代木大和(明徳義塾)

2021年ドラフト候補
投手/外野手/内野手 184cm 83kg 左投左打 2003年度生(H3年)
2021年 読売ジャイアンツ ドラフト6位指名

球速は130キロ台ながら、球速差の小さいカットボールと制球力を活かして打ち取る。1年秋に神宮の先発マウンドを託された



投手成績

年度 試合 防御率 回数 被安 奪三 四死 自責 K/9 BB/9 K/BB WHIP 備考
19秋公練 14 3.55 25 1/3 25 17 11 10 6.04 3.91 1.55 1.42 (WHIPは与四球の数に死球を含む)
19秋公式 1 3.00 3 4 2 1 1 6.00 3.00 2.00 1.67 (WHIPは与四球の数に死球を含む)
20秋公式 7 0.58 62 42 54 10 4 7.84 1.45 5.40 0.84 (WHIPは与四球の数に死球を含む)

指名者コメント一覧

2021年度

第1回、楽天:6位(19/12/21)

馬渕監督がドラフト上位候補だって言ってた
まだまだ素材の投手で投球フォームも決して洗練されてる訳では無いが肘、肩は大型選手にしては比較的柔らかく将来性を感じるし高校生レベルでは纏まりのある投球が出来ている
まだ身長も伸びてるっぽいのでゆっくりまったり使い減りせず最後の夏にちょっと頑張るくらいでプロ入りして欲しい

第2回、ソフトバンク:8位(20/03/28)

コメントなし

第3回、阪神:7位(20/09/20)

更にもう一枚左腕を追加
笹倉と隅田は典型的速球派だけどここで角度が武器の代木を指名した事で左腕のバリエーションが増えた
川原みたいにプロで球速アップ出来るか

第4回、巨人:育成2位(20/10/31)

コメントなし

第5回、西武:5位(20/11/29)

四国で無双していた大型左腕。
一冬超えたらどれだけ化けるか注目したい逸材。

第7回、巨人:5位(21/01/30)

ここは見事に予定通り5位で指名できた。センバツでどこまで成長したか一番気になる投手。
横川のように早い段階で一軍に出てこれたらと思い指名。ローテでの活躍を期待。

第9回、広島:4位(21/03/06)

独特の変化球と身体能力の高さで指名。
球速が上がれば遠藤のように先発を。

第10回、広島:5位(21/04/03)

センバツ左腕で石田、木村の次の評価。

第11回、広島:7位(21/04/10)

直球は食育で速くなりそうなので指名。

第12回、広島:育成2位(21/04/24)

直球を磨けば使える。

第13回、広島:8位(21/04/28)

コメントなし

第14回、ヤクルト:育成1位(21/05/03)

コメントなし

第15回、ソフトバンク:育成2位(21/05/04)

コメントなし

第16回、広島:5位(21/05/08)

安定感抜群の左腕。スピードがもうちょい有れば上位でも消えると思うがなぁという投手。
じっくりと下で育てていきたい。

第17回、巨人:6位(21/05/16)

コメントなし

第18回、ソフトバンク:6位(21/05/22)

コメントなし

第21回、ソフトバンク:育成1位(21/05/30)

体格の良い左腕
選抜でも好投
球速さえ上がればエースになりうる

第23回、広島:育成2位(21/06/13)

打者としても一流な投手。

第31回、横浜:4位(21/08/27)

今年の飛ばないボールで甲子園2本塁打は強いと思ったので指名。
ポジションどこでもいいから打てる野手欲しかった。
投手やし色んなところ守れるでしょ。
志望届出すのかな?

第32回、ロッテ:6位(21/09/05)

寺本2世…ではないけども投手か野手か指名時点では決められなかった
ロッテでは柳田以来10年以上野手コンバートはないけども、とりあえずは投手→野手になるのではないだろうか

合議制第1回、広島:6位(21/09/18)

左腕がいなかったので指名。投手伸び悩んだら打者も。

第33回、西武:育成4位(21/09/23)

余ってた高校生左腕
羽田と一緒に三軍で汗まみれになれ たぶん半年後にはファーストやってる

第34回、オリックス:4位(21/09/25)

甲子園で2ホーマーの左腕投手で左の大谷。
根本は失敗したけど今の環境なら育てれそう。
下で3年位漬けていい

第36回、広島:5位(21/10/01)

ホントはここで秋山を抑えたかったが、好み丸かぶりのオリックスニキに連れ去られた。
左腕といえど、彼の魅力は鋭いスイング。あれだけ速かったら、ある程度どんな球にも対応できるのではないだろうか。甲子園でワイの評価を爆上げした選手の1人。野手に専念してもらう。ハムの反応を見る限り、5位指名で間違いはなかった。

合議制第2回、広島:育成2位(21/10/02)

予想外に残っていたので指名
泰のところで彼の方がリアル感増したかも

第37回、中日:6位(21/10/03)

野手評価という記事を見てこれは野手指名しなければという使命感に駆られて
甲子園で2本放り込めるくらいの力はあるし、本格的に野手をやったらどうなってしまうのか

第38回、横浜:9位(21/10/06)

コメントなし

第39回、日本ハム:7位(21/10/08)

コメントなし

第40回、西武:育成1位(21/10/09/昼)

コメントなし

第41回、広島:4位(21/10/09/夜)

コメントなし

合議制第3回、西武:育成1位(21/10/10/夜)

コメントなし

URL一覧

ドラフトレポート


スポナビ


中日スポーツ


週刊ベースボール


ドラフト候補の動画とみんなの評価


選手査定ノート


高校野球ドットコム


球歴


一球速報(投手成績)





名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2021センバツ登録選手
  • 2021選手権登録選手
  • 2021プロ志望届提出者
最終更新:2021年10月14日 16:15