX142キロ(144キロとの表記もあり)の投手
昨年はナゴドで始球式をやっていた
1つ上の2人がエグいのでとりあえず県予選以外で出番はないだろうが、ポテンシャルはあるし、あの2人もあのレベルまで育ったので、今後の成長に期待
第3回、西武:4位(20/09/20)
コメントなし
第4回、西武:1位(20/10/31)
秋大会では去年の高橋以上の出力を見せつけた中京大中京のエース
ただまだまだ変化球含め粗削りな面もあり冬の間にどれだけ完成度を高められるかが鍵
第5回、西武:1位(20/11/29)
佐藤、山下と取られたので残ってる中で一番評価している投手を指名。
創価の鈴木とかでもよかったかも。
第6回、ヤクルト:1位(20/12/26)
コメントなし
第7回、巨人:1位(21/01/30)
外れで残ってくれたのは嬉しい誤算。森木、小園、関戸と並ぶ投手か評価している。
去年の秋大のピッチングは見事。戸郷のように早い時期から活躍を期待。
第8回、巨人:3位(21/02/28)
コメントなし
第9回、中日:4位(21/03/06)
身長が云々言われるけど個人的には気になる程ではない感じ
高橋と共にダブルエースとして売り出すのも有りかもしれない
第10回、中日:2位(21/04/03)
コメントなし
第11回、巨人:3位(21/04/10)
高校生投手のトップランカーをここで取れるなら儲けもの。
2年連続で中京大中京の選手を3位指名
そらもうエース候補よ
第12回、西武:3位(21/04/24)
高卒ながらノビのある直球と大きく曲がるチェンジアップをコントロール良く投げ込む。
早い段階で一軍で見れそう
第13回、横浜:1位(21/04/28)
伸びのあるストレートとコントロール、変化球もコーナーに決められる。それだけ出来る高校生はそういない。松本髙田らと未来のエースへ。
第14回、西武:3位(21/05/03)
重いストレートを投げる高卒右腕。早い段階で一軍で見たい
第15回、巨人:3位(21/05/04)
3位で森行くつもりが残らず。
世代トップクラス右腕が3位で残ってるなら行くやろと思い指名。
肘さえ大丈夫ならここまで残らない
第16回、日本ハム:2位(21/05/08)
コメントなし
第17回、西武:3位(21/05/16)
【数年後のエースか、ストガイ守護神】
平良二世や!(んなこたぁない)
怪我が不安だがとりあえず夏に間に合いそうだしそこでもう1回ちゃんとみたいなぁって
評価高くない理由はわかるけど直球も変化球も好みで1位有薗と同様スカウトは評価してないがワイは好きだよ枠
第18回、日本ハム:4位(21/05/22)
コメントなし
第19回、阪神:3位(21/05/29)
コメントなし
第21回、ヤクルト:3位(21/05/30)
コメントなし
第22回、オリックス:3位(21/06/05)
予定通りに獲れた。酷使が気になるが最速151kmの直球は魅力
第23回、阪神:3位(21/06/13)
西純矢とエースを競える器の持ち主だと思う
ここまで残るなら取るのは当然
第24回、広島:1位(21/06/19)
球速あるしエンジンも良さげ
マエケンみたいに育たんかな
第25回、阪神:2位(21/06/27)
2位候補が桐敷含めて全滅して困っていたが、阪神の2位までには消えると思っていた畔柳が残っていたので指名
選抜で見せた力のあるストレートで三振の山を築くピッチングが魅力的
結果としては高校生右腕+大学生左腕で1位2位という元々狙っていた形になった
第26回、広島:3位(21/07/11)
1位クラスの畔柳が残っていたので指名。
馬力のある力投型投手。
第27回、広島:3位(21/07/22)
週べにも出た2位候補。残っていたので指名。
第28回、巨人:3位(21/07/23)
高卒右投手やとBIG3に継ぐ評価 2位じゃないと無理かと思ったけど残ってるもんやな
高卒って割と皆線細いイメージやが177/87とガタイしっかりしてるのがええわ
寺嶋との投げ合い楽しみにしてるやでー
第29回、阪神:3位(21/07/31)
コメントなし
第30回、西武:5位(21/08/13)
コメントなし
第31回、ロッテ:3位(21/08/27)
とりあえず中森と切磋琢磨してほしい
第32回、巨人:3位(21/09/05)
高卒右腕ではBIG3に継ぐ評価をしとる スペ?知らんな
既に体が出来上がってるから割と早い内に一軍で見られると思ってる
真っ直ぐの切れがよくて惚れ惚れするわよ
合議制第1回、広島:3位(21/09/18)
残っていたので指名。折り返し3位は毎度悩みます。
第33回、日本ハム:2位(21/09/23)
甲子園のスターは日ハムに入ることになってる。
北海の木村と迷った
第34回、巨人:4位(21/09/25)
左腕行くつもりだったが残ったので獲得。
センバツのピッチングはビンビンきた。
馬力あるけどプロではリリーフかな
第35回、横浜:1位(21/09/27)
これは一貫して高校生でいい投手かつ実績がある投手に行くという方針を貫いての指名。
大卒の投手に下手に行くよりも良いと考えたため。
第36回、西武:3位(21/10/01)
コメントなし
合議制第2回、阪神:3位(21/10/02)
左腕の予定だったが木村石田と立て続けに指名されたため右腕の畔柳に。
正直育てれるか心配なところはあるがコーチが育ててくれると信じる。
ローテに右の本格派が少ないので数年後には入り込んでほしい。
第37回、ヤクルト:4位(21/10/03)
残ってたから取った
びっくりした
とっても美味しい梅野にしたい
第38回、オリックス:4位(21/10/06)
右の高卒本格派
MAX152とタッパがあり高い奪三振能力と完成度に唸る
第39回、ソフトバンク:4位(21/10/08)
コメントなし
第40回、広島:4位(21/10/09/昼)
残っていた中で良い素材型を獲得することにした。
第41回、ヤクルト:4位(21/10/09/夜)
コメントなし
第42回、広島:3位(21/10/10/昼)
高卒エース候補も欲しいので指名
竹山と迷ったが総合力と長いイニング投げれる分で畔柳を優先した本来ならここで消えていい投手ではないと思う
合議制第3回、中日:4位(21/10/10/夜)
コメントなし
URL一覧
ドラフトレポート
スポナビ
中日スポーツ
週刊ベースボール
ウィキペディア
ドラフト候補の動画とみんなの評価
選手査定ノート
高校野球ドットコム
球歴
一球速報(投手成績)
最終更新:2021年10月20日 17:53